【宇宙】ひょうたん形につながった星「連星」のユニークな姿
1: すらいむ ★ 2020/12/28(月) 10:51:06.10 ID:CAP_USER

ひょうたん形につながった星、星の中を公転する星、想像を絶する「連星」のユニークな姿
こんな天体があったとは!?
鳴沢 真也

何はともあれ、図をご覧ください。
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/1/640m/img_e11ace67ddda52bb07832777d5f7de90151955.jpg

これは、 ひょうたんやボーリングのピンではありません。
雪だるまでもないですよ。
じつはこれ、大マゼラン銀河の中にある「VFTS 352」という連星の想像図なのです。
こんなユーモラスな姿の「星」があるのです。

2つの星が非常に近い連星を近接連星といいます。
これは2つの星があまりに近すぎたことに加えて、「ある理由」によってくっついてしまった姿です。
「ひょうたん星」とでもいいましょうか。

変わっているのは、その姿だけではありません。
このような「ひょうたん星」の中には、かなり激しい性格をしているものもあるので、生き物はあまり近寄らないほうがいいかもしれません。
でもそれが好奇心をそそり、連星の研究者は間近でじっくりと見てみたくなるのですが―。

この記事では、このようなユニークな連星を紹介していきましょう。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

gendai.ismedia.jp 2020.12.26
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78438

引用元: ・【宇宙】ひょうたん形につながった星、星の中を公転する星、想像を絶する「連星」のユニークな姿 [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:01:37.70 ID:fOgx8Zsi
ばっかもーん、それがイスカンダルとガミラス本星だ
10: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:47:26.82 ID:600tMXDh
>>2
総統も相当冗談がお好きなようで ハハハ。。
15: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:21:04.31 ID:pIttMRB4
>>2
これが…沖田戦法か
3: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:04:55.30 ID:27K1C7k6
バカボンに出てくるお巡りさんは、宇宙人だったのか
4: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:08:56.07 ID:nVkw1ByV
ベテルギウスのコブも実は連星なんじゃないかな?
5: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:15:18.24 ID:n8k+HCgc
メーテル・・・
6: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:17:57.05 ID:Bz1aPG09
重力レンズの影響でくっついて見えるだけでは?
7: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:18:27.05 ID:nQKPubKa
重力勾配が相当緩やかなんやろうな
8: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:27:09.59 ID:1sQ58RLQ
シリウスが連星だって北米の原住民は何百年も前にどうして知ってたの?
比較的最近の観測で分かったのに。
39: 名無しのひみつ 2021/01/01(金) 00:51:58.98 ID:N4JtYyMh
>>8
目が良かったから
マサイ族も視力20.0の奴とかいて、肉眼で土星の輪っかが見えて「耳のある星」と呼んでたレベル
9: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:42:10.80 ID:WZeCa7gD
スペクトルマン...
18: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:35:57.31 ID:MhjyX16w
>>9
ネビュラ71
11: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:50:58.45 ID:gyG9j30u
銀河系とアンドロメダが合体する日が待ち遠しい。
おそらく別の銀河系の天体学者は100億年後には目にする光景だろう。
12: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:08:58.58 ID:PZO9e5HU
俺の金玉も玉袋の中でひょうたんのように繋がってる。
14: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:14:32.80 ID:600tMXDh
>>12
素晴らしい。自然の驚異だ。
13: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:10:17.49 ID:7A+VOiPz
15万光年離れたところだからな、地球の人間があれこれ言ってもしょうがないことだ。
16: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:29:08.59 ID:RESycWSV
ピーナツ🥜みたいなの想像してたのに
カッコいいじゃん
17: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:35:09.90 ID:600tMXDh
くそ、ついつい画像をスマホの壁紙にしちまった。
やっぱ、男が好きなんだなあ
19: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 14:02:00.88 ID:ZbFM5DMw

小惑星にもこんなのあったな、日本人が発見したので

「 ひ ょ っ こ り ひ ょ う た ん 星 」 と命名されました

20: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 14:12:16.77 ID:o0htg6mc
ロッシュの限界は
21: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 14:19:13.39 ID:GSbyQxL6
デスシャドウ島の材料だな
(ΟωΟ)
22: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 14:28:06.14 ID:rmtGU2+f
放射能除去装置をくれるのか
23: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 15:03:16.76 ID:CYRKUsWZ
隣の星に流れ込む波に乗ってサーフィンするんだっけ
24: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 15:51:39.34 ID:T244Mjjo
>>1
この星って将来的に一つになるの?離れてくの?
27: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 23:19:46.69 ID:k3E+kKOH
>>24
一つになる
33: 名無しのひみつ 2020/12/29(火) 09:31:20.87 ID:zkFJoGXq
>>27
そうなんだ、サンクス
34: 名無しのひみつ 2020/12/29(火) 10:34:53.48 ID:pMP0Zx+A
>>33
一つというか、構成物質を共有しながら、星の中で共通重心を公転する連星になる。
見た目は一つの星
35: 名無しのひみつ 2020/12/29(火) 16:38:33.68 ID:nqhwR5jE
>>27
そして子が生まれ、3つの星が川の字に並ぶ。
36: 名無しのひみつ 2020/12/30(水) 16:23:43.74 ID:MG29KE8i
>>35
やがて子はグレて家出。
宇宙を放浪する事になる。
38: 名無しのひみつ 2020/12/31(木) 01:25:19.02 ID:sJIHI6X5
>>24
気になるのは常物質と繋がってる連星が反物質で出来てるなら恐ろしい重力崩壊が起きるでしょ
25: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 19:39:31.27 ID:E/1/zut0
ロシュワールドだ!
二重惑星でないのが、残念だけど。
おすすめの記事