遠心力でロケットを飛ばす宇宙ベンチャー現る 音速の数倍で回転 エンジンなしで高さ数万フィートに到達
遠心力を使って軌道上にロケットを飛ばそうとしている大胆な宇宙ベンチャーが存在する。
米SpinLaunchは10月22日、米ニューメキシコ州の商業宇宙港「Spaceport America」に設置した飛行試験施設で打ち上げテストを実施。
ロケットの射出に成功した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ITmedia NEWS 11/11(木) 20:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b21e4eaacaaa83e59936e96a2a967a4524c64d0
引用元: ・【ロケット】遠心力でロケットを飛ばす宇宙ベンチャー現る 音速の数倍で回転 エンジンなしで高さ数万フィートに到達 米 [すらいむ★]
中で反対側に回すか無重力にすればどうだろうか。
>>204
自分もそう思ったが
回転初期から発射まで常にくっついてる様だな
>>5
メリケンは楽しそうだな
>>6
そうだね。
銀河鉄道みたいなレールが敷かれ
ているのかと思いきやしかも回転型
なんて驚き。
何でもやってみるところが素晴らしいね。
消音出来るの?
周りが砂漠だから問題ない
まさか既存の打ち上げは静かとでも思ってんのか?ww
この場所だけで加速し切るまで
うるさいからじゃね?
逆にいうとうるさい場所が決まってるなら
対応しようがあるんだろう
撃ち込める?
>>1
真空状態で加速してから大気中に発射とかそういうSFの描写みたことあったっけ?
物体を円状や球状のレールで加速して発射ってのはみたことあるんだけど、クルクル回して飛ばすとか聞いたことない
以前中国人民解放軍が電磁カタパルトでミサイルの射程を大幅に延長する技術を開発してるって噂があったけど、これ使えば日本の対空ミサイルの射程も大幅に伸びるよな
どうせ有事にはVLSに再装填してる暇なんてないんだから、イージスアショアのミサイルをこんなのを200300並べて打ち出せばブースター問題も解決するわ
いい方向性の考え方だね
SLBMも同じ方式使えばいいよな
だけどVLS自動再装填は開発しておいた方がいい
大した技術じゃないし
一発撃ったらすぐに下部からモリモリと次弾装填される方式
陸上なら十分なスペース取れるし魚雷発射管を縦にしたイメージでいいよな
ミサイルの種類も簡単に変えられる
どうせメイン設備は核攻撃や電磁波対策で地下だし
よう知らんけどSLBMは発射管に注水してから発射するからレールガン方式は無理じゃない?
現状は気体圧力で海上まで押し上げてから点火してるんだよな
注水した海水を高圧電力によって水蒸気爆発させて打ち出すならありえるか
中の人間ミンチみたいにつぶれて死ぬだろ
ロケット=有人と思ってるの?
>>70
おまえらはロケットはすべて無人だと思ってるアホですか?w
人が乗るものやGに耐えられないものは従来方式
そうじゃなければこの方法
使い分けるだけだ
衝撃な始まりだ!
現状宇宙到達までに使うエネルギー効率が悪いんだろうな
>>41
食料耐えられる範囲なのかね
遠心カタパルトのほうを大きくすれば問題無いか
数万フィートって3万フィートとして10キロじゃん
撮影気球は素人でも30キロ飛ばせるよ
これは3分の1サイズの試作機、しかも出力はまだ20%
アメリカには訳の分からないベンチャーに投資するベンチャーキャピタルが結構ある
節税になるらしいなw
あの国らしいw
トラを入れてもバターになります
もともと真空で低重力だから遠心力も小さくて済む
装置を大型化してコンテナサイズくらいのをぶん投げたらいいんじゃね?
むしろそっちが狙い目だよな
次世代エネルギー関連で月の資源化競争もう始まってるし
彼を中心に地球が逆回転しちゃうからダメなの
回してる間に爆発しそう
加速がつくにつれて回転半径を伸ばしていったとしても、
技術的にかなり無理がありそうだが。
最初から長くても良くね?
あと真空でやらないと速度出ない
垂直に飛ばしたいからその方式は無理