「早生まれ」は後の人生で不利になる可能性が高くなる
「早生まれ」について、どんなイメージを持っているでしょうか。
早く学校が始まることで人生を1年得するイメージでしょうか?
逆に学校生活の開始が他の子より早まることで不利になるイメージでしょうか?
英国キングス・カレッジ・ロンドン(KCL)の精神医学・心理学・神経科学研究所(IoPPN)の新しい研究は、この問題について「早生まれ」の子は、年長の子どもたちと比較して長期的に不利益を受ける可能性が高いと報告しています。
研究によると、早生まれの子は学業成績の低迷などから、後年の薬物乱用やうつ病につながる可能性が高くなるといいます。
このため研究者は、学校生活の開始時期について、柔軟性が必要だと訴えています。
研究の詳細は、科学雑誌『Journal of the American Academy of Child and Adolescent Psychiatry(JAACAP)』に8月1日付で掲載されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.08.14
https://nazology.net/archives/94564
引用元: ・【ナゾロジー】「早生まれ」は後の人生で不利になる可能性が高くなる [すらいむ★]
>>3
自分もそんな感じ。
幼稚園の時、跳び箱で台上前転をやるのが恐怖。
小学校2年生ぐらいのとき、逆上がりができない。
でも、5-6年生になると、跳び箱も
鉄棒も大の得意になり、おっそろしい跳び方、
回り方で毎日校庭で遊んでた。
サラリーマンが60歳定年だとして早生まれなら夏冬のボーナス貰ってから退職だから得やぞ
もちろんそれまで働いて給料も貰えるし
俺なんか5月生まれだから最後の1年はほぼ働かずボーナスも無く退職になる
役員に昇格すれば、退職金2回貰えるし、デメリットを帳消し出来る。
その発想はなかったわ
それはもっと知られていい情報やなw
チビくんにチビだなって思ってたわすまんな
周回遅れだとしたら年長者が守ってあげる立場だったわ
ほんと無知ですまん
前の方も書いていたけど早生まれは夏冬ボーナス、退職月までの給料ももらえるし
何気に歳も1歳ごまかせる59歳と60歳は全然響きが違う。とそうではないかと思っている。
>>7
>高校生時代にバイクと車の免許を取るのが数か月遅れる
まあまあ致命的よ(´;ω;`)
青春の1ページや進路に関わるし
3月31日生まれとか悲惨なんだが
先の人生でも有利になった経験ない
中学前半までそう思い込んでいた。
親の収入が多いか少ないか
これしかない
子供が先月帝王切開で1ヶ月早く生まれたが
3月じゃなくて良かったわ
生まれ月より
知能や体格でクラス分けすればいいのに。
生まれ月でクラス分けしてたけどな、小学1年
昔にいたなw
何十年前の価値観だよ
小学校の先生に聞いてみ
誕生日が春休み中だから同級生に祝ってもらえたこともないし。
先生に聞いたことあるわ
『え、この子が小学生』て言うくらいちっちゃい子が
早生まれはテニスやるといいぞ
テニスは学年別じゃなくて、なぜか年齢で競うから、ジュニアのトップ選手は早生まれが多いことが統計的に分かっている
ただし、プロレベルだと関係ないから、子どもに自身を持たせたい程度ならまじでオススメ
息子は違う意味で化け物みたいだが。
常に上級生と特訓してる様なものだからな
才能のある人は突出する
偶然かもしれないけど金持ちの友達はみんな4月5月生まれ
高校でようやく4
出来なくて授業中50分も座っているのが本当に我慢出来なかった。それでも自分の所為
だとずっと思ってて 最近やっと そうか下手すれば一年近く差があったんだと気が付いた。
小学校の頃は体が小さかったからなあ
まじで色んな事に気付くのが周りより遅かったわ。
勉強自体には問題ない。
好奇心と記憶・思考力は年齢差より個人差の方が大きい。
ただ、単純に人間としての社会性というかそういう面で成長は一歩遅れてた気がする。
例外はあるだろうけど、統計的にみると差が出てくるんだろうね
他にも親の収入、親の有無、容姿とかも合わせて、全部プラスの子と全部マイナスの子ではすごい差になりそう
その辺のトップ層は上の世代も押しのけて代表になったりするから関係ないと思う
>>55
世界的に統計データでわかってる。
幼少期は期初生まれの方が体格的に有利なんで選抜に残り易い。
選抜されなかったら育成されないし、才能ないと思ってやめる。
例外はもちろんいるが、例外。
俺がガキのころから野球とかの統計で言われてたなぁ
高校野球 生まれ 月
とかでググるとその手の記事が出てくる
ちな、区切りが1月のカナダでは、ホッケー選手の統計とると
1~3月生まれが多くて10~12月の選手が少ないんだと
本当です
幼稚園、小学校低学年でほぼ1歳違ったら体格はかなり差が出ちゃうだろうからね、知能もかな
免許や酒タバコはキッチリ計ってくる
体力や運動は不利だわな
年金支給開始が遅れるんぢゃ。
年金支払いは同級生は同じなんだが、もらえるのは早い奴の一年後じゃ。
同じく2月生まれと3月生まれの友達は普通にどっちもデキてたから関係ないと思う
公立学校なら、全く関係ないはず。
早いときから脳を使ったほうが、
脳の成長がいい。
ただし、身体能力は劣ることもある。
早生まれの方が長く勤務できてその分給料も多く貰える
そして7月生まれの俺涙目
3月生まれと4月生まれだと1年飛び級してるようなもんだからな。
生きてる長さは59歳と60歳は3%も変わらんが、2歳と3歳では30%も違うんだから同じはずが無い。
逆に早生まれの成績優秀者はスペック高いということになる。
1月から3月までの生まれの子は
早生まれと処理しても4月以降の学年に行っても
どちらでもいいと。
そしたら今度は10~12月生まれの人が早生まれになるんだなあ
1年年上と同じ土俵で競争するのだから不利。
3月生まれは障害者認定が必要。
3月生まれで身体は小さかったけど幼少期から勉強も運動もトップクラスだったから気にした事無いわ
今は平凡なサラリーマン
運動がんばればトップアスリートになれたかもしれないのに
これでは公平な競争原理は働かない。