「指パッチン」は人体で最高の加速度を生み出す動きであることが判明
中指や薬指を親指との間で突っ張り、摩擦で勢いよく手に打ち当てることで音を鳴らす「フィンガースナップ(指パッチン)」は、なんとなく子どもの頃に練習して身につけた人も多いはず。
この指パッチンを、アメリカの研究チームがハイスピードカメラや最先端の力覚センサーを使って分析したところ、指パッチンが「これまで記録された中で人体が生み出せる最高の加速度を生み出す動き」であることが判明しました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年11月18日 12時00分
https://gigazine.net/news/20211118-human-body-fastest-acceleration-snap-finger/
引用元: ・【人体】「指パッチン」は人体で最高の加速度を生み出す動きであることが判明 [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:17:14.04 ID:cLpGJj4j
81: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 22:19:12.43 ID:DXHqT2EW
>>2
これよコレw
これよコレw
3: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:23:03.40 ID:wCUOfvQ9
素晴らしきヒィッツカラルド
36: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:38:50.59 ID:XTh6LY/d
>>3で終わってしまった
64: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 18:37:21.30 ID:BB121Fcj
>>3
これを書きにきたんだけど速えーな
これを書きにきたんだけど速えーな
4: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:23:09.46 ID:XGR/ec6k
それであんな衝撃波が発生するのか
5: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:26:31.27 ID:YjVuIpPr
なるほどそれでポール牧は旅立ってしまったんだな
35: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:32:24.51 ID:F2GzNeQ/
>>5
音速の貴公子
音速の貴公子
8: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:29:13.66 ID:WD3A8ie5
口ホイッスルの舌の方が早いと思う。
息で振動するから
息で振動するから
9: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:29:55.60 ID:WD3A8ie5
>>8
口でするホイッスルね
口でするホイッスルね
27: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:10:16.13 ID:9w/Z79Kk
回転による反動って、すごいパワーだよね
どれだけ勢いよく放り投げようとも回転反動の比較にならない
それを指パッチンで実行していたとは思わなかった
>>8
舌で鳴らすパッチンもかなり高加速度だと思える
あれ? いやクシャミはどうなんだろう?
10: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:32:25.13 ID:Mz9l91lb
そんなん人によるだろ
11: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:33:40.30 ID:gCTYmHB5
音速越えるからね
13: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:38:08.07 ID:HXhRfZi4
_ノ乙(、ン、)_人類最速の男はポール牧だったんだ!
14: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:38:15.20 ID:ucuvr2sd
エビの一種に、はさみパッチンの衝撃波で狩りをするのもいるからねぇ
15: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:38:30.77 ID:bxrVcpqz
なんか格闘技に応用できんか
19: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:40:23.79 ID:z9WYNHo1
>>15
抜刀術
抜刀術
41: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:59:53.34 ID:a9Ce4DNI
>>15
愚地克己が似たようなことやってる。>マッハ拳
愚地克己が似たようなことやってる。>マッハ拳
53: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:53:59.05 ID:vIQEW3Or
>>15
無明逆流れ
無明逆流れ
16: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:39:14.27 ID:sk2rwW5f
シャコパンチと同じ原理
17: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:39:29.57 ID:z9WYNHo1
>>1
ガイルのソニックブームは指パッチンがもっとも寄与していた
ガイルのソニックブームは指パッチンがもっとも寄与していた
18: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:40:00.13 ID:185CwVCp
まばたきよりも速いの?
23: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:01:47.18 ID:7YeSxxMb
>>18
勘のいいガキは嫌いだよ
勘のいいガキは嫌いだよ
73: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 19:45:02.36 ID:pr8CnxvZ
>>23
舌で音鳴らす奴確実これだわ
舌で音鳴らす奴確実これだわ
38: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:39:50.57 ID:lqBpVe31
>>18
まばたきの20倍以上もの速さです
まばたきの20倍以上もの速さです
20: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:53:27.64 ID:2c4ku2GV
何かに活かせるの?
