1億2000万度のプラズマを101秒間維持、中国の核融合炉「EAST」が世界記録更新
中国の超伝導電磁石トカマク型核融合エネルギー実験炉「EAST」が、1億2000万度の高温プラズマを101秒、1億6000万度のプラズマを20秒維持することに成功し、世界記録を更新しました。
"Chinese artificial sun" sets new world record - Xinhua | English.news.cn
http://www.xinhuanet.com/english/2021-05/28/c_139975997.htm
核融合発電(核融合炉)は「人工太陽」とも呼ばれ、エネルギー不足の解決や再生可能エネルギーへの転換のために世界中で研究が行われています。
2020年12月には韓国の核融合研究装置「KSTAR」が1億度のプラズマを20秒間維持することに成功しました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
gigazine 2021年06月01日 17時05分
https://gigazine.net/news/20210601-chinese-artificial-sun-world-record/
引用元: ・【核融合】1億2000万度のプラズマを101秒間維持、中国の核融合炉「EAST」が世界記録更新 [すらいむ★]
2億電子温度をキープしたらしいよ
数年前に報道あり
時間が短いんじゃ意味ないけどね
まあ何というか核融合のこれができました、話はもう飽きたから
実質何もできてないわけで
それは全世界共通
中国ディスりたいのか無能を晒したいのか
どっちかというと核融合研究の馬鹿さ加減についてかな
核融合の技術はもっと単純でシンプルな我々では想像も出来ない簡単な手法があるような気がしてならない
わざわざ1億度のプラズマを閉じ込める必要などないのでは
水素をたくさん集めます
すごくたくさんです
重力で水素が圧縮されて核融合が始まります
キーデバイスは重力波だな
重力波を解明して自由に制御増幅できれば核融合に応用できそう
太陽やん。w
なんとなくそんな気もする
将来的には多数の原子核を閉じ込めるんじゃなくて
ひとつの原子核をピンポイントで他の原子核に融合させるようになるのだろうな
>>4
他国をほめると左翼の皆さんは何と言って揶揄するのだろう
日本凄い→俺凄い
中国凄い→?
>>1
それは素晴らしい
だがそのプラズマの粒子の密度が書いてないな
100兆個/cm^3以上あればいいんだっけ
100秒持たせたなら、1兆個/cm^3ならいいのか?
それもやってる
確かgoogleが絡んでたはず
一応理論値としては核融合反応起きてるけど、すげー微々たる量とかだったような
東北大が元MHIの岩村を雇って研究加速させてる
岩村はベンチャーの技術顧問にもなっている
マスコミがぜんぜん報じてないから知られていないだけ
ローソン条件満たしてないんだろうな
注ぎ込む予算規模が違うから、
日本の先端研究者は無能政府をホントに嘆いている。
原発ムラそのものが
汚染リスクが高い核分裂を利用した古典発電を推進する集団で、これに予算を集中して、
もんじゅ1基に1兆1300億も注ぎ込んで、ものにならなかった。そして誰も責任をとらない。
しかも、仮にもんじゅが成功してたとしても、核融合発電に比べたら、各段に古典技術。
つまり、コロナ政策と同じで忖度役人ばっかりで、エネルギー政策においても
政府がまともに機能してないわけよ。
権力と権限を官邸に集中されるなら、
トップがもの凄く有能で各方面へ細かく采配できないと、国が停滞してしまう。
結局、役人側からすれば、
権力と権限をもった官邸の顔色を伺って、言われたことだけやって、
国のためと思っても官邸から言われないことはあえてやらないほうが無難だからね。
>>11
>もんじゅ1基に1兆1300億も注ぎ込んで、ものにならなかった。そして誰も責任をとらない。
原発村っていうけど、もんじゅは「中曽根家の前川が率いた文部科学省」の実験施設なんだよね
で、安倍がその文科省の打ち出の小槌だったもんじゅを潰したんで、前川は反安倍なわけ
