1: すらいむ ★ 2020/12/27(日) 16:15:21.01 ID:CAP_USER
米陸軍試作のカノン砲、70キロ先の目標に命中 実験映像公開
(CNN) 米陸軍はこのほど、試作段階のカノン砲で43マイル(70キロ)先の目標に精密誘導弾を命中させる実験に成功した。この時の映像も公開している。
実験はアリゾナ州にある陸軍のユマ試験場で実施された。
飛翔(ひしょう)体として用いられたのは誘導砲弾「エクスカリバー」で、拡張射程カノン砲(ERCA)の試作機から発射された。
実験の結果、カノン砲の射程が今年3月の前回実験から3マイル延伸したことが示された。
当局者によると、陸軍の目標は2023年までにカノン砲の分野で優位性を獲得することだという。
長距離精密火力(LRPF)機能横断チームのジョン・ラファティー准将は今回の実験について「カノン砲で70キロ先に正確に到達するという目標に向け、陸軍の能力ギャップを埋める大きな前進となる」としている。
CNN.co.jp 12/26(土) 11:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/99df4a282ba860d0410a41b6b3a6da81a28acb30
引用元: ・【軍事技術】米陸軍試作のカノン砲、70キロ先の目標に命中 実験映像公開 [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:19:21.75 ID:fYLsN/t/
ぶわははははっ
3: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:21:08.78 ID:XN3ZV/q1
ドーラ/グスタフ最強
4: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:21:21.27 ID:jq5qsISx
ガンタンク先生に追い付く日も近いな(´・ω・`)
84: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:09:59.55 ID:2yszXphd
>>4
さすがに240km先を射抜ける日はまだ遠いなぁ
112: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 01:31:39.13 ID:1qYxYPqn
>>4
87式「照れるぜ」
5: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:23:27.30 ID:CRyVhHsV
>>1
>飛翔(ひしょう)体として用いられたのは誘導砲弾「エクスカリバー」
能力的にはゲイボルクの方がいい気がする
26: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:19:51.01 ID:jZ7Cm4Rm
>>5
誰かが言うと思った
56: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 19:06:44.30 ID:RyC3sV8N
>>5
発射する自走砲は「パラディン」だぞ?
パラディンならエクスカリバーを装備できるだろ
70: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 20:43:37.31 ID:9zCLnvkQ
>>56
エクスカリバー持ちのパラディンと言えばFF4のセシルだな
140: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 15:48:31.39 ID:fZRKj4Bo
>>5
それなwww
6: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:26:09.33 ID:eUmsXBDk
エクスカリバーはレーザーだろ、たしかストーンヘンジだったはずだが
7: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:26:32.42 ID:afLOcY7+
面制圧の到達範囲が拡大できる。
8: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:26:45.95 ID:qq0kInOD
大砲の玉を誘導できるのか
15: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:35:19.10 ID:afLOcY7+
>>8
できるみたいだよ。
大仰な羽をつけなくても、ちっちゃな円柱上の突起を砲弾の側面で出し入れするようにするとか。
突起が出ると気流が乱れて圧力が上がり、突起とは反対側に曲がるそうな。
たとえ砲弾が回転していても、回転に合わせて突起に出し入れをすればいいらしい。むしろ、回転していると突起機構は一つで済むらしい。
25: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:13:04.22 ID:afLOcY7+
>>15
円柱状の突起を出し入れ
エロい事しか想像できんのだが
105: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2020/12/28(月) 00:25:15.84 ID:iqWOoUDt
>>25
お前のカノン砲なら、70キロの女でも大丈夫だな www
135: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:39:34.32 ID:4icivlIG
>>105
デブ専の俺余裕っす
44: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:16:54.00 ID:WElQaTY6
>>8
技術的には可能だがコストパフォーマンスが悪いからやらないって
聞いてたけどやることになったんだな
コスト問題が解決したのだろうか
78: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 21:44:21.50 ID:DteKgtUg
>>8
ミサイルではいけないのか?
