ヘディングした回数が多いサッカー選手ほど認知機能が低下しやすいことが判明
サッカーの試合を観戦していると何度も目にする「ヘディング」は、脳機能に悪影響を及ぼす可能性が指摘されており、子どもがヘディングすることを禁じている地域も存在します。
そんなヘディングと認知機能の関係がイングランドで行われた研究によって明らかになりました。
Cognitive ability in former professional football (soccer) players is associated with estimated heading frequency - Bruno - - Journal of Neuropsychology - Wiley Online Library
https://doi.org/10.1111/jnp.12264
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年11月08日 07時00分
https://gigazine.net/news/20211108-soccer-heading/
引用元: ・【スポーツ科学】ヘディングした回数が多いサッカー選手ほど認知機能が低下しやすいことが判明 [すらいむ★]
5: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:36:33.38 ID:4511tcPK
石崎君・・・
6: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:45:09.54 ID:Wq6cF0Db
クリロナってヘッド強えよな
19: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:16:27.44 ID:Xc9q9AEY
>>6
多少脳が壊れてもいいくらいの金を貰ってるから。
多少脳が壊れてもいいくらいの金を貰ってるから。
7: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:45:35.78 ID:KYNrp6zw
冷静に考えてみれば影響がないわけがないよな
野球以上に子供にさせたらダメなスポーツだと思う
野球以上に子供にさせたらダメなスポーツだと思う
8: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:50:02.64 ID:wkp4x6v9
>>1
やったことないけど、、、2回くらい、寝るときに頭を壁とかドアに打ったことあるわ。。。
9: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:50:28.30 ID:2mZdRSG/
岡崎wwwww
10: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:50:44.62 ID:vTGkeS7L
ヘッドバットした回数の多いレスラーほど
18: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:10:46.45 ID:DmON0yPH
>>10
大丈夫。
あいつらの脳みそは最初から壊れているから。
だから、何回やっても問題なし。
もしかしたら、頭が良くなることも
あるかもしれない。
脳みそガチャだね。
大丈夫。
あいつらの脳みそは最初から壊れているから。
だから、何回やっても問題なし。
もしかしたら、頭が良くなることも
あるかもしれない。
脳みそガチャだね。
11: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:52:00.23 ID:KPYJJ4Nz
首が強くないとな
17: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:09:22.53 ID:DmON0yPH
>>11
その分、脳みそが壊れるんだよ。
首がぐにゃぐにゃなほうが脳みそには
良い。玉がどこにいくかわからんけど。
その分、脳みそが壊れるんだよ。
首がぐにゃぐにゃなほうが脳みそには
良い。玉がどこにいくかわからんけど。
12: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:53:42.01 ID:hbOUVttj
井原、中澤、闘莉王 、吉田、富安、……DF陣は、危ないのかあー。 (;´Д`)
13: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:54:49.42 ID:VmYrIjeT
秋田さんに聞いてみな
14: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:05:21.75 ID:JqkZ5vA3
タタミ姉さんは正しかった
15: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:06:09.14 ID:c7iXZQj+
ヘディング禁止はサッカーの根本に関わるから
アメフトみたいに肩で衝撃を吸収する防具が義務化されるんじゃね
アメフトみたいに肩で衝撃を吸収する防具が義務化されるんじゃね
20: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:23:28.96 ID:VqFyPQ6o
サッカーとかボクシングとか頭に衝撃を受けるようなスポーツ選手ってやっぱりねって思っちゃうようなのが多いよね
21: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:25:20.43 ID:bdxcRH8f
ある意味、パンチドランカーみたいなもんか
40: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 13:10:00.07 ID:Wq6cF0Db
>>21
だろうな
子供がサッカーやりたいって言わなくてよかった
だろうな
子供がサッカーやりたいって言わなくてよかった
64: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 18:21:05.93 ID:5AatLzQD
>>21
そのものだろうな。衝撃が原因だし。
そのものだろうな。衝撃が原因だし。
22: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:32:44.81 ID:pR/w0ur6
ボールが重すぎ
26: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:39:40.13 ID:rLIdWeVf
