【ゲノム編集食品】農作物や魚…進む実用化、日本農業の変革点に
1: すらいむ ★ 2020/12/12(土) 16:53:56.28 ID:CAP_USER

ゲノム編集食品「日本農業の変革点に」 農作物や魚…進む実用化 

遺伝情報を自在に改変するゲノム編集技術で開発された食品が来年に登場する見通しとなった。
第1号として血圧の上昇を抑える「GABA(ギャバ)」という物質を豊富に含むトマトの流通・販売を厚生労働省の調査会が11日、了承した。
穀物や魚でも開発が進んでおり、実用化の動きが広がりそうだ。

■「長い間培った技術、やっと」

ゲノム編集トマトを販売するベンチャー企業サナテックシードの竹下達夫会長は同日の会見で、「ゲノム編集による健康で安全な作物を供給していきたい」と語った。

また、共同開発した筑波大の江面(えづら)浩教授は「長い間培った技術がやっと世の中に出ていき、高血圧という現代社会の大きな問題の解決に役立つことはとてもうれしい」と述べた。

ゲノム編集食品の開発は目的の遺伝子を破壊する方法と、外部から別の遺伝子を導入する方法がある。
今回のトマトは前者で、厚労省が昨年10月、従来の品種改良技術でも起きる遺伝子変化だとして、販売を認める方針を打ち出していた。

ゲノム編集に詳しい北海道大の石井哲也教授(生命倫理)は「消費者に有益な成分を多く含むゲノム編集食品の了承は日本の農業の変革点となり、意義深い」と評価する。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

産経新聞 12/11(金) 22:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/166055e03cdf9ae255a71f8266c4c9a9b6a470aa

関連スレ
【食】GABAを増量、筑波大など開発の「ゲノム編集トマト」市場流通へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1607327583/

引用元: ・【ゲノム編集食品】「日本農業の変革点に」 農作物や魚…進む実用化 [すらいむ★]

3: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:04:24.12 ID:TS9ScBpY
遺伝子組み換えだと悪い印象がついてるから呼び名を変えたかw
13: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:43:20.64 ID:EHlkg7e7
>>3
そもそも使用する技術が違うんだが
4: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:04:40.33 ID:RAF+hBVx
環境省だんまり
5: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:05:13.04 ID:E1eikcXm
今日の朝刊にはまずは家庭菜園向けで希望者が自分で食べたい分を作る
と書いてあったわ。
6: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:07:07.95 ID:0edbDgdA
名前を変えた遺伝子組み換え
危険なことに変わりはない
10: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:13:34.73 ID:H75zhyKv
>>6
遺伝子組み換えで危険と言われたのは、農薬耐性のある組み換え作物を作って強力な農薬を使用するのとセットで運用させていたから危険だと言われていたんだよ。
それを端折って、遺伝子組み換えは危険。になった経緯がある。
24: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 20:49:59.13 ID:Ry/+COpL
>>10
農場でグリホサート使う為に遺伝子組み換え品種を選ぶわけだからね
25: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 23:25:03.64 ID:uRnODZge

>>10
農薬耐性だけじゃなくて自身が抗菌成分や殺虫成分を生産する
一概にそれが悪いとは言えないけども気持ち悪さは残る

>>12
内部か外部かは関係ない
あくまでも遺伝子操作の一手法
導入したい遺伝子を外部から持ってくることもできる
ゲノム編集技術によって応用範囲が飛躍的に広がったというだけ

38: 名無しのひみつ 2020/12/14(月) 10:34:22.77 ID:SEdyGPKO

>>6はまったくの誤り、>>7も正確ではない

ゲノム編集技術では、DNAの狙った場所を1~数塩基だけ削ったり(基本的には遺伝子が壊される)
そこに外来のDNAを挿入して新しい遺伝子を加えたりできる

後者はゲノム編集技術を使おうが使うまいが遺伝子組み換え生物として扱われる

俗に「ゲノム編集で作った食品」と紹介されるのは、前者の方だ
これは自然界でも一定の確率で起きてい、ただ人間がものすごく効率上げてるだけ

7: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:11:04.53 ID:q6eQx2bk
ゲノム編集と遺伝子組み換えは別物だとNHKで見ました
8: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:13:08.29 ID:t8jfxauR
人間もやれや
既に中国はゲノム編集兵士を揃えているし
それを知ったフランス軍も改造兵士を許可したとこやからな
9: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:13:24.32 ID:ashD4XUG
このトマトは売れる
11: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:14:31.67 ID:t8jfxauR
ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いを知らない奴は
分子生物学未修者
23: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 19:59:57.89 ID:vfv1zlWJ
>>11
要は
ねずみ講ではありませんマルチ商法です。
とか
暴走族ではありません走り屋です。
とか必死こいて主張してるのとかわらんのよ。
12: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:16:42.31 ID:Sqb14ZsT
ゲノム編集はその作物が持つ遺伝子情報しか利用していない。
外から別の遺伝子を導入してない。
15: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 18:01:11.68 ID:h180XWT2
>>12
癌もそうだよな >自分の遺伝子だけ
28: 名無しのひみつ 2020/12/13(日) 00:00:56.45 ID:NI7PD4/k
>>12
ゲノム"編集"なので当然外部からノックインもできる
記事にもある通り両方あって今回了承されたのはノックアウトの方というだけ
14: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 17:54:38.76 ID:Odz/NfJ3
そんな事より品種の世界的な法的保護に徹底的に力入れろ、と
16: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 18:23:17.76 ID:ZE+WVTrN
>>1
ようやく時代が私のスタイルに付いてきた
農薬たっぷりだと水洗いで水溶性ビタミンとか流れでてしまうので
この流れは歓迎
18: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 19:01:42.38 ID:zJmvcX9h
よくわかってないアホが反対するのが見える見える
19: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 19:11:29.85 ID:wIQqTiaJ
まさに神の技術だな
ノーベル賞100個やってもおつりがくる
26: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 23:35:59.56 ID:NPTTMpv3
金持ち用は天然物でいいから
俺たち用に、安いゲノム食品流通させてくれ
34: 名無しのひみつ 2020/12/13(日) 11:17:51.72 ID:yTi/L4T2
>>1
>>26
これは安くはならないだろう
GABA強化食品はたくさんあるから、トマトはトマトらしさと値段で勝負して欲しい
GABAトマトなら高く売れると思ったら大間違い
35: 名無しのひみつ 2020/12/13(日) 13:47:13.12 ID:57Bbvj/j
>>34
これはね。
ゲノムで倍の収穫、とかそういうのを
アフリカあたりで栽培すれば、時間稼ぎはできると思う。根本的な解決ではないが
27: 名無しのひみつ 2020/12/12(土) 23:58:28.98 ID:uFKEBfVY
遺伝子削り食品だな
組み換えはそれ自身が持ってなかった遺伝子をよそから持ってきて強引にくっつける技術
コロナもこれ
29: 名無しのひみつ 2020/12/13(日) 03:20:57.76 ID:RjISzEni
電脳義体になったら
電気で栄養取れる
30: 名無しのひみつ 2020/12/13(日) 07:26:49.96 ID:nvpdFTyc
どっちにしろ大歓迎
安くていい野菜出回れ
32: 名無しのひみつ 2020/12/13(日) 10:57:51.07 ID:MZyNwVcY
種無しキウイ種無しアボカドとか作ってくれよw
36: 名無しのひみつ 2020/12/13(日) 14:29:39.24 ID:5y5MUtDO
サイレントが発現する危険はあるよな(^_^;)
おすすめの記事