
メスのタコは、いたずらをするオスに「物を投げつける」と明らかに
知能の高さに定評のあるタコについて、新たな生態が明らかになりました。
シドニー大学(University of Sydney)の研究チームは、これまでにオーストラリア沖で撮影されたタコの映像を収集し、解析。
その結果、タコは意図的に他のタコを狙って、シルト(沈泥)や貝殻を投げつけることが判明したのです。
しかも、そのほとんどが、ちょっかいを出してくるオスに対してメスが物を投げるという形でした。
研究は、8月19日付けでプレプリントリポジトリ『bioRxiv』に掲載されています。
ナゾロジー 2021.08.27
https://nazology.net/archives/95375
引用元: ・【ナゾロジー】メスのタコは、いたずらをするオスに「物を投げつける」と明らかに [すらいむ★]
そんな知能とか感情があるなんて言わんでくれよ~
好きなのに食いづらくなるだろ
もう食べられなくなった😢
蛸より牛や豚の方が知能や感情があるだろう
なぜかファミコン版のドラえもんを思い出した
海でイカの夫婦を捕まえた場合。。。
妻の方を先に捕まえる ← 夫が必死になって漁師を追ってくる。
夫の方を先に捕まえる ← 妻は追わずに逃げてしまう。
そういう話するの本当にやめてくださる?
捕鯨でも同じような話を聞いたことがある
運動能力と知能に全振りした為だろうか
ちょっかい出して帰って来たオスに物を投げつけます
餌くれる人を、識別できるところを見る限りは
頭いいと思うけど
基本的には、クラゲのように生きるのが、セオリーな模様です。
お金を持って面倒ごとを背負うのが嫌というCommand Promptを入力して判断結果
面倒ごとの方が嫌なんだってさ。
('◇')ゞ
ネトフリのタコのドキュメンタリーは
餌をあげないのに
人間と恋愛するタコとの交流が描かれてるよ