あくびの長い生き物ほど、脳が大きいと判明!体のサイズは関係なし
長いあくびは、退屈さのしるしではないようです。
オランダ・ユトレヒト大学、アメリカ・ニューヨーク州立大学の研究チームは、100種以上の哺乳類と鳥類を対象に、あくびと脳サイズの関連性を調査。
その結果、あくびが長いほど、脳のサイズが大きく、神経細胞の数が多いことが示されました。
研究は、5月6日付けで『Communications Biology』に掲載されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.05.08
https://nazology.net/archives/88567
引用元: ・【ナゾロジー】あくびの長い生き物ほど、脳が大きいと判明!体のサイズは関係なし [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 10:41:14.78 ID:cLSjBDCm
カンちゃーん ハンバーグでごじゃるか
3: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 10:56:46.27 ID:JrIjuEtU
ふむ、ふむ。
なるほどー
なるほどー
4: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 10:57:29.68 ID:fdMPlhuo
あくび真似るうちのイッヌは
5: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 11:10:44.50 ID:pWOKMlV5
ワイよりイッヌの方があくび長い
6: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 11:21:36.16 ID:5chNzfpM
ウチのセキセイインコ
7: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 11:29:27.51 ID:ssuCM+CV
うちの猫あくび長い
ファーーーーーーア、ムニョムニョ
ファーーーーーーア、ムニョムニョ
10: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 12:43:52.59 ID:oDINvNF0
>>7
もふもふしてそう
もふもふしてそう
8: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/05/10(月) 12:31:10.42 ID:1y84g2sO
回数や頻度は関係ないんですか
一回の長さと言う事ですよね
あくびばかりするコウモリはどうなんでしょうか
一回の長さと言う事ですよね
あくびばかりするコウモリはどうなんでしょうか
9: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 12:43:11.25 ID:K7SM0vvg
回数は嫌ほど多いんだが
11: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 12:47:38.11 ID:FhbkkH/+
かわい顔して 色白で
知恵がまわって 明るくて
知恵がまわって 明るくて
12: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 12:52:11.08 ID:ov1d9CkE
ネコはやっぱりネ申だったんだ
13: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 13:03:10.16 ID:V0Fs4JCk
みんなのたあ坊
14: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 15:20:35.98 ID:0vPyiuij
猫のあくびは可愛い
15: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 15:25:47.84 ID:sf8vaDfE
最近あくびしてないな
16: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 15:39:31.04 ID:BKyNahA5
うちのハムちゃん
17: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 15:41:20.67 ID:KvrRFQ5J
あらびん
空ビン
スカンピン
空ビン
スカンピン
18: 名無しのひみつ 2021/05/10(月) 15:44:22.98 ID:M3L8gGCh
スローすぎてあくびがでるぜ
19: 名無しのひみつ 2021/05/11(火) 14:07:49.11 ID:tS4cO/NI
>さらに、鳥類よりも哺乳類の方が、あくびの持続時間が長いことが分かりました。
>これは鳥の方が体内の中心温度が高いことで説明できます。
>要するに、鳥の体温は周囲との温度差が哺乳類より大きいため、鳥の血液は周囲の
>空気によって冷やされやすく、短いあくびで十分なのです。
へぇ~
>これは鳥の方が体内の中心温度が高いことで説明できます。
>要するに、鳥の体温は周囲との温度差が哺乳類より大きいため、鳥の血液は周囲の
>空気によって冷やされやすく、短いあくびで十分なのです。
へぇ~