肩より高い球にはグローブ付けた手で対応とかにできないのかな
28: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:41:45.32 ID:HyWr+tPW
まあ当然よね。むしろ最近まで危険性指摘されなかったのが不思議。
交通事故起こす率との関連性も調べて欲しい。
交通事故起こす率との関連性も調べて欲しい。
29: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:44:26.11 ID:PN4AP47l
ヘルメットかぶるしかないと思ったけど、ヘルメットかぶっても揺れるから意味ないのか
完全に固定しないと駄目なんかな
完全に固定しないと駄目なんかな
31: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:51:09.22 ID:Tuge2gVn
小学生の時ヘディングした頭への衝撃の強さにびっくりした記憶ある
33: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:55:49.37 ID:2Vz4XDpG
まあ、けして頭にとっては良い事では無いよな・・・。
35: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 11:59:18.94 ID:Ch1hWHAf
そのうちサッカー用のヘルメット着用がスタンダードになるんや。
37: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 12:06:42.39 ID:GlywfF0O
丸山ちゃん・・・
38: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 12:14:15.09 ID:6hxyJ9tF
ヘディング禁止はよ
39: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 12:42:27.60 ID:CAZVn90i
そんな感じはする
1ヘディング=バカ1ポイント
1ヘディング=バカ1ポイント
41: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 13:24:47.48 ID:iz8iw2JC
当たり前やろ。毎回多少なりとも脳細胞死んでるんやで。
42: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 13:28:13.90 ID:gTWEdKUr
ヤバいな
そんなに効くのか…
そんなに効くのか…
43: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 13:32:56.46 ID:g1rQJl5p
頭部に衝撃を与える球技って珍しい
まあ、ダメージはラグビーの比ではないけど
あれは子供はやらないしな
44: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 13:34:26.69 ID:1TYIjuwP
相撲なんか毎日ぶつけてるけどね
45: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 13:56:15.44 ID:3rPfXbjo
手を使えないルールだからこうなるのよね、バスケやハンドボールでは
ヘディングが違反ではないが使うことはまずない。
野球だって頭部でボールを受けても別にルール違反ではない。
でもよほど特殊な状況でもない限りそんな事は誰もしない、手があるからだ。
頭で受けるとか馬鹿げてるしありえないわけで。
器用に動く手があることが人間の最大の特徴なのに、手を使えない競技というのは駄目だなあと
神のような技は器用に動く手の方が可能なわけで魅せる、という意味でもほんとしょうもないと思う
ヘディングが違反ではないが使うことはまずない。
野球だって頭部でボールを受けても別にルール違反ではない。
でもよほど特殊な状況でもない限りそんな事は誰もしない、手があるからだ。
頭で受けるとか馬鹿げてるしありえないわけで。
器用に動く手があることが人間の最大の特徴なのに、手を使えない競技というのは駄目だなあと
神のような技は器用に動く手の方が可能なわけで魅せる、という意味でもほんとしょうもないと思う
46: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 14:01:27.01 ID:XrNmLzGe
頭に強い衝撃を受けるたび
脳の血管が損傷してるんだよ
年に1度のことならまだしも
毎日何十回もやってりゃ
影響が出ないわけなだろwww
脳の血管が損傷してるんだよ
年に1度のことならまだしも
毎日何十回もやってりゃ
影響が出ないわけなだろwww
50: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 14:35:11.74 ID:d0zBozKO
頭部直接ではないが、ジョギングやマラソンで身体全体に長時間の衝撃が加わり続けるのも良くなさそう
51: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 14:38:05.26 ID:Tuge2gVn
>>50
過度に行って良いものはない
逆におまえの言ってる刺激がゼロだと骨が弱くなる
過度に行って良いものはない
逆におまえの言ってる刺激がゼロだと骨が弱くなる
52: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 14:54:35.89 ID:Nq7/tTvZ
ボクサーは
54: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 15:09:50.22 ID:ucSjD6A1
ヘッドギアつけてやれ
56: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 15:15:51.64 ID:ucSjD6A1
剣道もあかんのかな
57: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 15:18:52.76 ID:Tuge2gVn
剣道は竹刀が軽いからへーきでしょ
テンプルを横からスイングして脳を揺らす事しないし
テンプルを横からスイングして脳を揺らす事しないし
62: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 16:20:03.77 ID:Xmt7LJEq
剣道もやばそうな気がする