着るだけで綿のシャツより皮膚温度が5度低くなる服が登場、体熱を吸収して外部に放出する新素材
中国・華中科技大学の研究者らが2021年7月8日に、普通の繊維でできた服より体温を5度も低下させることができる新素材を発表しました。
新たに開発されたこの繊維は、周囲の大気に吸収されにくい赤外線を反射することで、体熱を外部に放出し体を冷却することができるとされています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年07月14日 12時36分
https://gigazine.net/news/20210714-mirror-fabric-cool-human-body/
引用元: ・【繊維】着るだけで綿のシャツより皮膚温度が5度低くなる服が登場、体熱を吸収して外部に放出する新素材 中国 [すらいむ★]
そうじゃない
これはなかなか良い着眼点
スポーツ選手とか土方のユニフォームには良さそうだな
1984年のロス五輪で女子だっけか
マラソンの選手がNASA特製の反射服な何か着てて優勝した気がする
もう思い出せない
>>周囲の大気に吸収されにくい赤外線を反射することで、体熱を外部に放出し体を冷却することができるとされています。
ちょっと何言ってるかわからない。
日本語が難しいのか、翻訳が下手なのか、これもう分からんね
再発明しかやってないね
早く販売してくれ
少なくとも5度も下がれば、体調がおかしくなるわな。
>>22
> 着るだけで5度下げるって殺人兵器じゃないの?
なぜソースを読まない?
下がった5度は”綿のベストと比べて”だよ……
本品は、外部からの赤外線を反射する。(温度上昇を防ぐのであって冷却するのではない)
従来のは、人体からの発汗を利用して気化熱で冷却する。(湿度が高い状況では効果がほぼない)
結論:組み合わせて使用するのがいいかも。(価格がどの程度になるか知らんが)
体温5度下がったらやばいだろ
体熱の吸収って関係なくね?
キシリトールもまぶしてるんじゃね?
いりません
5度ってすごいよ。
もしかして誇張か?
メタファブリック(表面がナノレベルの微細構造)だからフツーに耐久性は低いと思うよ。
なので、例として車の「カバー」を挙げてはいるが車の「ボディー」については挙げていない。
>>1
>周囲の大気に吸収されにくい赤外線を反射することで
元記事書いた記者に科学の素養が無いことがバレバレw
別の何かまで吸収されそうw
サーモグラフィーでシャツの温度が低いのは分かるが
後ろの背景腕部分も青く温度が低いのは何でだい?
?
体温より気温の方が低いからだろ
無理。
体表温だろうね
こういうのとか、ヒートテックとかエアなんたらとか
とにかく肌触りが悪い
綿や麻に限る
エアリズムは快適すぎて冬でも普通に着てるわ
今の中国なら、そういうものも開発できるだろうと思うし、
今の中国でも、パチもんが山のように出来るだろうと思う
体感温度の間違いだろう
>>1
酸化チタンにPTFEか
めちゃめちゃ高そうだなww
たぶん解説が間違ってて
ほとんど全ての波長をシャットして
近赤外の特定波長で効率良く放出だろうな
反射とか気のせい
体温並みの高い温度を
適当な波長域を使って効率良く放出するだけだから
湿度が高いときもそこそこ体感温度を下げれるかなぁ
PTFEだしスベスベだろ
繊維だけでそんなこと出来るはずはないとおもうが。
似たような売り文句の商品を見た覚えがある
ワークマンだったかな
体感温度-5度とか-10度とかのインナーだったと思うがw
中国と見聞きすると、またお得意の技を使ってらっしゃるんじゃないかと訝しんでしまうw
一方、ロシアは服を脱いだ
体温は下がらんだろう。
体温が31度になったら動けんと思うが。
体表面温度だろう。
発汗が止まって芯体温上昇で万病が治る
下の体温を通してないだけ
体温を外部に放出するなら、温度が他より高くないとおかしいだろ
サーモグラフは温度を観測してないので
サーモ番長の可能性もあり得ますね
最後は爆発します
服脱いだほうがよくないか?
身体から出る赤外線を逃がすなら反射しちゃダメだろ
直射日光の赤外線を吸収しにくいから温度上昇が抑えられ
数度の差になるのであって
夜や日陰で蒸し暑い時などに、直射日光ほどの温度差になる訳ではない
夜や日陰だと微妙な温度差だと思うが、どれくらいになるんだろうか
でもこれは凄いこと
体→外方向の体熱を中赤外線にして放射するってのはよく分からんな。
日頃人権派を気取ってる弁護士や活動家共はなぜ何も言わんのだ?
健康な人はみんな死ぬんじゃないの?
令和最新版空調服流行ってんの?
ひょうたんマジなの?