「影響力高い」論文数、日本はインドに抜かれ10位…中国が米抜きトップに
自然科学の研究で多数の研究チームが引用する質の高い論文の数で、中国が初めて世界1位となったことが10日、文部科学省科学技術・学術政策研究所のまとめでわかった。
中国は、昨年の集計で、論文の総数でも初めて米国を抜いて首位に立ったばかりで、大規模な研究開発投資を続ける中国の躍進が目立つ結果となった。
昨年9位の日本は、インドに抜かれて10位に落ちた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Yomiuri Online 2021/08/10 17:00
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210810-OYT1T50138/
引用元: ・【科学一般】「影響力高い」論文数、日本はインドに抜かれ10位…中国が米抜きトップに [すらいむ★]
同感
自民党以外はもっと酷いだろな
悔しいのぅ
臭くて汚ないだろ
同じ観光業でも
民間のジェフ・ベゾスのブルーオリジンは宇宙観光だからな
一方の二階俊博の観光利権は日本の税金使ってその辺ウロウロさせてるだけ
こういうのを月とスッポンという
役には立ってんだけど
>>11
ごめんな日本に全く関係のない「外国籍」人間に心配させてwwww
はい、あぺちゃん8年の成果ですぅ(><
学問に金を出さない国は滅びるってことだな
研究よりも事務処理をする時間の方が長い
確かに自分の手際が悪いのは認めるが、ゼネラリストしか残れない環境だわ
何の価値も生み出さない文系が牛耳る社会の末路だね。
残るのは、搾取構造だけ。
デフレ不況になって30年。無駄遣いをやらないといけないのに、
いまなお、無駄をなくせがまかりとおる。
ことごとく中国人にやられてしまってる
大学教授も「この制度じゃ日本で人材育成出来ない」と
30年前に諦めた層が大半を占めている
安倍とその尻馬に乗った老害共の破壊力はすごいよ
あてにならないランキングだね
論文じゃなくて社会で役に立ってるかで評価すべき、特に日本は医学部のおかげでコロナ押さえ込めてるし
医学部より下の偏差値低くて低収入の理系たちが鬱憤晴らしに騒いでる感がある
>>25
>特に日本は医学部のおかげでコロナ押さえ込めてるし
>医学部より下の偏差値低くて低収入の理系たちが鬱憤晴らしに騒いでる感がある
別に医学部のおかげとは思わんぞ
偏差値が高い低いなんか学問の世界にとって無価値だし
既得権益は潰して不当に定収入な人を救済すべき事に変わりない
凄い馬鹿を発見した
伸ばしてもらえるわけも無く伸ばそうとする訳もなく
愚民政策が行き渡ってますから
もっとずっと公的な資金を投じるべきだと思う。
金にならないから研究所廃止
人件費上がるから博士は不採用
任期無しに採用されるのに、論文数を基準にしてるから、質が低下するのは当たり前
馬鹿でも書ける論文を量産する馬鹿しか出世できないからな
>>37
>任期無しに採用されるのに、論文数を基準にしてるから、
>質が低下するのは当たり前
>馬鹿でも書ける論文を量産する馬鹿しか出世できないからな
早熟系の早くて器用な人しか大きい分野の研究者になれなくなって
実質が失われたね
「安月給ですが定年までずっと好きに研究してていいですよ
予算は少しですが必要なところに自由に使ってください」
これがでかかったと思う
>>43
>カネがあまりまわってこないのは湯川先生時代も同じだったと思う
>「安月給ですが定年までずっと好きに研究してていいですよ
>予算は少しですが必要なところに自由に使ってください」
>これがでかかったと思う
昔の日本はのんびり出来たね
アカデミックのポストの数が十分だったのが大きい
立ち止まったり引き返したり鞍替えしたり
そういう余裕が今の日本にはほぼ失われてしまった
具体的に何を意味してるの。
「搾取」とは別の抽象語なの?
おばさんに教えてください。
それクソ馬鹿パヨクが理由もなしに喚いているだけだから、スルーするのが吉だよ
トップ30構想は悪くはなかったが
銭儲けのカルチャースクールが以前として最高学府を名乗ってる
独露みたいに中学で進学か職人か振り分けたらいいのに
国の学力より天下り先の方が大事だから
足かせを嵌めておいて同じ土俵で競わせるとは。
まさかw
トップ10%論文に軍事技術研究なんてほとんど足しにならんよ
一位インド、二位中国が正常な姿