「2030年、ロボットに仕事を奪われる現役世代は19%」 理系の大学教授ら112人が予測
「2030年、ロボットに業務を奪われ、失業する人は現役世代の19%」──理系研究者たちのこんな予測を日経BPコンサルティングが8月12日に発表した。
研究者からは「ロボットやAIで生活の利便性は高まるが、それによって生まれる余剰労働力を新たな産業で活用できなければ、貧富の差が拡大する」などの意見が出たという。
調査は大学教授・准教授などの理系研究者112人に対してインターネットで実施。
2030年時点でのテクノロジーやサービスの普及度、AIやロボットとの協働状況などについて尋ねた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ITmedia 2021年08月12日 18時39分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/12/news147.html
引用元: ・【ロボット】「2030年、ロボットに仕事を奪われる現役世代は19%」 理系の大学教授ら112人が予測 [すらいむ★]
人類代が終わって、人類の英知を引き継いだ人工生命体の時代になるんだよ。
それは避けることの出来ないことなんだ。
大学の授業もロボットへ置き換えられる
チャンスだとロボット会社の株を買う奴は上に行ける
2050年までに地下鉱物資源使い切ってそれだけのロボットが生産できないほうが
確率的には高いんじゃねw
国立研究開発法人・物質材料研究機構(NIMS)の予測だが、オマエラ政府の組織を信用しないのかね?
>>2050年には鉄は使い切り、リサイクル品のみになる
銅・鉛・錫・亜鉛といったコモンなメタルも、人類の技術で使用可能な埋蔵量を需要が超過するという予測
・・・それって随分と反政府行為だよなw
事務職中心に公務員はリストラできるだろ。
窓口業務はAIとタッチパネルで可能。
書類申請も廃止、全部電子申請にすれば処理はAIで出来る。
余った公務員を介護、土方、農業、漁業・・・に回せば、もうアベ移民政策もアベ実習生政策も廃止できる。
いや、冷蔵庫とか洗濯機、ルンバ、車、飛行機、水道電気使って楽して生きてるでしょ。
それが更に進んで、労働から解放されるだけだよ。
何れ全ての労働はAIとアンドロイドが行い、人間は余暇を過ごすだけになる。
この時点で人間は宇宙節理の中では不要の存在になるんだけどな。
今後、一万年ぐらい先まで一応人類は存在するけど、その先は滅亡するけどな。
人間は、ロボットの作業を見守る仕事をすればいいがな。
民主主義で、民意で、そのように決めれば、よいわけだからな。
AI化が進めば、人々は労働から解放されベーシックインカム(BI)となるだろう。
ロボットやAIのあげた利益を国民にBIとして還元する。
そのためには人口が少ない方が、一人一人の受け取るBIのお金が増える。
AI化が進んだ未来で必要とされる国民は、AIやロボット開発、人工知能プログラマなど高知能を持った理系のみ。
お前らはいらない。
将来は交尾を許される国民は、男女とも高IQの夫婦だけ。
お前らは結婚も許されず、シコシコと自慰するだけ。
馬鹿の遺伝子を子孫に残すことは法律で禁止される。
ま、お前らの自慰用のAVも人工知能が高精度CGで作り上げた架空のAV嬢によるAVなんだけれども。
俺は三次元も二次元も両方いけるから問題ないな
予測じゃなく机上の希望論
IT音痴で30年経済成長止まったままの日本人の教授の予測なんて当てにならんわw
仕事無くなりそうだ・・・参った、この歳でハロワに行くのか。
扶養される老人もさらに増えるので、介護など幾らでも働き口はある
零細底辺事業者として労働者側に共感を求めたが無理だった。
まあ賃金は高ければ高いほどいいというのは分からない訳じゃない。
けど、それでも事業者がやりくりしていこうと思ったら、
もう労働者をどんどんとロボットに置き換えていくしか方法がない。
仕事を奪われた、
と言われても、他に方法がない。