「日本酒には軟水」のイメージの由来は? 名醸地の仕込み水に隠された秘密
「日本酒(SAKE)」は海外の方にも人気で、輸出総額は年々増えているそうです。
世界を魅了する日本酒の味はどのようにして決まるのでしょうか?
米? 麹? 酵母?
いずれも欠かせぬ要素ですが、もうひとつ重要な原料がありますね。
そう、「水(仕込み水)」です。
日本酒の宣伝文句に「水」がよく登場することも、その重要性を物語ります。
酒造を支える水の性質を調べてみると、日本列島の地質的特徴がカギを握っていることがわかってきました。
酒呑みならばぜひ知っておきたい、日本酒と日本列島の歴史トリビアを、『新版 絵でわかる日本列島の誕生』を上梓した堤之恭氏に解説していただきました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
現代ビジネス 5/15(土) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f20b37222632ba56e6d5bca3418b73668218d62
引用元: ・【話題】「日本酒には軟水」のイメージの由来は? 名醸地の仕込み水に隠された秘密 [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/05/15(土) 16:58:58.65 ID:XICwPqte
日本で取れる水ってほとんど軟水だろそりゃ日本酒にも軟水が使われるのは自然だろ
3: 名無しのひみつ 2021/05/15(土) 17:05:57.20 ID:s0ULg3Z3
銘酒の地域の名水が出るのはピンポイント
通り一つ違えば水の質が劣る
通り一つ違えば水の質が劣る
4: 名無しのひみつ 2021/05/15(土) 17:42:03.83 ID:+dzfVhzj
昔は軟水だと失敗が多いとか聞いた
5: 名無しのひみつ 2021/05/15(土) 17:48:00.88 ID:iBg/wfnG
水の硬さってどうやって測るの?殴ってみるとか?
6: 名無しのひみつ 2021/05/15(土) 18:15:44.18 ID:5/IH7zeY
>>5
Phという酸アルカリの数値とカルシウム含有値だったと思う
Phという酸アルカリの数値とカルシウム含有値だったと思う
7: 名無しのひみつ 2021/05/15(土) 18:25:11.65 ID:fNdqVG68
>>5
凍らせて木槌で叩いて高い音が響けば硬水、鈍い音がすれば軟水。
凍らせて木槌で叩いて高い音が響けば硬水、鈍い音がすれば軟水。
8: 名無しのひみつ 2021/05/16(日) 00:07:55.50 ID:bPdwh8Wo
米から作る酒は日本しか作ってないのかな
9: 名無しのひみつ 2021/05/16(日) 07:16:42.40 ID:jwKg/fuk
>>8
中国の紹興酒とか老酒が米の酒か
中国の紹興酒とか老酒が米の酒か
10: 名無しのひみつ 2021/05/16(日) 18:58:37.83 ID:5ACu3Cw8
灘の水