親マウスの「宇宙生活の経験」が子どもに遺伝すると明らかに
宇宙環境は「マウスの革新」を促すかもしれません。
6月24日に理化学研究所の研究者たちにより『iScience』に掲載された論文によれば、宇宙生活を強いられた親マウスの「経験」が、子マウスの遺伝子の働きに変化を与えていたとのこと。
宇宙生活を経験したオスマウスの生殖細胞では、約3000個もの遺伝子において変化が起きており、影響は精子を通じて子マウスへと遺伝していました。
宇宙への適応によって解放された遺伝子は、子マウスにどのような変化を与えていたのでしょうか?
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.07.10
https://nazology.net/archives/92454
引用元: ・【ナゾロジー】親マウスの「宇宙生活の経験」が子どもに遺伝すると明らかに [すらいむ★]
早いな
ニュータイプか
_ノ乙(、ン、)_お父さんが宇宙飛行士だった人たちの遺伝子も変化してるの?
それとも、人間とマウスだと寿命が違うわけだし、人間だと宇宙での滞在時間が誤差くらいの扱いになるのかしら?
遺伝子が変化する様にプログラミングされてるのかも
形態形成(morphogenesis)である。
地球人類、全員宇宙行きゃいいんじゃね?
あらゆる分野が頭打ちで、結局過去のリバイバル流行らせて資産築いたやつがえらいなんてことやってるわりに
地底にはいけないわ(気圧に耐えられない)
宇宙には行けないわ(安定した励起エネルギー推進力作れない)
宇宙や海底に行けないので地球だけで人生終わらせるっておかしいわな
真の引きこもりは地球人
人間の本来の姿になる
めっちゃ影響受けて死にやすそう
どういうメカニズムで経験とやらがDNAに?
キングレコード
>>1やっぱり日帝野郎の教科書は間違いだらけだったな
生物学の教科書に載っていた「経験は遺伝しない」という内容を真っ向から反証する結果です。
宇宙生活の経験が子どもに遺伝
つまり遺伝子レベルで有害な影響があると
放射線で遺伝子の異常が出るというなら理解できる
遺伝子にログってけっこう残るんだな。
コロナ関連で疫病の免疫でもそういうの言ってたし。
遠い未来に、
そうやって仕上がった遺伝子が、何者かの手によって収穫されるんだろうか。
それがあるから人間も本能的に夜が怖かったり食べ物がわかったりするのでは