
30年分のデータを調査した結果「男女の脳に有意な差はない」と判明
「男性は成績優秀者が多い代わりに落伍者も多い」といった研究結果や男性の自閉スペクトラム症(ASD)発症頻度は女性の約4倍といった事実から、「男女の脳には有意な差が存在する」という見解が存在します。
しかし、脳における性差の専門家であるロザリンドフランクリン医科学大学のリーズ・エリオット教授が「男女の脳にはサイズ以外の有意な差はない」と発表しました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年05月17日 21時00分
https://gigazine.net/news/20210517-male-female-brain-no-meaningful-differences/
引用元: ・【脳科学】30年分のデータを調査した結果「男女の脳にはサイズ以外の有意な差はない」と判明 [すらいむ★]
男と女の脳は
男はすんごいスケベだもんな。
そりゃ男性ホルモンのせい。
脳のせいじゃない。
基本スペックは同じでホルモンその他で変わってくんだろうね
男は腕力や行動力とかにバフがかかり女はコミュ力とか細々した作業にバフかかってる感じする
なるほどね
元記事がその辺をゴチャゴチャにしているということやな。
大村益二郎を知らんのか
サンプル数=1 ですか?
それジャック・マーや久保に対しても言えるの?
統計的にどうなん?
それとも構成する細胞数とか?
これ
こういう類は100年前なら優生学を科学的に正しいと主張するために適当な理屈こねくり回してたアホ
科学者とはいえんよ
性差を表明するのもタブーになったんか?
サイズは違う とあるようだが?
>>60%の精度しかないため、エリオット教授は「コイントスより有意に優れているとはいえない」とコメント
コイントスは50%であって10%の違いを矮小化するこいつが狂っている。
リベラリズムは科学を歪める。
サイズの影響を取り除いても10%分の差があると解釈できるよね
それが有意な差と言えるかどうかも、仮に有意であったとして程度の大きさがどれくらいなのかもよく分からないけど
わざわざ制限してんのに10%も差があるなら有意な差だと思うよな普通w
有意な差がないって結論にするために実験データを制限してんのに差が出たから無理矢理な例え話で誤魔化してるようにしか読めん
ソースみないと判断は出来んけど
パッと思いつくのは ウィルコクソンの符号順位検定 だよな
いや、
女性にバカは少ないが男は5割バカ
優秀な男性が優秀な女性よりも多いだけだ
数理演算、空間把握は明らかに処理能力が異なる
当たり前だが個人差が大きい
人種は判別できるかな(タブー)
身体(特に生殖器)の方がちがうから色々変わる感じなのかね
本性を現した彼女らの度を超したスケベぇは宇宙レベル
やつらのエクスタシーには限界が無い
絶対に男女で勝負したら負ける
男の方がはるかに高いよ
エロ漫画などの現実ではあり得ない表現力をしらんのか?
男はシチュエーションでイくだけだからな
女の快楽は純粋に生理的なもんだから終わらない
男女の区別ではなくサイズの区別である
なお女はサイズが小さい傾向がある
しかし
脳はサイズが大きいほうが能力が上かどうかは言及したの?
小ささが能力差にどれだけ関わるかは言及したの?
現生人類よりネアンデルタール人のほうが脳が大きかったという問題がある
思考回路が全然違う。
男の漫画は行動を楽しんで、女の漫画は感情を楽しむイメージだ
古くは「地球へ」の竹宮惠子とか
ハガレンの荒川弘とかオモロイやん
いろんな生物の行動はオスメスで異なるし、人間も例外ではない
女はより平均値付近に集まるし、男は突出して賢いのも馬鹿なのもいる。
生物の性としてはメスが基本で、オスはメスの変形したもの。
進化の可能性を求めるものとして賢い男が出現するのであれば、馬鹿な男は「捨て石」か。
馬鹿な男はしかたなく必然的に生まれてきて、ほぼ役に立たないんだから、ちょっとかわいそうだな。
いや、諸君のことをなにかに想定した言説ではないので、これは読み飛ばしてくれ。
TVドラマ見ながら右手でメシを食い左手でスマホでline
合間に俺に小言 思わず脳みそi7か?って聞いたわ
なんだそれって言われた
これも「脳の性差に関連する数ある研究の一つ」に過ぎないので、
この論文の主張を肯定するような他者からの研究が続かないことにはまだなんとも。
「大きさ以外は」って、大きさが違えばそれに起因する差も出るだろう。
「クジラは『脳が大きい』から知能も高いはず。だから殺すな」って言ってるくらいだしな。
"実際には性差によらず「脳が小さければその種の比率には差が出る」という結果"はあるのに、女性の脳が統計的に男性より小さいことは性差ではないらしい
>>41
最近クジラ類の脳の大きいのは(知能か高いからでなく)熱生成のためって記事を見たぞ
【ナゾロジー】クジラの脳が大きいのは熱生成のためでした [すらいむ★] https://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1618731318/
要するに使い方の問題だろ
ASDとか21世紀に広まった疾病は早期の後天的な教育によって回避出来うるだろうに
ただし20世紀末の誕生した彼らを救う手立てが今のところ存在しないことも事実だ
非人道的でない治療法を編み出してくれ
どっちが優れているとかではないのだから違いは認めろよ
介護は表情や広く状況を見れる女性が優れているし
理系の研究系の一点集中物は男性が優れている
文句言うなら災害現場に女性が行けよ
あの違いはなんなんだ
ホームズ先生が言ってた。
イデオロギーが科学を歪めちゃってる
この差は大きいな
科学が現実逃避すればオカルトや宗教が跋扈しだす
霊能者「男性と女性では霊魂の種類が違うのです。」
心の男らしさ、女らしさは
あるんだが
AIで60%当てられるなら、機能ではなく形態しか見ていないMRIでも当てずっぽうより10%確率を上げられるだけの差があると言うことでしょ?
それだけ差が有れば、それによる得手不得手や嗜好によって後天的に能力差が増幅されてもおかしくないと思うが?
センセーショナルなテーマでエルゼビアの論文誌にしか載らなかったと言うだけのことはある
女性は男性より脳が小さく知能指数が劣るとイギリスメディアが報じる
https://news.nicovideo.jp/watch/nw2770434
【簡単に説明すると】
・メールオンラインが女性の脳は男性より小さいと調査結果
・知能指数も劣る
イギリスのメディア、メールオンライン(デイリーメール)が男性と女性の脳について言及した記事を公開し話題となっている。
オランダの研究者が900人の男性と女性を対象にMRIスキャンを行い調査したところ、男性の脳は女性の脳に比べて14%大きいという研究結果が得られたという。
さらにIQは男性の方が3.75程上ということもわかった。
性格というか思考の嗜好というか、これらは明らかに違うと思うんだがこれは脳が司ってるんじゃねえのか?
CPU的な処理速度のような脳力はまあ同等なのかなとは思うけどさ