なぜクジラは座礁するのか、仲間を救おうとして大量死することも
■地形から人間の活動まで原因は様々、座礁したクジラの救助法も紹介
世界中で毎年、たくさんのクジラやイルカが岸に打ちあがる。
健康な個体が座礁することもあれば、負傷した個体(または死骸)が風に吹かれて漂着する場合もある。
英国ロンドン動物学会の「ストランディング(座礁・漂着等)クジラ調査プログラム(CSIP)」の記録によると、1990年以来、その数は1万2000頭以上。
2015年にチリ南部のパタゴニア地方で報告された300頭を超えるイワシクジラの集団座礁や、2007~2019年の間にグアムの海岸にアカボウクジラが相次いで打ち上げられたことなどは大きな話題となった。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナショナル ジオグラフィック日本版 4/9(金) 9:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97dc1e7d0c98e745f948e7c645e5e2930ab2153
引用元: ・【ナショジオ】なぜクジラは座礁するのか、仲間を救おうとして大量死することも [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 10:58:15.23 ID:Nl89i3IH
ザショウクジラ
3: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 11:05:21.88 ID:uQJO/lUh
>>2
評価する
評価する
4: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 11:16:53.03 ID:zQ4oIYQT
鯨の胆石を探して今日も浜辺を歩こうかな
6: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 11:26:57.71 ID:Jn6R32vc
陸に戻りたがっている
7: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 11:29:16.89 ID:lRLMppt9
浅瀬があるからに決まってんだろ
8: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 11:47:11.63 ID:qci0+SlC
そういや昔海に突入する鹿だか鼠だかの群れの話あったっけ
12: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 12:22:43.42 ID:DVSPRUti
>>8
レミングなんだろうけど鹿と鼠は随分別物だがどうして出てきた?そっちの方が興味深い
レミングなんだろうけど鹿と鼠は随分別物だがどうして出てきた?そっちの方が興味深い
18: 名無しのひみつ 2021/04/10(土) 13:58:49.45 ID:F1nGoOpo
>>8
ネズミの視点では数mの川なのか大西洋なのか判らないから、らしい
ネズミの視点では数mの川なのか大西洋なのか判らないから、らしい
10: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 12:20:59.06 ID:ma2eCNvY
>>1
ピコーーーーーーーーーーーーン ピコーーーーーーーーーーーーン ピコーーーーーーーーーーーーン
ピコーーーーーーーーーーーーン ピコーーーーーーーーーーーーン ピコーーーーーーーーーーーーン
11: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 12:22:09.25 ID:ma2eCNvY
潜水艦のアクティブソーナーでクジラの脳やられるんだよ
13: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 13:43:27.36 ID:kyGPKDoU
知能が低いからだろwwwww
14: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 15:04:42.62 ID:WOvwn3CS
うっかりさんだから
15: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 15:54:33.42 ID:obzMEEKE
アホでしょ
アホ
アホ
16: 名無しのひみつ 2021/04/09(金) 16:22:13.59 ID:g1+masKE
>>1
一方日本の国会議事堂ではスペランディングが記録されていた
一方日本の国会議事堂ではスペランディングが記録されていた
17: 名無しのひみつ 2021/04/10(土) 09:11:49.98 ID:AZfYFHT9
底に岩があるからさ