
“最強生物”クマムシ、量子ビットと量子もつれになる 絶対零度・高真空に420時間さらされても生還
宇宙空間などの極限環境でも生存できるといわれる微生物「クマムシ」と超電導量子ビットの間に、量子特有の現象である「量子もつれ」を観察した──こんな研究結果を、シンガポールなどの研究チームが論文投稿サイト「arXiv」で12月16日に公開した。
量子もつれ状態を作るためにほぼ絶対零度まで冷やされたクマムシは、その後生命活動を再開したという。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ITmedia 2021年12月18日 09時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/18/news034.html
引用元: ・【生き物】“最強生物”クマムシ、量子ビットと量子もつれになる 絶対零度・高真空に420時間さらされても生還 [すらいむ★]
>>1
>>2つの量子ビットの間に量子もつれが観察され、クマムシ自体とも量子もつれ状態になったことを示せたという。
量子もつれが1量子あたり二つになった
うそくさい
本当ならクマムシ-クマムシ量子コンピュータが作れるであろう
量子間での再現性の問題なので生死じゃないんだよな
そして理系というデブリはブラックホールという嗚咽に駆逐された
>絶対零度・高真空に420時間さらされても生還
ということは、
地球が彗星の尾っぽをかすれば、
新種のクマムシウイルスが入ってくるww
絶対零度の真空であったかいんだからやってほしいよね
正直石ころと同じ
人間がうっかりクマムシ踏んだら死ぬしね
猫くらいの大きさのクマムシ飼ってみたい
ハーネスつけて散歩したい
自分もそう思った。そしたら夢があっていいよな。
> 微生物「クマムシ」と超電導量子ビットの間に、量子特有の現象である「量子もつれ」を観察した
クマムシは、量子状態にないのだから(マクロの微生物)、クマムシが量子もつれを起こすことはないだろ。
(量子力学がそれを許さない)
クマムシを並べればいいのか
もつれたとしてどうにかなんの?