【軍事技術】ドローンをレーザー迎撃、開発へ防衛省、中国に対抗
1: すらいむ ★ 2020/12/05(土) 18:47:37.33 ID:CAP_USER

ドローンをレーザー迎撃、開発へ防衛省、中国に対抗

防衛省は5日、小型無人機ドローンを利用した攻撃やテロへの対処を想定し、車両に搭載した高出力レーザーの熱で迎撃する兵器を開発する方針を固めた。
中国などが開発を加速させる軍用無人機の脅威に対抗するのが狙い。
機動性を確保することで、発生現場で素早く対処する。
2025年ごろを目標に技術を確立し、早期実用化を目指す。

21年度予算の概算要求に技術研究費33億円を盛り込んだ。

ドローンは爆弾や化学兵器を載せれば悪用される恐れがある。
19年にはサウジアラビアの石油施設が複数のドローンにより攻撃され、大規模な被害を受けた。
日本も対応が急務になっている。

デイリー 2020.12.05
https://www.daily.co.jp/society/main/2020/12/05/0013916762.shtml

引用元: ・【軍事技術】ドローンをレーザー迎撃、開発へ防衛省、中国に対抗  [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 18:49:10.01 ID:Z67/4dj6
通信妨害電波でジャミングするんじゃダメなの?
自律しちゃってる?
5: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 18:56:51.52 ID:kOSbvwhK
>>2
飽和攻撃のドローンは自律型だし、無線操縦型も妨害を受けると自律に変わるだろ
15: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:21:15.73 ID:Z67/4dj6
>>5
爆弾や化学兵器積んだのを撃墜したら危ないかと思って
3: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 18:55:26.30 ID:w2OcO0jW
マイクロ波と三式弾も追加で
4: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 18:55:35.36 ID:2d2eouXC
日本学術会議は、こんな研究をすることを禁じています。
防衛省は学術会議の研究者の助けなしに、独自で研究せねばなりません。
7: 本家 子烏紋次郎 2020/12/05(土) 18:58:26.63 ID:Z66Bh4pr
>>4
日本学術会議は日本共産党の防衛で忙しいのです
6: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 18:58:15.21 ID:kOSbvwhK
日本学術会議は、自衛官に素手で戦うことを要求している
そんな基地外集団が国立アカデミーなんてありえないだろ
8: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 18:59:49.02 ID:/m5NcTY9

>>1
無人機は兵器扱いで即 警告なし 撃墜なんだろうな
想定される高速高高度偵察 攻撃型も危険

高出力1000機 自動同期 集中攻撃でレーザー光軸束ねて
未確認航空高速移動体も瞬殺するんだろう  射程100kmくらいで

9: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:00:43.68 ID:6NPSZ2AD
実戦でのドローンによる肉迫攻撃はおそらく
1000機単位で各機独自コースで目標に
殺到してくる。個別撃破は難しいだろ
32: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 22:21:16.32 ID:TlVQPpww
>>9
霞網で対処できんかな(´・ω・`)
10: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:03:34.58 ID:0SR0pllm

数千隻の武装漁船を効率よく立ち往生させるための、新型爆弾も必要だろうな。

クラスター爆弾みたいに空中で無数の小型ミサイルに分裂して、
それぞれが、支那の漁船に自動で突っ込んで、船底に大穴をあける、みたいなやつ。

29: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 20:54:15.53 ID:u+M753CG
>>10
スクリューなら漁網だろ
34: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 22:59:54.03 ID:M3JpEUtf
>>10
大型ドローンでステンレス製の投網を展開すればOK。
ペラやラダーに絡んで身動きできなくなる。
11: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:08:05.58 ID:qAYb0mb2
指向性EMPとか無理なんかな
35: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 23:19:13.98 ID:AUEBT+3E
>>11
それはレーザーとは別にHPM(高出力マイクロ波)ってカテゴリの兵器として研究やってる
12: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:15:14.10 ID:uRqB0ZtO
>>1
実戦配備してから発表しろよ!
13: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:19:30.56 ID:CVF56mY6
>>1
遅い
39: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 00:29:55.61 ID:XH8C1UoR
>>13
禿同
14: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:20:29.92 ID:qMu9iNMS
雨の日に攻撃されたらおわりやんけ
まぁ方法の一つとしてはいいと思うけど
16: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:23:54.86 ID:sPT4LmnA
軍事機密だから、虚実を混ぜて発表しとるんやで、
対策された兵器は丸裸にされたのと同じ
17: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:36:02.91 ID:yjiPn+0Q

