
動画サイトの視聴で広がる集団疾患、世界の若年層で報告相次ぐ
<ネット上の動画を再生した一部の若者たちが、昨年から身体の不規則な動きや意図しない奇声などに悩まされるようになった>
一部の動画を視聴した若者たちのあいだで、意思に反して突発的に顔を歪めたり汚言を吐いたりするなどの行動が見られるようになっている。
昨年ごろから症例が急増し、世界各国で症例の報告が相次ぐ。
トゥレット症と呼ばれる既存の症状によく似ているが、伝播のパターンと発現のメカニズムが異なることから、一部研究者たちは新たな症状だと位置付けている。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
newsweekjapan 2021年9月9日(木)18時45分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/09/post-97073.php
引用元: ・【健康】特定のYouTubeチャンネルを視聴で広がる集団疾患、世界の若年層で報告相次ぐ 突発的に顔を歪めたり汚言を吐いたり… [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 11:20:26.47 ID:YtwFrj5B
貞子の霊か
3: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 11:24:17.93 ID:EldrTPG1
テレビの見過ぎ
テレビは1日1時間
テレビは1日1時間
5: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 11:27:23.15 ID:SXo7N0jX
・ほぼほぼ層
・ワンチャン層
・いうて層
こんな感じでイキってる層のことかな?
6: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 11:27:43.16 ID:+I7cUoFM
具体的にどの動画?
提示してくれなきゃ分かんないなあ
提示してくれなきゃ分かんないなあ
10: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:03:16.58 ID:wnPzyIrA
>>6
ドイツの例だとこれっぽい
ソースにトゥレット症とか登録222万人とかあるから間違いなさげ
https://www.youtube.com/channel/UCh2Nc3OwjSwuXrUdFNXqFbQ
多分このチャンネルの動画を一通り見てると症状を呈するっぽい
まあドイツ語分からなかったら何言ってるのか分からんから無害だろう
ドイツの例だとこれっぽい
ソースにトゥレット症とか登録222万人とかあるから間違いなさげ
https://www.youtube.com/channel/UCh2Nc3OwjSwuXrUdFNXqFbQ
多分このチャンネルの動画を一通り見てると症状を呈するっぽい
まあドイツ語分からなかったら何言ってるのか分からんから無害だろう
7: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 11:36:37.67 ID:uRtbHsp/
集団ヒステリー
暗示にかかりやすい奴がなる
暗示にかかりやすい奴がなる
8: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 11:49:43.94 ID:/rZAeyoj
youtubeなんか見なくても過去を振り返るだけで叫ぶわ
28: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:57:00.82 ID:1MHEs9RL
>>8
若いなw
若いなw
36: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 16:29:34.36 ID:vsO2/0Lv
>>8
そんな頃もあったな、心死んだら無くなるから安心しる
そんな頃もあったな、心死んだら無くなるから安心しる
9: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 11:58:53.83 ID:zWtf5IJx
とんでもかと思ったら結構深刻な話だな
11: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:07:30.11 ID:bPshzPnW
貞子がふたなりだと知って興奮した少年時代
12: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:09:40.29 ID:9dFcxTbE
新規リズムパターンを獲得して鳥の学習よろしく脳が反復してるんだろう
妙なリズムや定型リズムに呪いの文言を充てるのとかには気を付けたほうが良いよね
障るよ
妙なリズムや定型リズムに呪いの文言を充てるのとかには気を付けたほうが良いよね
障るよ
13: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:11:42.76 ID:bPshzPnW
頭を下に向けてずっとスマホを見てると、首の後ろ側が、そうとう圧迫されるよね
成長途中にある若者だと、中枢神経系にダメージがありそう
成長途中にある若者だと、中枢神経系にダメージがありそう
14: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:21:25.23 ID:kLVoWcwj
催眠術的なものかな
15: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:21:27.82 ID:J+2BnUTL
正に気に障るわけか
16: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:28:59.59 ID:9LgaFmxg
こうめ太夫「チックショー」
17: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:29:42.70 ID:scAOR9po
ドモリもいつも真似してると移る
18: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:30:34.82 ID:gd5jib7M
tiktokの変なコマカットもチック現象が誘発されそうだな
日本人も出来るだけ過激なのとか変な踊りとか敬遠した方がいい
日本人も出来るだけ過激なのとか変な踊りとか敬遠した方がいい
54: 名無しのひみつ 2021/09/11(土) 00:30:55.74 ID:O2+LrY8Q
>>18
オタ芸を無意識に気持ち悪いと思ってしまうのは
正常な感覚か
オタ芸を無意識に気持ち悪いと思ってしまうのは
正常な感覚か
22: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:40:02.85 ID:OGPK46aw
間違いなく貞子の仕業だな
ビデオテープからネットにメディア移動たんだろ
ビデオテープからネットにメディア移動たんだろ
23: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:40:42.72 ID:T6x1ipP3
変な奴が多くなっただけ
24: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 12:42:45.99 ID:AmGP790m
SAN値ピンチ
30: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 14:14:09.21 ID:7c+ms6Rt
悪意ある動画というわけでなく
トゥレット症の患者が会話する様子を視聴するだけで
似た症状を呈してしまうことがあるのか
トゥレット症の患者が会話する様子を視聴するだけで
似た症状を呈してしまうことがあるのか
31: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 14:18:10.63 ID:+Lr+1Az3
はじまったな
33: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 16:10:03.30 ID:QEeyCxEi
そういえば、「リング」って今の時代だと全く成り立たない設定だったな
tubeに一回アップされたら終わり
tubeに一回アップされたら終わり
44: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 19:06:10.29 ID:PBXmyn4g
>>33
皆が皆貞子ごときより弱いわけじゃない
皆が皆貞子ごときより弱いわけじゃない
34: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 16:10:43.50 ID:JKVE5EC4
>トゥレット症候群は神経発達症の一種であり、本人の意思とは無関係に突発的な行動を引き起こす。
こういう人を見てるだけで同じ症状が出るひとがいるってことか。。こわっ
35: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 16:13:47.56 ID:V8wF/9A4
スマホの動画を観すぎて脳が疲労でバグってるんだろ
42: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 18:08:50.60 ID:ZyVsNLx7
>>35
スマホ脳疲労って小さい画面に集中し過ぎて起こるんだっけ
スマホ側の操作に対する反応の意図しない誤作動とかもかなり悪影響ありそう
スマホ脳疲労って小さい画面に集中し過ぎて起こるんだっけ
スマホ側の操作に対する反応の意図しない誤作動とかもかなり悪影響ありそう
37: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 16:33:13.93 ID:vx5L8IOb
ネット版『リング』症候群。
50: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 22:13:41.24 ID:S2Y5F6Jl
ポケモンフラッシュと似たようなやつじゃない
51: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 23:46:08.63 ID:4yoTcJAh
スマホが洗脳装置になってる
個人をターゲットにしてるからテレビよりヤバい
個人をターゲットにしてるからテレビよりヤバい