シャープ、プラズマクラスターの照射で唾液中の新型コロナの減少を確認
著者:小林行雄
シャープは7月15日、湿度60%の条件下において、付着した唾液に含まれる変異株を含む新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)にプラズマクラスターイオンを2時間照射することで、感染価が99.4%以上減少することを実証したと発表した。
同成果は、島根大学医学部微生物講座の吉山裕規教授ならびに明海大学保健医療学部の渡部茂教授、京都工芸繊維大学機械工学系の山川勝史教授の監修のもとに実施されたもの。
実際の付着試験は島根大学の吉山教授が実施したという。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
マイナビニュース 2021/07/15 16:15
https://news.mynavi.jp/article/20210715-1922896/
引用元: ・【新型コロナ】シャープ、プラズマクラスターの照射で唾液中の新型コロナの減少を確認 [すらいむ★]
それwww
その間に新しいウイルスが口の中に入ってきますのでさらに2時間です
扇風機に2時間当たってても同じ効果ありそう
テーブルなら拭いてほしいけど
クレベリンを部屋に置いても同じでは?
2時間なんて、とてもやってられん。
高齢者・介護施設、公共施設などでは 既に導入率高そうだが。
大阪の吉村が「歯医者さんでは患者の唾液が飛び散ってるのにクラスターが1件も出てない」とか言ってたが
歯医者は予約制で 沢山の患者が待合室に居ないこと
またコロナ発症で咳や熱や頭痛の者は 歯の治療どころじゃなく来ないこと
もあるが、こういう空気中を漂うウイルス 細菌を頃すか不活性化する
アルコール 塩素 その他様々な消毒液成分が診察室に浮遊してるからだと思う。
俺の行ってる歯医者は、プラズマクラスターかは知らんが 空気清浄機を複数つけて クレベリンも置いてたわ。
テレビとスマホがAQUOSだが、残念ながら効果なさそうだな。
案の定ちらほら既に居るな
口の中に度数高い酒を含んでた方が効果高そう
プラスイオンとマイナスイオン
他社のイオン家電はだいたいマイナスイオンだけ
落雷でも同じ現象ある
まったく信用できないんですけど。
実体はなんなのよ。
オゾンだよ
西海岸のアメリカなんて湿度ないでしょ
直交表で使う因子の割り付けも因子数6つ以下なのでL8(2^7)は良いにしても
2水準直交表
何故?クラスターあり、なしで2時間なのか?
因子と水準の割付はどうしてるのでしょうか?
1日の始まりを午前0時とした場合
薬理作用実験
因子と水準
特性値 取り上げた因子 水準
因子1(A) 照射する時間 1:6時間(朝) 2:13時間(夜)
因子2(B) 水溶液温度 1:20℃(常温) 2:40℃(温水)
因子3(C) 滴下時間 1:速い 2:遅い
実験条件
組み合わせNo. A:時間 B温度 C:滴下時間
1 6時間 20℃ 速い
2 6時間 20℃ 遅い
3 6時間 40℃ 速い
4 6時間 40℃ 遅い
5 13時間 20℃ 速い
6 13時間 20℃ 遅い
7 13時間 40℃ 速い
8 13時間 40℃ 遅い
※不偏分散が0(若しくは0に近い値)の因子や交互作用は誤差項に含めて分散分析表を再計算(プーリング)
結論
有意判定により、機能回復に効果のあるクラスターは「照射してからの時間」と「水溶液の温度」によって決まると言える
キャピラリー波(超音波)でも効果あるのでしょうか?
炎の実態は電気が流れるいわばプラズマで、実はそれによって
部屋を循環する空気にも効果があると推察できる。まあ寒い時期しか使えんが。
ファンヒーターでもいいやろ
他にもガスレンジを使う家庭はクラスターが発生しないとかあるかもしれんね
日本であまり感染広がらない理由がそれだったりして
クラスターつってもコロナのほうね
そういえばヨーロッパの多くはスチーム暖房だよね
北米カナダあたりはそうでもないか
>>39
ちゃうぞ
炎は燃焼による熱と燃焼の燃えカスによって発生する黒体放射だよ
君が言うように炎に電気が流れるなら屋外での焚き火で落雷事故が多発するはず
しかしそのような事例はない
イオン化との関係で
導電性があるという意味で書いただけだが
書き方が悪かったかな?
イオン化なんぞ起きねーよ
プラズマと勘違いしてるだろ
マイナスイオン的なカルトだと思ってる
電気が流れる云々は関係ない、ただ電位が高いか低いかの違いでしかなく
落雷ほど巨大なエネルギーにとっては一般概念の絶縁など無意味
なんだがコロナでも安心ということか。
そもそもプラズマクラスターってなんだよ。
ポビドンヨードなら数分で済むぞ
マイナスイオンや水素水で活性酸素をデトックスしてアンチエイジングした方が良い