
中学生以上の全ての世代で体力低下傾向 コロナ禍の影響「可能性ある」専門家
スポーツ庁は23日、昨年6~11月に実施した令和2年度体力・運動能力調査の速報値を公表した。
握力や50メートル走など体力テストの結果を点数化した合計点(平均値)が、中学生以上の全ての世代で前年度に比べて低下傾向を示した。
調査は新型コロナウイルス感染拡大の第2波と重なり、サンプル数が例年の6分の1程度のため、同庁は参考値扱いとしているが、調査に関わった専門家は「新型コロナによるライフスタイルの変化が影響した可能性もある」と推測した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
産経新聞 4/23(金) 17:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb370e1fd256715f9f55b47c0a49f7cadb9be5c6
引用元: ・【健康】中学生以上の全ての世代で体力低下傾向 コロナ禍の影響「可能性ある」専門家 [すらいむ★]
そんな中林業に転職した俺!
1月で体重4キロ減体脂肪率3%減、ガンガン筋肉ついていく!!
金もらってジムに行ってるようなもので凄く健康になっていってる!!!
肉体労働こそ健康の元やね。皆もやろーぜ!
屋内コンタクトスポーツだけ制限すればいいだけなのに色々おかしい
そら家にいたら体なまるわ
継続的に見ないと何もわからん
んー、だから、何十年前から、データ取っているから。
福井市に高校出るまで暮らしていたけど、学校は給食の後の
休み時間とかは半分強制的に外遊びを奨励してたっけ
県として学力や体力が全国的に良いといわれるきっかけにそういうのを
積極的にさせるってのもあったかも
控えめな性格だったから教室でぼやっとしたい日とかもあったけど、無理にでも
集団でフットサルやキックベースさせたりという組織づくりを促進してくれたのは
今となっては良かったと思う
昔は組体操の塔から落下して毎年骨折者がいるぐらいスパルタなんだよ
そして熱中症になる奴がいても教師の責任にはならないw
だから学校外でスポーツの習い事をしてる子以外の体力が落ちてるんだよ
▽2015全国体力調査・実技順位
中学生男子
【握力】1秋田2岩手3青森4沖縄5茨城 43大阪44山口45兵庫46愛知47京都
【上体起こし】1埼玉2福井3千葉4奈良5広島 43島根44沖縄45香川46鹿児島47徳島
【長座体前屈】1千葉2新潟2埼玉4茨城5福井 43東京44鹿児島45兵庫46長崎47山口
【反復横とび】1福井2石川3奈良4広島5大分 43兵庫44大阪45沖縄46神奈川47北海道
【持久走】1福井2埼玉3熊本4長崎5静岡 43岡山44香川45高知46沖縄47茨城
【シャトルラン】1福井2長崎3埼玉4宮崎5鳥取 43東京44和歌山45徳島46北海道47沖縄
【50m走】1茨城1福井3千葉4埼玉5岡山5広島 43愛知43沖縄45大阪45鹿児島47北海道
【立ち幅とび】1福井2石川3新潟4秋田5富山 43栃木44神奈川45東京46山口47大阪
【ボール投げ】1沖縄2石川3大分4秋田5福井 43山梨44東京45宮城46山口47栃木