「宇宙はゴミだらけ」――NASAもお手上げの「宇宙ゴミ」回収に挑む、日本人起業家の奮闘
今年5月、中国のロケットの残骸が地上に落下する恐れがあるというニュースが流れ、騒然となったことは記憶に新しい。
宇宙空間には過去の衛星やロケットの残骸(スペースデブリ)が無数に飛び回っており、今回の件は氷山の一角にすぎない。
先月のG7サミット(先進7カ国首脳会議)でも持続可能な宇宙環境の構築が宣言に盛り込まれたように、宇宙ゴミは人類共通の課題だ。
10年前まで誰も解決策を持たなかったスペースデブリ。
この問題の解決に奮闘する日本人がいる。
IT業界から宇宙産業に身を投じた男は、どうやって道を切り開いたのか。
(取材・文:キンマサタカ/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)
Yahoo!ニュース オリジナル 特集 7/17(土) 10:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/56794008048b38d6603f38f645470fa2282a87e9
引用元: ・【宇宙開発】「宇宙はゴミだらけ」――NASAもお手上げの「宇宙ゴミ」回収に挑む、日本人起業家の奮闘 [すらいむ★]
秒速7kmだっけ
捨てるのは欧米系登山隊がほとんどで、それを拾うのが日本
地球圏外まで掃き出す事できんかな
20年間「プラテネス」だと思っていた
格段に大量のデブリをばらまくww
秒速8キロで飛んでる小さなデブリをどうやって捕まえるのか興味湧くわ。
金はどっから出ているんだ?
自腹だとしたらすんげえい金持ち
そんなわけない
INCJとJAFCOあたりがメインっぽい
https://astroscale.com/ja/about-astroscale/timeline/
この宇宙デブリ対策に失敗して本格的な宇宙進出できず、ただ夜空を
悔しく地団駄踏みながら見上げるしかない宇宙人が居るのだろうか?
あ、マジレスはやめてね
>>1
全部焼き払うのが、一番早いよーーー
感覚としては・・・ガンマ線バーストに近い方法
ほんとうに、困ったら、やった方がいいと思う。
でも今はまだ大丈夫。('ω')b
記事全部読んだけど、ホリエより胡散臭い感じがするのはなぜだろう
何をやっても無駄。
高度500キロ以下の軌道なら、そのうち自然落下するんだから、それを待つしかない。
新規のデブリを増やさないように、国際条約で今後打ち上げるロケットや衛星の制御落下を義務化してもいいが、故障や打ち上げ失敗した機体はどうにもならんしな。
宇宙空間ってよっぽど何も無いんだな
1ミリのゴミにあたっても壊れるよね?
>>1
資金を集めて、結局は成果が得られませんまで一直線。
スペースデブリ詐欺とかに発展しないことを祈る。
まじめな話、デブリが散在する宇宙空間の巨大容積の中で
虫取り網を振り回すのを想像してしまうよ。無理。
国際ルールの実現と次世代技術の到来まで無駄投資。