21: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:53:41.30 ID:WySA/zWB
これを応用したのが雷獣シュート
22: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 15:59:21.62 ID:Qgsvip2A
虎眼流奥義・星流れの原理である
24: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:02:41.10 ID:MDRDSytP
神経伝達のが早くないか
25: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:04:35.04 ID:8pRX0W6w
デコピンの方が早い気がする。
32: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:17:52.00 ID:9w/Z79Kk
>>25
それはたかが知れてる
その逆向きだと計り知れないパワーになる
バネをイメージしてほしい
ひぱって固定して滑らせてロックを解除するときのインパクトと同じ
その時のバネパワーはスゴい、バネを見かけたら試してほしい
それはたかが知れてる
その逆向きだと計り知れないパワーになる
バネをイメージしてほしい
ひぱって固定して滑らせてロックを解除するときのインパクトと同じ
その時のバネパワーはスゴい、バネを見かけたら試してほしい
39: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:48:45.80 ID:MmTSCatd
>>32 だが徳川バルカンだったらどうだろうか
58: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:59:46.37 ID:H0TRKkwr
>>25
寝てるときに階段から落ちる夢見てますかビクッてなるのも
かなりの速さな気がする
寝てるときに階段から落ちる夢見てますかビクッてなるのも
かなりの速さな気がする
26: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:06:46.29 ID:VN8AOiFn
速度じゃなくて加速度だから
単に早いだけじゃダメ
単に早いだけじゃダメ
28: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:11:15.34 ID:QN7mmeAe
虎眼流の奥義を連想してる人たちばかりで笑う
29: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:13:44.89 ID:7kTf3v/d
キンジさんはそれらの加速を組合せて1236キロ出すんやで(´・ω・`)
30: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:15:57.77 ID:rDoeKKnD
>>1
バギの作者がパクリそうなネタだなw
バギの作者がパクリそうなネタだなw
31: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:17:16.71 ID:rJQTP7nA
それでハゲたのかw
33: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:21:14.32 ID:DR3ndkQl
シャコ「遅すぎて欠伸が出るわ」
34: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:30:12.89 ID:8nDoQky6
一番肝心な加速度の値がないので記事として不合格
37: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:38:54.55 ID:bZ7swlE+
009加速装置ッ!「パッチン」
40: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 16:56:32.34 ID:pJsSKzjG
肩の骨バキバキ鳴らしてる時の速度は?
43: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:17:18.18 ID:WrjwmsDC
素晴らしきヒィッツカラルドのあの威力は科学的考証に基づいたものだった・・・?
44: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:17:36.02 ID:UTFQZEt/
高音の声帯は?
45: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:20:25.38 ID:zUcWwFl7
こういうどうでもいい事を真剣に研究して実証している
アメリカってやっぱ凄いと思う
アメリカってやっぱ凄いと思う
46: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:28:24.01 ID:IeSrlmUq
指パッチンは、中指が薬指と親指が作る溝に溜まった空気を弾くことで音が出る
47: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:31:13.02 ID:laYaL11Q
指パッチンで宇宙旅行だww
48: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:40:03.78 ID:xRHBCxlo
指パッチンをやってるときの指先は人体で最も時間の進み方が遅れている部位と言ってよいのか
49: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:43:12.52 ID:emHF91l0
指ポキポキのほうがはやいだろあほか?
52: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:47:49.99 ID:JoHGk3mu
マッハ越えるまで鍛えたら使い道ありそうだなw
55: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:56:53.88 ID:DoIFYuze
パッチンしながら走った俺最速
57: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 17:59:15.07 ID:2k2p1OOF
>>1
歳を重ねるごとに鳴らなくなって来てる…
歳を重ねるごとに鳴らなくなって来てる…
61: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 18:35:41.21 ID:C09y5y1W
加速度と速度をごっちゃにするの禁止
67: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 19:00:15.38 ID:EMVLNYQd
仏教の時間単位にも
弾指ってあったような気がする
弾指ってあったような気がする
76: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 20:39:35.55 ID:ywY7HeF5
ドラゴンボールレベルの連中がやると衝撃波で太陽系が消し飛ぶ
78: 名無しのひみつ 2021/11/18(木) 21:28:12.76 ID:wqLkSg16
今日のイグノーベル賞候補紹介