天の川銀河の中心部では謎の何かが星の誕生を妨げていることが判明
アルマ望遠鏡は9月13日、アルマ望遠鏡の天文学者であるペイ・イン・シーエさん率いる研究チームが、天の川銀河の中心部では、星の形成が起こるのに十分な条件がそろっているのに、実際には星の形成が起こっていないことを発見したと発表しました。
天の川銀河の中心部には超大質量ブラックホールが潜んでいると考えられ「いて座A*(いてざえーすたー)」と呼ばれています。
そして、この「いて座A*」の周囲には濃いガスの円盤(circumnuclear disk)が回っています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
sorae 2021-09-28
https://sorae.info/astronomy/20210928-sgr-a-star.html
引用元: ・【天文】天の川銀河の中心部では謎の何かが星の誕生を妨げていることが判明 [すらいむ★]
10年後であった
また科学者は不思議でもない事を大げさに言ってるのか
エーアイとかいう道具で空想してるだけで
実際に製造したわけじゃないし
vs アリシア
縦/横/高さ/斜め/実時間/虚時間/フィードフォワードバランス軸/
https://i.imgur.com/2KhJIjt.jpg
https://i.imgur.com/8A3foH5.jpg
いつもの気狂い
感情論で否定するのよくないよ
まず画像をよく見る1の言う理由がわかるようなものは何も写ってないと判断する
そうすると1の言ってることが意味不明になるこれが論理だよ
そこは銀河帝国の物質変換装置の駆動エリア。
大量のミノフスキー粒子が。
銀河の中心なんてどう間違っても行くきづかいはないからね
レジ袋だよレジ袋
重量が重ければあるやろ
俺はおそらく「地場」だと思う。
俺は原因はこの付近に存在している磁場ではないかと推測している。
高い解像度と優れた感度を誇るアルマ望遠鏡を使って観測を続けれは、天の川銀河の中心部における星形成において磁場が果たしている役割が明らになると思っている。
あくまで俺の考えだけどな。
2021年3月24日に公開された新たな画像から、俺はブラックホールを取り囲む強力な磁場の様子を発見した。
俺は画像からの計算から、この磁場は物資がブラックホールに吸い込まれないようにするほどの強さがあると思っている。
吸い込まれなかった物質は、ジェットの流れとなって宇宙に放出されるだろう。
https://i.imgur.com/YNrlp15.jpg
https://i.imgur.com/lE1B67P.jpg
>>28
そもそもこれのどこがミルキーウェイなんだろうか?w
全部根本的に間違っているからやり直しw
馬鹿
銀河の大きさより遥かに大きな地場構造がジェットを生み出している
そもそもの星そしてブラックホールを作り出したのも巨大地場構造である
宇宙の振る舞いは 地場構造に支配されていると言える
太陽みたいな恒星が何個もブラックホールの周りをグルングルン回ってる
全部が一つの星の輪と考えるんだ