山越に攻撃、とかの答えでは納得しないよ
81: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:00:09.75 ID:SmlKaTcr
>>78
価格が低い
85: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:10:50.94 ID:Kj0Kz+ET
>>78
多弾子のミサイルで面制圧というアイデアも在ったが、結局の所目標数とミサイル数は対応した数、
つまり50の目標には50の飛翔体が必要とわかって来たみたいなのでミサイルの他に砲弾でも処理しようという事。
敵火砲の圏外30㎞から、どんどん欲張って70㎞となり配置転換もせずに楽というか
結構なミサイルを代替できるみたいな雰囲気。先端はだいたい雰囲気の話や
109: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 01:07:47.55 ID:fafT1xyj
>>85
そうなんだけど、米陸軍がそれやれる相手は中ロみたいな大国じゃなくて
イラクとかシリアみたいな赤子相手だけなんだよなw
弱小国相手にオラオラするだけなら、アメリカ軍にはそもそも不要だろう
(まぁ兵器輸出で宣伝にはなるがね)
アメリカ軍って、ほんと戦争できなくなってる軍なんだよ
トランプ政権以前から訓練費、交換部品費、実弾費ケチって
こういうマスメディア受けする新型とか、正面装備ばかりに予算割いてるからねぇ
トランプ政権のマティス前国防長官はそれを正そうとしたけど、トランプからとがめられて
「票にならない」とクビにされちゃって、今やますますその傾向が強くなってる
その上、米兵退役軍人会(予備役が多い)が、陸軍が出るような戦争には反対しちゃってるし
こんな高額砲弾はますます不要だろう
98: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 23:14:36.50 ID:E5FnYW0K
>>78
敵の基地とか訓練所とかだったら航空機からのミサイル攻撃でやっつけりゃいいが
機動部隊同士の戦闘とかだと偵察兵の誘導で撃ちまくれるこっちがイイ。
111: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 01:19:31.99 ID:fafT1xyj
>>98
エクスカリバーは155ミリ砲弾だぞ
自走砲が積むような弾で、どうやって偵察兵が撃つんだよ
113: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 01:33:25.63 ID:1qYxYPqn
>>111
偵察兵が赤外線照準するって事だ。
115: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 01:43:55.44 ID:fafT1xyj
偵察兵が赤外線照準?w
何キロ先を?w
そもそも偵察兵が携行できる装備に155ミリ砲弾は入ってるのか?w
一体どんなランチャーで発射するというのかねw
116: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 01:59:02.48 ID:jCKWcmxV
軍オタが早口で喋ってウザいな
117: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 02:31:57.86 ID:YAdQT+6K
うぐぅ、ぼくのことワロスて
120: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 07:27:36.63 ID:H8gA/Tv+
>>78
うどん屋に攻撃か!
126: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 08:04:39.38 ID:F0e0u1UE
>>78
ミサイルはいいお値段しちゃうから…
9: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:27:31.27 ID:J4EZfQRG
カノン=砲
砲=カノン
カノンカノン
30: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:32:36.20 ID:SvfsaoQa
>>9
CANON砲
38: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:46:55.37 ID:BmrQDDKl
>>9
ハンマ=金槌
範馬=範馬勇次郎
ハンマハンマ
83: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:09:07.77 ID:fWAbGX0m
>>9
ガンキャノン Gun Canon「おれって、銃砲?」
86: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:16:23.76 ID:nh86GHOt
>>83
そのガンは銃じゃなくてガンダリウムが由来だから
10: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:27:48.52 ID:9vkc9vNT
シナチスのレールガンは?
11: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:28:49.10 ID:TiWfRh+j
榴弾砲ではないのですか?
