世界で初めて時間結晶の振動を映像で捉えることに成功
原子や分子が空間的な周期性を持って配列された物質が「結晶」で、この周期性を時間方向にも拡張した特異な物質が「時間結晶」です。
2016年に世界で初めて生成に成功した時間結晶ですが、世界で初めてその振動の様子を映像で捉えることに成功しています。
(中略)
「時間結晶」は空間方向だけでなく時間方向にも周期性を持った物質で、マサチューセッツ工科大学の物理学者であるフランク・ウィルチェック氏が提唱したものです。
粒子の規則的配列が三次元空間だけでなく時間方向にも広がっているため、四次元の結晶構造を持っているというのが時間結晶の特徴であり、その特異な構造から「実現不可能である」とされていました。
しかし、2016年10月にメリーランド大学のクリス・モンロー教授が率いる研究チームが世界で初めて時間結晶の作成に成功しました。
時間結晶を作成するための基本工程はとても単純で、イオン群のような量子系をリング状に作成し、エネルギーの状態が最も低くなるまで冷却します。
すると、物理法則的にはリングが完全に静止することになり、時間結晶が生成されるそうです。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年03月03日 21時00分
https://gigazine.net/news/20210303-filmed-oscillation-time-crystal/
引用元: ・【物理】世界で初めて時間結晶の振動を映像で捉えることに成功 [すらいむ★]
本当に実現できるとは思わなかった
実用化のメドが経てばノーベル賞確定だろう
時間的ってのは同じ空間の一点で、時間によって素粒子が存在したりしなかったりするって事?
それってあれか?観測すると初めて存在が確定するてってゆーアレと関連してるのか?
わからん。だれかバカにも分かる説明をしてくれ~。
次元という考え方をするなら4次元が我々の世界なんだけどね
その他が異次元ってことになるが
定常波?
リングの大きさで定在波の位置を固定
時間軸方向にも三次元方向にも乱れのない完全定在波
そんな調整どうやるんだよなぁ
ってのは大抵は自己整合
三次元の物体の像を二次元の写真にしたら、3次元の情報は失われるんか?
失われる
太陽光の影から三次元を復元することはできない
じゃあ図面から立体は作れないなw
映像化するために観察した瞬間に状態は変わっちゃってたりしないの
時間精度的に観察できた瞬間とできなかった瞬間が交互にきてウニョウニョしてるだけじゃないの?
でもそれが規則的であればそういうことなのかな。てかその結晶内では未来予想も可能ってことかな
わからなくて涙目になってきた
実におもしろい
・・・さっぱりわからない
なんかの異能ですね。
物資?、空間?、時間?、
動画見てもよく解らん
見事に位相が揃ってる
人間の脳はこの世界を認識するのに立体、平面、直線、点、即ち3,2,1,0次元と落とし込むことは容易に達成できるんよ
だがしかし、状態の変化を加えた4次元から3次元への落とし込みにバグがあってそこで人類は道を踏み外した
例えば人間がコレ3次元と思ってる立体物には常に時間が付きまとい劣化する。コレ落とし込めてないヨ
そこでこのスレネタの「特異な物質」が真の3次元を認識する為に重要なキーとなるんでありんす
この物質を4次元に例えて適当な周期でを3次元に落とし込むとどうなるか
人間の感覚だと時間が進まず食べ物も腐らず状態が固定される。ゲームで良くあるアイテムボックス。あれに入った状態だ。
これが本来の3次元。だから物質を特定の状態で固定したい場合にはまず対象を時間結晶化してそれをぶった切れば良いんだ。
写真に撮っても腐らないけどあれ2次元だし一気に次元下げすぎなんだわ人類。てか別の物質だけどそんな感じ。
うまく言えんがこれを機にこれからは保存の概念が根本的に変わることになるぞ
ということにして無理やり納得したいんだけどダメかな
分かりやすい説明乙