【人類学/代謝】人間が「ミルクを消化できるようになる前」からミルクを摂取していた証拠がアフリカで発見される
1: すらいむ ★ 2021/02/18(木) 11:51:18.80 ID:CAP_USER

人間が「ミルクを消化できるようになる前」からミルクを摂取していた証拠がアフリカで発見される

世の中には牛乳を飲むとおなかを下してしまう人がいる一方で、毎日のように牛乳を飲んでも何の問題もない人もいます。
人間は遺伝子変異によって牛乳を消化できる体質を獲得したことが知られていますが、国際的な研究チームが発表した論文では「人間がミルクを消化できるようになる前からミルクを摂取していた証拠」が、アフリカの人骨から見つかったと報告されました。

Ancient proteins provide evidence of dairy consumption in eastern Africa | Nature Communications
https://www.nature.com/articles/s41467-020-20682-3

Humans were drinking milk before they could digest it | Science | AAAS
https://www.sciencemag.org/news/2021/01/humans-were-drinking-milk-they-could-digest-it

牛乳を飲むとおなかを下してしまうのは、動物のミルクに含まれる乳糖の消化酵素であるラクターゼの活性が、成長と共に失われてしまうことが理由です。
人間を含む多くの哺乳類では離乳と共にラクターゼの活性が低下するため、ミルクの乳糖が適切に消化できなくなってしまい、消化不良や下痢といった乳糖不耐症の症状が現れます。

ところが、一部の人間は遺伝子変異によってラクターゼ活性持続症という状態を獲得しており、成体になってもラクターゼの活性を保ち続けているとのこと。
ラクターゼ活性持続症の人は成長した後も乳糖を消化することができるため、牛乳を飲んでもおなかを下すことがありません。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年02月17日 19時00分
https://gigazine.net/news/20210217-humans-drinking-milk-before-digest/

引用元: ・【人類学/代謝】人間が「ミルクを消化できるようになる前」からミルクを摂取していた証拠がアフリカで発見される [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 12:01:17.63 ID:adz/tvaz
ウチは爺さん婆さんから子供、孫まで全員、牛乳飲めるけどな
毎日飲んでるぞw

 

15: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 13:08:01.91 ID:rlgvZMuS
>>2
おれ多分乳糖不耐症だが今は普通に牛乳飲んでる
一時期ほとんど飲まない時期があって、
その頃は飲むとお腹がゆるくなったり妙に屁が出たりした
だんだん慣れてきたのはきっと乳糖分解する腸内細菌が増えたせいと思ってる

 

3: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 12:03:42.53 ID:F/3W+RjT
では、母乳とは何なのか?

 

10: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 13:05:05.52 ID:rlgvZMuS
>>3
ちゃんと元記事を読め
乳糖を代謝できるのは子供のうちだけというのが哺乳類のデフォルト

 

14: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 13:06:59.13 ID:F/3W+RjT
>>10
>乳糖を代謝できるのは子供のうちだけというのが哺乳類のデフォルト
なぜそうなってるの?

 

17: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 13:56:54.74 ID:rlgvZMuS
>>14
摂取しない物質の分解酵素をいちいち作るのはエネルギーの無駄だから

 

20: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 14:30:27.93 ID:K3MUWpZL
>>14
成人が母乳プレイで子供の分まで飲んで子供が餓死してしまうと困るだろ?
だから大人になると飲めなくなるように進化した

 

32: 名無しのひみつ 2021/02/19(金) 13:10:26.28 ID:gjqcy6/K
>>20
お父ちゃんのもんとちがうのんやでぇ~

 

4: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 12:05:48.16 ID:2fEqwWs7
のりもしょうかできないのに食ってたわけだからw
いずれ、適応する

 

5: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 12:11:11.14 ID:+7nsyiJg
研究者()見たかのように嘘を言い

 

6: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 12:29:57.80 ID:CTWa3hbG
赤ちゃんは生きられないじゃないか。

 

8: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 12:44:30.36 ID:bjd8AlZX
>>6
日本語読めないのか?

乳糖の消化酵素であるラクターゼの活性が「成長と共に」失われてしまうことが理由です。

 

9: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 12:52:01.95 ID:bjd8AlZX

母乳の乳糖は牛乳の1.5倍なのでさらにお腹を壊すことになるが乳児は分解酵素をちゃんと持っているので問題無いのだ

乳糖不耐の大人は乳房にむしゃぶりついてはいけないよw

 

11: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 13:05:20.77 ID:Fh/TXy9F
>>1
今でも牛乳飲むと腹下す

 

12: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 13:06:34.37 ID:NOypg7H0
特にお腹痛くなったり下痢するわけじゃないんだよな。
普通の便が出たついでに牛乳だけ素通りしてる感じ。

 

13: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 13:06:55.94 ID:7zsOrjy7
飲むタイミングの問題なのか食後に牛乳飲むと最近屁が止まらなくなってきた

 

16: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 13:16:41.58 ID:F/3W+RjT
たぶん、母乳、粉ミルク、離乳期の間に牛乳を与えられ
そこから一般食での食生活の中でも牛乳を飲み続けてたからだろう

 

18: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 14:06:47.82 ID:F/3W+RjT

牛乳を飲むとおなかを下してしまうのはラクターゼの活性が成長と共に失われてしまう

だったら活性が失われないのは離乳後も牛乳を飲み続けてたらじゃね? w

 

19: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 14:08:16.16 ID:m5c+J+eC
中学生になって初めて牛乳を飲み続けたが何の違和感変化もなかった、親より10センチ
背が高くなったけど

 

21: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 14:52:24.40 ID:8P8ByBgu
人間は家畜を育てるようになったから
殺さずに栄養得られる母乳に利点があるけど
野生動物が大人になっても母乳飲めたら
子供の栄養横取りする結果になるもんな

 

22: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 14:56:31.84 ID:hp7jTDnn
これ当たり前じゃね
消化能力を手に入れたとか分からないんだから
大きな毒じゃなけりゃ飲むよ、そりゃ

 

23: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 15:27:11.94 ID:tYu3QVQl
子牛も大人になったら飲まないからな

 

24: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 17:37:29.01 ID:ai1RkMX2
ただの変態では

 

25: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 20:40:53.89 ID:aKToLdcc
人類は太古からHENTAI

 

26: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 23:54:15.68 ID:DUzzjI1/
アカディでも500ml一気に飲めなくなった

 

30: 名無しのひみつ 2021/02/19(金) 12:02:29.49 ID:lAPe0BkZ
>>1
ちょっと何言ってるか分からない

 

31: 名無しのひみつ 2021/02/19(金) 12:22:59.80 ID:7WSUX3HU
>哺乳類では離乳と共にラクターゼの活性が低下するため、
>ミルクの乳糖が適切に消化できなくなってしまい
犬とか猫とか、大人になっても牛乳飲むんじゃないの?

 

33: 名無しのひみつ 2021/02/19(金) 15:53:16.37 ID:jKAN6upi
>>31
腹こわすよ

 

34: 名無しのひみつ 2021/02/19(金) 18:36:07.91 ID:pxSURC+Z
ミルクって牛乳しか指さないのか?
人間の乳はミルクじゃないってか?

 

35: 名無しのひみつ 2021/02/20(土) 16:24:27.38 ID:jhj43sjN
乳糖不耐症だとしても、ミルクカゼインや乳脂は消化出来るわけだから、標題は不正確だよな。

 

 

 

 

おすすめの記事