95: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 23:01:58.36 ID:E5FnYW0K
>>11
凄い仰角だから徹甲弾ではないだろう。
迫撃砲の超強力バージョンてところか。
12: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:30:41.99 ID:6gj4Z/D7
まあ、ミサイルは高価だから中国大陸を耕すには砲弾使うだろ
13: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:32:50.70 ID:ofsWtREN
16: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:38:28.75 ID:afLOcY7+
>>13
砲弾に推進剤も仕込んであるみたいだね。飛翔体なんだね。
20: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:52:11.57 ID:eshKaJOH
>>13
とんでもないな。。。
24: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:01:35.43 ID:OeuIfgM3
>>13
後ろに軽トラが~
61: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 19:46:44.28 ID:I4hZAcPP
>>13
しかもただ当てるだけじゃなくて
標的の弾頭に当ててんのな
67: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 20:32:41.77 ID:GJkBXkB8
>>13 GPS誘導だったかな。
90: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:30:27.41 ID:pNiHAcHk
>>13
BGMが良い。
14: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:34:56.86 ID:0NrgdUJt
大電力がネックだが、軽くて扱いやすく対空にも使えそうなレールガンの方が優位
17: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:39:57.61 ID:RExsMJEO
製造技術はすでにシナコロにぶっこ抜かれてるんだろうな…
18: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:45:55.74 ID:sNPO3pcv
砲弾自体に推進剤あるっぽいし、ほぼミサイルだな
19: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:50:03.29 ID:pKlBtsWu
70km先に当てるなんてすごい精密
砲弾に誘導機能付いてるん?
21: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:53:29.57 ID:7daUZ+zG
7年前で190ミリ砲弾は60kmの射程だったと思います。平たく言えば。
よこはまおきん停泊の駆逐艦から埼玉スーパーアリーナのバレーボールコートに落とせるレベル。
22: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:58:14.48 ID:A0VjKrDC
ガンタンクでも50kmだぞ
35: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:36:46.67 ID:aiyYF3MA
>>22
射程は250kmくらいだっけ
ミノフスキー粒子のせいでニュータイプでも当たらないと思うが
87: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:18:20.91 ID:SWhDTwzx
>>35
真空の宇宙空間では、重力の計算さえすれば
慣性運動する標的には射程無限大だと思うのですが
145: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 18:32:24.76 ID:nIlck53E
23: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 16:58:40.08 ID:cCH8ekdf
どのくらいの精度なんだろ。
70km先の10m四方くらい?
74: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 21:17:23.58 ID:Kj0Kz+ET
>>23
見たところ数センチだったぞ。物理信管での作用は不可能な反応だったので地上高3mとかに合してあったんだろ。
塹壕兵士に対しての最適距離だから。
あと推進力程のモーターは積まなくとも、抵抗軽減のためにガスを噴き出す弾丸は昔から例がある。
日本軍も爆弾で実用、火砲でもかなり研究やってた。
27: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:20:03.04 ID:7PDzhK0s
2m四方の精度
28: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:31:48.99 ID:2Ki+p1NX
今に、まっすぐ飛ぶのではなくて、カーブしたりシュートしたり、フォークしたりして、迎撃の試みをかわすような砲弾が出て来そうだな。球筋が読めない!
さらに進化すると、迎撃弾を映像で捉えて、それを回避して着弾を試みるなど。
114: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 01:38:14.61 ID:r0gssPVk
>>28
これってその予定で、さらに移動目標も…
29: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:31:57.15 ID:hHcI1Ps6
目標が移動したらどうすんの?
31: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:33:02.93 ID:81e3d8Vu
あいかわらず、米軍はもはや有効じゃない兵器に拘ってンナァ
GPSハッキングはロシアのお家芸だし、誘導砲弾なんかもう使っても意味無いぞ?
クラスチャ4の餌食になるだけだろう
イラクとかシリアみたいな弱小国想定なら高額すぎるし、一体どこでこれ使うつもりなのか
(アンティファ制圧にでも使うのか?w)
32: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:34:49.05 ID:aiyYF3MA
自律で軌道修正するタイプの自走砲用の砲弾もあるみたいだし今どきはばらまくタイプの兵器はあまり意味がなくなってきているなあって。
34: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:36:27.16 ID:m2kIyuut
GPS?
