
「中国の人工衛星と一緒に周回する謎の物体」をアメリカ宇宙軍が検出
宇宙開発が進むにつれて地球の周回軌道にある宇宙ごみ(スペースデブリ)の問題が深刻化しており、国際宇宙ステーション(ISS)のロボットアームがスペースデブリと衝突して破損するといった事故も発生しています。
2021年10月24日、中国はスペースデブリの除去技術の検証に使う実験衛星「実践21号」を打ち上げましたが、アメリカ宇宙軍が実践21号と一緒に軌道上を周回する「謎の物体」を確認したと報じられています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年11月10日 20時00分
https://gigazine.net/news/20211110-mystery-object-near-chinese-satellite/
引用元: ・【宇宙開発】「中国の人工衛星と一緒に周回する謎の物体」をアメリカ宇宙軍が検出 [すらいむ★]
wはえーよw
軌道上で壊れて分離した場合はそれぞれが離れ続けるし、軌道を逆算すればいつどこでぶっ壊れたかが分かる。
多分今回のは意図して追従してると思うぞ
中に戻れなかったとか?
宇宙分野でもレベル高い
昔、ケータイにじゃらじゃら付けてたやつ
米国でも中国が何やってるか把握できないレベルまで
中国の宇宙科学が進化してるとは
ある程度把握しているが全部発表しないだけ。
この程度の発表で中国がどう動くか注意深く観察しながら
対応やその準備はしている。
宇宙自衛隊がゴミと判断したら
お掃除衛星が大気圏に落とすからね
また中国に負けたのかw
哀れ・・・
>>20
これはね、警告だよ。
衛星に何かくっついて飛んでるけど、どこのだろうなぁ?
という、すっとぼけ。
中国の潜水艦に何かぴったりとくっついてますよ?って教えてあげるようなもの。
EMC兵器積んでるんだろ
ブラックナイト衛星かと期待して開いてしもたw
ただの分離失敗やろ。
衛星の一部が壊れて回ってるんだろな
これは中国は衛星だけ報告して、同時に軍事衛星をあげてるってことだわな
アメリカは当然高解像度映像でめっちゃ確認済ですけどねw
磁力で反応してくっついてくるんじゃないの
要するにデブリ
護衛用の衛星じゃないかな
他国の衛星攻撃もするし 有事の際に地上戦 空戦が優位に立てる
日本みたいに使い終わったら衛星軌道から外せよ中国
中国の最高峰の技術がこれなんだから、EVや太陽光発電の中国製なんて
使い終わった後なんて1ミリも考えてないだろな