人間は目的地まで「最短」とは異なる基準で経路を選んでいる可能性がある
2点間の最短距離が直線であることは知られていますが、現実には現在地と目的地を結ぶ直線道路があるわけではないので、建物や通行不可能なところを避けた経路を選ぶことになります。
この経路選択において、人間は「最短経路」ではない別の指針を持っている可能性があることが研究により示されました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年10月22日 08時00分
https://gigazine.net/news/20211022-how-the-brain-navigates-cities/
引用元: ・【計算機科学】人間は目的地まで「最短」とは異なる基準で経路を選んでいる可能性がある [すらいむ★]
ひろい、わかりやすい幹線道路を使いたい人もいれば信号の少ない、交通量の少ない裏道を好む人もいるし人それぞれたろ?
少しだけ距離あっても景色のいい道や
広くて見通しのいい道を選んじゃう
なんとなく通るのが嫌な道ってのもあるしねぇ
必ずにもベストとは限らないからなあw
馬鹿じゃねぇの?
ミッションインポッシブルというか、Google チャレンジやめれって事もあるよな。
元築地市場から伸びる環二通りに海岸通りから入るのに新大橋通りをショートカットする
裏道を指定されたことがある。
これって三車線かつ一番右が右折専用レーンになっているところに20m程度でツッコめと
言うのと同じ。これはキレた。
素朴な意味での直線は最短距離になるとは限らない
それより幹線道路で行くほうが
結果的に到着が早いなんて良く有る話
まあメイン通り進んだ方がコンビニとかも近いし安心
住宅街の中を歩くなんてガキと遭遇して事案になるリスクあるし
>>1
距離より時間だなw
タイムイズマネー。信号待ちや渋滞の多い最短距離より裏道を選ぶ。
深夜大通りが空いてるのにこっちが最短距離だと言ってカクカクくねくね裏道を走るバカも居ないw
こんなの研究しなくてもわかるだろアホか?
ボス猿の家に行ける最短の道しかないんだよ
カーナビは使わないね
その先で遠回りになったとしても。
頭を使わずに瞬時に行動できて正解を選ぶことも多いんだから合理的な戦略でしょ
急がば回れって明らかに後で出来た言葉だもんな
往路と復路で違う道選ぶ理由がわかって面白かった
確かにこの通り動いてる常用経路があるわ
逆にパトカーが来ても平気なように人混みにまぎれるとか
あえて子供が歩く時間が安全ならその道を選ぶとか
自分ならリスクを最小にするように選ぶわ
くらいかな…
ルートが選べる程度の距離の移動ならどう走ってもそこまで変わらなさそうだし
認知バイアスで人間は合理的でない選択をすることが証明されてるよ
ノーベル経済学賞もとった
その手法を応用して国民をだまして商売してんのが日本企業な
遺伝子が自己保存するのもゲーム理論の縄張りだし
その結果として知能を持ち貨幣と市場での経済活動をし始めたホモエコノミクスが金銭的価値の極大化を目指すゲーム理論の縄張りや
ミームを流布させるゲーム理論の縄張り等の生態学的地位が立脚できる上部構造部分までつくりあげた。
少なくとも経路選択で方角を重視するのは合理的だろ
別の指針も何もカーナビ頼りが多いだろ
俺はカーナビなんて要らんから付けて無いが
みんな名前に触れてないけどボンジョルノ氏ってスゲエ名前だな
>ボンジョルノ氏らはこのような経路選択を
調査中どんな挨拶してるんだろ
おはよう!スパンクもムチ持った女王様が出てきそうなタイトルだよな。
森で迷ったら上に登れ....尾畠春夫
自分が持ってる情報を他人が持ってるとは限らないことも想像できないの?
主要道を出たり合流したり
わけ分かんない路地道案内する
グーグルマップの所為です。
素直に同じ道走った方が
分かりやすく走りやすいと思うんだけど。
>>44
まさにその、コンピューターが数学的に算出してくる最短経路と
人間が自然に考える好ましい経路とのズレを調べた研究だな
実際迂闊なショートカットなんて迷子の典型なわけで、人間の探索アルゴリズムが
ある程度安全サイドに振られているのは理解できる
その日の気分やら気まぐれやらで
色々と帰り路を変えてバイクを
飛ばしていたね。
最短以外で決める要因の最たるものは
やっぱ渋滞を避けるとか、雨風の日なんかは
見通しが良くて舗装の綺麗な道を選ぶとかだな。
人間の持ってない価値観を提示する道具がもっと増えて欲しい
AIを判定するのにも使えると思う
距離の最短
分岐の少ない道順
綺麗な景色があるところ
実際は少し長くても本人が満足できる短い時間で到達できる道を選ぶのは
当たり前だけど、統計的に出したのはえらい。
役に立つんじゃない?
曲がる回数が少ないとか見晴らしが良いとか変数に何入れたらいいんやろ
斜めの書き込みが多いから要約
歩行者から収集した、55万件以上の歩行経路のデータセット
「なるべく目的地の方向を直接向いているようにみえる経路」を選択
「最尖端経路(pointiest path)」と表現
最短経路との距離差は目的地までの距離が遠くなるほど大きくなっていた
点間を往復する際「非対称的な経路を通る」
https://i.gzn.jp/img/2021/10/22/how-the-brain-navigates-cities/03.png
「ベクトルベースの経路選択」
旗立ってるのがゴールなはずだから
左の上から二番目はおかしいな
往路復路共に離れる方向に動き出してる