36: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:44:19.57 ID:81e3d8Vu
M982誘導弾エクスカリバーだろ? 当初からGPSだよ
自己位置をGPS/IMUで測定して、目標位置のGPSコード目掛けて
砲弾のフィン/カナードを制御して誘導する
・・・GPSが使えなければパァw
米陸軍はこんなもんで遊んでるヒマがあったら、朝鮮戦争以来の空からの攻撃で
戦死者を出した件の対策を考えるべきだろうよ
37: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:46:54.95 ID:81e3d8Vu
ロシアのシステム使って米空軍がイランに無人機かっぱらわれたし
シリア上空ではイスラエル空軍のF35のGPSがやられて、あわや墜落するところだった
GPSに頼る軍は大国相手では弱い
だが弱小国相手ならそんなもん使う必要もないw まともな空軍も海軍もないんだからさ
39: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:50:59.56 ID:81e3d8Vu
極超音速ミサイル開発では完全にロシアに置いていかれてるし、
アメリカどうしちゃったの?って感じ
今や飛べもしないF22と(不具合だらけの新型空母w)空母打撃群に胡坐かきすぎたねw
空海軍は戦闘機の数もパイロットも不足してるのにw
時代はもう変っちゃったのに従来思想の兵器更新にかまけてサボってた結果が
コノザマだ
エクスカリバーも十分従来思想だよ? 開発は20年前着手だろ
40: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:53:13.41 ID:81e3d8Vu
20年前にはロシアは極超音速ハイパーグライドビークルの開発に着手していた
アホなアメリカはGPSでベースブリードなだけの砲弾開発をしていたw
この差だね
兵器の優劣は精密さや緻密さではない 発想の差だよ?
41: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 17:53:52.80 ID:W62fMIFI
中国製のドローン兵器1000機同時攻撃には有効ではない。
42: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:05:59.95 ID:aFjkmsNg
絶対ミサイルのほうがいいだろ
47: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:21:31.63 ID:B28g5U9d
>>42
こっちはコストが圧倒的に安い
49: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:28:20.23 ID:QT7zKZqk
>>47
ズムウォルト級から主砲弾撤去されたけどな
予算削減されて当初のスケールメリットが無くなったからだが、現状はSM-2のほうが安くて使い勝手がいい
43: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:10:50.69 ID:2Ki+p1NX
最近は旅客機が撃墜されることはあまり起きていないな。
45: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:20:37.58 ID:81e3d8Vu
まぁアメリカ軍は軍需産業のために宣伝するのは滅茶苦茶うまいからなw
役にも立たない兵器を「スゴイ」って言わせるために詐欺レベルの動画を作る技術だけは超一流
メイクアップバイハリウッドだw
しかしそれに騙されてアメリカ製兵器買ったら・・・
「wwwwwwwww」と言う事が案外多いんだよ
ICBM迎撃とかチョーwフカしてるSM3が良い例だろう
46: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:21:30.16 ID:IZn9yd4L
ザレムを落とせ!
48: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:27:51.85 ID:kNAMGbHR
これ巡航ミサイルより何が優れてるの?
50: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:28:22.22 ID:18FK+NGp
池上ニュース「兵器の性能はバレたらただの的になるので、公表された数値は全部偽装」
51: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:39:53.79 ID:lN4gRWTH
70km飛んでる間、何秒猶予があるのか知らんけど
きょうびあんだけドローンが発達してるんだし
弾体の誘導性能も、それなりに安く高性能になってるんやろねぇ
52: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:41:23.93 ID:ah6AH0aN
ガンカノン
53: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:49:15.27 ID:z3uhV5Wo
>>1
つまりあれですか?
70km先に花火を打ち上げることが出来る・・・
全国どこでも花火大会出来ちゃうじゃないですか!?