次は確実にドローンによるジェノサイド攻撃だろうね。
敵ドローンすべて破壊は難しいんで、光学センサーにレーザーをあてて攪乱するとか、偽GPSデーターを送るとかダメかな。

あと防御服として全身アルミホイルみたいな服を着てれば奴らも画像認識が出来なくなるんじゃないかな。

あとターゲットの位置情報の取得にスマホとかを利用されるかもしれないね。逆に言えばおびき寄せらえるかも。

と素人がつらつらと考えてみた。

18: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:46:46.11 ID:+qY6z4Nz
ドローンにはドローン。これ正解。
1000機来たなら、こっちも1000機以上を
一斉に放ち、アメフトみたいにマンツーマンで
進路妨害させる自爆で刺しちがえる。
19: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:52:09.08 ID:FQ8vSGL8
フルオートで撃てる散弾銃をCIWSみたいにして
超速全自動クレー射撃な迎撃装備もゴールキーパーで必要かも
20: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 19:53:14.02 ID:Q6XIt4uq
エネルギー兵器の射撃管制技術は低出力時から培った方が
21: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 20:09:35.02 ID:CqjRf2nc
レーザー当ててどのくらいで落とせるのか知らんけど陸上でもファランクスみたいなのは要るわ
25: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 20:36:00.26 ID:pWaKAlrD
>>21
銃弾だと大量の弾がばら撒かれるから一般人や建物への被害がでそうな方向への攻撃がしにくい。
22: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 20:22:44.09 ID:QNp5OKhV
アゼルバイジャンのドローン攻撃にアルメニアがボコボコにされてたな
歩兵が潜んでいる横穴や橋下に特攻して自爆、戦場で隠れる場所はなくなった
23: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 20:23:51.62 ID:p3EUvI86
そろそろアメリカでも高額なデジタルテスターを3個以上爆発させた頃だと思う
担当官が、そんなに入れたらダメだよよ警告されたのを無視して
24: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 20:26:42.10 ID:AE8yfJ6T
>>1
日本が軍事強国防衛強国にならないとアジア太平洋は平穏安定しないぞ!
26: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 20:38:21.94 ID:AE8yfJ6T
>>24
太平洋版NATOにはおおいに賛成だ!
27: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 20:48:14.49 ID:2ZPPc7U6
なお高出力レーザーは中国のほうが普及が進んでる
28: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 20:54:02.95 ID:F9Mog1D1
レーザー迎撃が正解だろう。
戦艦大和はアメリカ空母艦載機の飽和攻撃をハリネズミの様な強力な対空砲火で迎え討ったが、その結果、自軍の撃った砲弾の破片が大和の甲板に降り注いで甚大な人的被害を出したという。
30: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 21:37:05.99 ID:EZ6J1dEu

正直、レーザーとレールガンがあれば、
制空権にこだわる理由はなくなると思う。

どんだけ高空飛んでても逃げられんでしょ、たぶん。

33: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 22:47:31.92 ID:jKKfAaCJ
1年で33億、5年で165億 盛り過ぎじゃね?
それなら俺1人で開発してやるわ
36: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 23:23:07.64 ID:16poiKI9
遂にレーザー兵器が日本でも現実になるのか
次は衛星に積んで敵国の衛星攻撃だな
名目は宇宙デブリの破壊駆除実験とかで良いわ
37: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 23:43:07.30 ID:d6dAaczR
こいつの存在で敵側が目的を果たすのに費用対効果が合わなくなるほど
大量にドローンが必要になればこっちの勝ち。
・・・のはずだが、結局こっちのほうが高くつきそう…
38: 名無しのひみつ 2020/12/05(土) 23:45:40.30 ID:ZLhctecj
今頃かよ
40: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 00:40:55.37 ID:Po+87Wf4
ねばねば系のチャフ的なものの方が話早いんじゃね?
41: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 00:49:44.87 ID:nLtqcN4s
これ人間にも応用できないの?
42: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 00:54:47.28 ID:fnA4IwLG
>>1
支那は機械も人間もレーザー攻撃
43: 名無しのひみつ 2020/12/06(日) 01:11:58.09 ID:B+92BAzZ
基本的に軍事用ドローンは低速だから対空機関砲で落とせる
いくらドローンが安いって言っても、40mmの弾と比べたら激高だからな
だけど今時の軍隊なんて対空機関砲なんてろくに持ってないからかなり有効
対空戦車があった昔の方がドローン相手には強い

 

おすすめの記事