馬鹿はこんなことも知らんのな
お笑いだよ
馬鹿「原発村!もんじゅ!」
なぜか
核融合技術を抑えに来てるのか。 精彩。
核融合発電では原理上は大事故は起こらないとされている
ただし開発国が中国か
中国が放射線で脆化した炉心をどうやって交換し維持するかは分らん
ローソン条件
1億℃以上、1秒以上、密度100兆個/cm^3以上
これを維持すると、
核融合で得られるエネルギーが投入するエネルギーを超える
>>1は密度が書いてないね
思い切り薄くしたんだろうな
そこだな、まさかの世界初突破かもしれんが
まだわからんのだろうね
物凄いホットステーションだな
町が燃えそうだ
これも温度、持続時間、密度の3つの条件のうち
2つしか出さないような報道だったなあ
テスト中止になってたな、それで中国のほうがなんか達成したと
核融合レース急に加熱してるね
あと何年くらいかかるのか
オレが生きてるうちに実用化されてほしいんだけど
50年でものにならないものは、シナに任せておけばいいかもね
「日経サイエンス」 とかによく載ってたな
あの頃はなにかと夢があった。
文科省が30年以上にわたり阪大レーザー核融合の予算を95%削減したのは痛かったな
最近復活させたらしいが
ITERの全てが順調に行っても2035年頃に核融合運転の開始だからまだまだ先は長い
時間,温度,密度
すべてが必要なのに密度のことが書いてない
核融合炉では太陽中心部のようには密度を上げようがない分、かわりに1.2億度まで温度を上げることで核融合を目指すのだよ
太陽中心部はせいぜい1600万度どまりだ
>>48
それでも密度は必要だよ
大事な3つ目の数字を書かないのは,わざわざそうしてるということ
温度と時間は一般人でも想像がつくけど,密度は想像できないからな
ごまかして予算を維持してるんだろう
そして密度が書いていない
まんまとダマされたのはgigazineだけではなさそうね
そうだよ。
結局、一旦機械的エネルギーにしないと電気的エネルギーにできないんだよ、人類は。
もっと手前になにか産業応用の目標があればいいのだが
核融合炉はゲインが10倍くらいはないと話にならない
>>1
プラズマ制御とか
惑星間航行にも通じる
宇宙人がもしいるとしたら、絶対に同じ技術レベルだから
いるな・・・
普通に考えると、人類史は、冷蔵庫の発明で終わりなんだよ。
それ以降が・・・
よっぽど堅牢な壁や城壁がない限りには、有り得ない技術だし。
それほどまでの部隊が
ハイヒールのかかと5cmまでだとすると
あんまりありえないんだよなぁ~これがさ~(´・ω・`)
絶対にいる。
早く作れや
なんか太陽系が吹き飛ぶレベルの災害になるそうだが
日本は科学を諦めたからあとは中国が頑張っていってくれることが人類のためだね
日本はお金は借金してでも中国のために払うべきだ
今のトップは話が通じるが・・次はどうなんだろうか・・
錬金術も可能になるだろう。僕の敬愛する大学のライバルとして注目している。
事実やからしゃーない(笑)
中国なら爆発までがセットだろ?
ガンダムみたいにヘリウム3で荷電粒子ロケットが実現するならいいなあ
日本は何十年研究しても数年の中国に抜かれるとかほんとコスパ悪いな。
新世界が始まらないと
トカマクが正解なら切り替え修正してみては?
宇宙出て太陽に向けてソーラーパネル設置したほうがよっぽど現実的じゃん
原子炉出来てから何十年経ってんだよ
電力用の出番はなくとも宇宙推進用は残る
だからなんだよ
実用化まではほど遠い
俺はロッキードマーチンに期待する
中国日本韓国にそこそこ良い施設があるのは事実
その成果がITERに引き継がれればいいねってそんだけだな
素性の知れた炉心材料が放射化する状況の区別がつかない素人が吸い寄せられる。
プラズマ・核融合スレはいつもこんなカオス。
人類って大したことないな
欧米のベンチャーが沢山立ち上がって10年で商用化とか言ってる
どっちかがおかしい
これ目標達成という事?ダメなら、あと何の課題があるの?
密度が足りない
低い温度で安定した方が良いんだろうか?
発電形式も色々あるのかな?
中国にできるかどうか