せっかくだから、平和利用してくださいよ~よろしくお願いします。m(._.)m
54: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:49:25.55 ID:Z9TpWVbr
>>1
第二次大戦ドイツ軍列車砲のグスタフ、ドーラと同じ射程距離だな。
55: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 18:51:40.71 ID:18FK+NGp
ミサイルは一発10億円とも言われるので、戦時の時で無いと使えないからな
やっぱ質量弾やろ
57: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 19:10:03.91 ID:3lxgVdYL
昔も今も軍事力No.1はロシア。
ただし、空軍と陸軍だけ。海軍は除く。
58: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 19:29:07.33 ID:ng5SAuQP
一帯の土地を耕すのが目的なら1kmずれてもかまわんだろうし
70km後方からバカスカ撃ってくる恐怖を考えたら隣国と地続きの国は焦るわな
北朝鮮が持つことになれば、国境ラインから直接首都(ソウル)が狙えるわけだし
59: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 19:34:32.21 ID:Ii5fOHdq
60: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 19:35:47.37 ID:L5Y+4KAu
これを航空機に搭載できれば凄いぞ
97: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 23:08:36.54 ID:XN3ZV/q1
>>60
反動で墜落する
62: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 20:06:42.19 ID:D71BZVCB
>>1
こんなの作っても
どうせ使わないんでしょ
64: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 20:11:40.88 ID:39u83EIQ
>>62
売れるかも
107: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 00:33:55.48 ID:KblDG7+k
>>62
使えないw
63: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 20:11:26.43 ID:g7M1DIQ5
>>1
>陸軍の能力ギャップを埋める
本質はこの一言だよ
陸軍も超長距離のスゲー兵器が欲しいってワケ
65: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 20:14:54.76 ID:iGxcxRol
ピザ屋に技術提供される
66: エラ通信 2020/12/27(日) 20:26:38.60 ID:uyCE1Wsb
イラク戦争で、戦車瑠弾砲を、回避しようと逃げ回るイラク機甲師団相手に
、ピンポイントであてまくり、全滅させたときほどのインパクトはないなあ・・・
68: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 20:36:09.92 ID:GJkBXkB8
実際、戦闘機から砲弾だけ落とした方が話速いんだがw
近づけば炸裂する仕組み何だし、シリアとかはドローンで落として命中させてる。
69: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 20:42:28.93 ID:ATZ2KLI0
飛行機から落とすとか、いちいち呼ばなくちゃいけないから大変だろ。
これは普通に移動できる砲から打つから安上がり。
弾にGPSが付いているから、最終的に落ちる位置が制御される。
弾に推進剤は入ってないと思う。
陸自が持っている自走砲でも射程は4~50Kmはあると言っていたような気がするけれど、
記憶違いかしら……
71: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 21:10:23.52 ID:HXkBX0i4
バタリアンのラストでみた
核弾頭打ち込んで街燃やすやつ
72: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 21:15:25.46 ID:g7M1DIQ5
要するに陸軍もヒコーキ持ちたい、ってワケ
だから3mくらいのKAMIKAZEドローンをいっぱいいっぱい配備したいの
ぼくちゃんも自爆ロボット欲しいです!ってのが陸軍の本音だよ
その代用品で、70km程度の射程のコレだよ
ホントの射程距離は5000kmくらいは欲しいの
73: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 21:15:37.83 ID:oQLspzgD
まともな誘導なんて付けたらコスト凄まじいことになるじゃんか
やっぱりピオンだな
75: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 21:28:08.16 ID:Kj0Kz+ET
初速1500m/s、打ち出し角度45度、抵抗なし、平坦での到達距離は230㎞
今の大砲技術ではどうしてもこの辺が限界。空気抵抗で大幅に損し、地球表面の曲面でちょっとだけ稼ぐ。
放物線の右肩を滑らかにするのがこの大砲の特徴やね。
計算の理論と実際の差は、初速750m/sで計算結果は57㎞、戦艦大和の射程は41㎞でこの差が空気抵抗。
46センチ砲の大重量が如何に空気抵抗に勝っているのかがよくわかる?
76: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 21:35:46.39 ID:EppIUF41
>>1
まだまだだな ガンタンクの射程は240キロだぞ
77: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 21:41:22.41 ID:CMsq92Rn
大和の主砲の倍近く飛ぶんだな
79: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 21:45:41.64 ID:yXehuyb5
誘導砲弾ってもうミサイルだな
80: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 21:55:36.88 ID:GJkBXkB8
戦闘ヘリだと1km離れたとこから狙えるから、的でしかないぞw
82: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:04:28.69 ID:6Jo6bdfX
家からだとミッキーをちょうど吹っ飛ばせる距離だわ
88: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:22:07.75 ID:Vaz0mHOT
ベルタ砲再びか。火薬少なそう、砲身もたなそうで、実用性がなさそうだがな
89: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:23:03.23 ID:1qvbAzVq
でも、どうせ弾がバカ高いんでしょ?
ざっとこの辺じゃね?としかわからないとこに
安価に圧倒的にドカスカが砲の持ち味かと。
91: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:37:26.94 ID:udqG6BF/
この前のアゼルバイジャンとアルメニアの国境紛争なんて
アゼルバイジャンが使用したイスラエル製のドローンに
アルメニアが使ってたロシア製の防空システムが全く役に立たずボロ負けw
クソ雑魚ロシアを賛美してるのは工作員か?w
92: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:50:52.74 ID:WvQvpWAB
エークス!!!かりばーーーーーーああーーーー!!!!
93: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 22:59:47.53 ID:V6wY7FzU
最近の軍事テクノロジーは、気持ち悪いほど弾道がうねうねしてるね
極超音速ミサイルとかも
94: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 23:00:14.73 ID:X39uMP4a
砲弾なんて過去の遺物だと思ってたが、いつまで使う気なんだ?
1発単価はミサイルより安いけど、長距離砲だと砲台が巨大で移動が困難だろ標的物として目立つし
弾頭と炸薬の補充装填も面倒だし
96: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 23:03:20.44 ID:Glxgo1h6
よく発射の衝撃で誘導装置壊れないな
G-shockも真っ青
100: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 23:26:08.60 ID:18FK+NGp
動画見たら、ロケット推進するミサイルだった
質量弾じゃないんだな
103: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 23:55:56.39 ID:E5FnYW0K
>>100
着弾時は発射直後はブースター的なもんで加速してるかもだが
自由落下状態だったろ。
102: 名無しのひみつ 2020/12/27(日) 23:48:25.34 ID:713TNNBM
>>1
人工衛星届くまで頑張ってくれ
104: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 00:24:23.89 ID:jCKWcmxV
誘導技術も小型化・高精度化が進んだから
カノン砲程度のペイロードでも搭載できるようになったんだな
未来じゃ小銃でも誘導させてマトリクスみたいになるのかな
106: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 00:32:46.49 ID:KblDG7+k
>>1
固定物じゃ自慢にならんし
108: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 00:47:20.89 ID:p0uYG84y
キャノン砲ーーーーっ♂
110: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 01:09:58.55 ID:eBPzyteI
なにこれwメチャクチャ命中精度良いじゃないか^^;
弾道飛行じゃなくて途中から滑空してるし・・・
これドイツのパリ砲だかの超兵器(笑い)みたく
空気抵抗を減らすために高高度を飛ばしてるのかな?
118: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 04:53:53.07 ID:A9fSf6Ui
シナチスじゃ無理だろうな
119: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 05:23:34.14 ID:zTXnFN9j
カノン砲が怖いのは着弾してから音が聞こえるあの恐怖と
圧倒的な火力だがどこに来るかわからない適度の散弾なんだから方向が間違ってる
121: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 07:34:48.46 ID:udkH/0Sc
様々な軍事研究開発品の一部だろ
すげーよな
122: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 07:45:42.51 ID:74/Kv9hG
エクスカリバーってGPS誘導弾だね
砲弾に羽が付いてるやつ
そして射程70kmは普通の砲弾じゃ届かないから
ケツにロケットブースターが付いてるんだろうな
123: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 07:59:54.12 ID:Mn9dWto4
ズムウォルト級のAGSを換装…
124: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 08:02:34.82 ID:0EYwdAlR
オレのカノン砲を見てくれ、コイツをどう思う?
128: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:42:53.52 ID:Hn6TtxLo
>>124
しまえよ、そのニューナンブ
127: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 09:10:17.62 ID:MVufABpw
着弾する前に爆発するんだな
129: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:44:40.07 ID:XJUjEbRA
大和の主砲弾にこの機能つけてやりたかったなw
130: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:54:44.85 ID:h8/EyZnu
なぜか公開されている動画では、ミサイルを搭載した車に砲弾がほぼ真上から
落ちてしかもミサイルの弾頭付近に精密命中しているね。
飛行中はそんなに高い角度では飛ばないが最終段階では真上から落ちてくるのか?
この砲弾を撃墜しようとしても角度が高すぎて難しそう。
131: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 11:57:38.99 ID:ZA98Zi3j
観音砲
132: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:12:56.38 ID:c+gDovdu
ミサイルより射程短いけどコスト的に安上がりだよな
でも目標のが動いても追尾できるんだろうか
そもそもどうやってロックオンしてんだ 兵が目標にレーザー当ててんのかな
133: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:17:16.86 ID:yESr6A9U
>>132
GPSで決められた地点に当てるだけじゃないの
134: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 12:24:22.81 ID:m9LB71f4
>>132
これは移動目標には対応してない
将来的にはやりたいみたいだけど
ミサイルと比べて安いはずだったのにそんなに安くならなかったので
要らない子扱いされかけている可哀想な兵器
136: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 13:07:09.03 ID:h8/EyZnu
今はCGで合成映像を作って、さも現実の兵器が高い効果を出しているというような
映像を任意に捏造できるので、それでもって敵をびびらせたり、敵に間違った方向に
向けて技術開発を進めさせたりするような、そういった高度な作戦も考えられるだろう。
137: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 14:10:13.57 ID:GSbyQxL6
138: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 14:11:28.82 ID:cKysJhno
エクスカリバーってさ、確かカズマさんのちん○につけられた異名
139: 名無しのひみつ 2020/12/28(月) 15:01:28.02 ID:uteovyZc
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122700158
中国、「革命的兵器」開発急ぐ AI・脳科学で対米勝利目標
2020年12月28日07時19分
【北京時事】中国の習近平指導部はこれまでの発想を根本から覆す「革命的技術」による兵器開発を急いでいる。
人工知脳(AI)や脳科学を活用し、打撃力に頼らない「未来の戦争」で米国に勝利することを想定。
敵兵の脳をコントロールして中国に有利な動きをさせる技術開発を目指している。
10月に開かれた共産党の重要会議は「最先端の革命的な技術発展を加速し、武器装備のAI化を進める」という方針を決めた。
これに関連し、今月24日付の中国人民解放軍機関紙・解放軍報は「新型兵器は急速にAI・無人化している」と指摘した。
中国の兵器は米国製より劣っているものが多く、特に航空機の開発は遅れが目立つ。
しかし、米国が十分な技術を取得していない分野で中国が先行すれば、
「伝統的領域や主流技術を追い越すことができる」(同紙)と判断。
この考え方に基づき、中国は新たな兵器として注目されている無人機の性能を急速に向上させている。
さらに、従来とは全く異なる次元で「未来の戦争」に関する研究を進めている。
解放軍報は「作戦は物理・情報領域から認知領域に広がっている」
「破壊力、機動力以外の知力などの充実によって作戦の効果は最大化される」と強調。
重点分野の一つに、脳とコンピューターを結合する技術を挙げた。
郭雲飛・軍戦略支援部隊情報工程大学校長は6月2日付の解放軍報で、
脳科学の研究が進めば、敵兵の脳内にある文章や音声、映像などの記憶を読み取ったり、
電気や磁気で外部から脳に刺激を与え敵兵に命令に反する行動をさせたりできると指摘。
「大脳は未来の戦争の主戦場になり、『制脳権』が作戦のカギとなる」と分析した。