【高速輸送システム】SF映画の世界が実現? 完成予定はまだまだ先だけど…
1: すらいむ ★ 2021/01/31(日) 18:57:42.76 ID:CAP_USER

完成予定はまだまだ先だけど…ヴァージン・ハイパーループが完成したらこうなるらしい

コンセプト通りならSF映画の世界が実現しそう。

真空管を通る移動手段を作っているVirgin hyperloop(ヴァージン・ハイパーループ)が、山や森を抜けて街を繋ぐネットワーク、ステーションの内装、および28人の乗客がポッド内部でどのように過ごすのかを示したコンセプト映像を公開しました。

■クリーンなデザインが好印象

駅もポッドも未来的で清潔感あふれるデザインとなり、線路は壁も屋根も密閉され、太陽光パネルが敷き詰められている様子が見て取れます。

ポッド内はひとり掛けとふたり掛けの座席があり、背もたれ背面にある木目のパネルは到着予定時間や現在の速度、また到着のお知らせなどを表示する電光掲示板になっています。
そして線路は山間部では森の上や山の中を進み、海沿いの都市では海底トンネルからターミナル駅に乗り入れます。

これを実現させるには大規模なインフラ整備が必要ですが、最高時速は1,080kmでカっ飛ばすので、県や州、はたまた国を超えた都市への通勤・通学がアっという間。
人々の往来による経済効果も期待できそうです。

ギズモード・ジャパン 1/31(日) 11:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/e330fccd3fa5200092c7e042a675781c6dad3116

引用元: ・【高速輸送システム】SF映画の世界が実現? 完成予定はまだまだ先だけど…ヴァージン・ハイパーループが完成したらこうなるらしい [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:02:05.11 ID:UnInYtGH
>>1
採算性が悪そう

 

3: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:04:07.55 ID:5IHzZdaf
気密が漏れて人が破裂するんだよ
アウトランドってSFで見た

 

4: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:05:36.35 ID:vyN0PaND
珍幹線でいいのに

 

5: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:07:38.82 ID:Rt7At3PS
モックだけ作っておけば1万年後にロストテクノロジーだと勘違いしてもらえるかもしれん

 

6: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:08:29.70 ID:ZhxiRA99
でも物資輸送ならやっていいんじゃないの?
技術検証、獲得にもなるし全く問題ないじゃん

 

12: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:22:21.75 ID:RqNlFRoK
>>6
ラブホの料金清算で経験済みだろ。

 

18: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:40:05.47 ID:UeAjc5k3
>>12
ちゃんと運用に耐えてたろ?

 

26: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:52:59.07 ID:YEcg2+nq
>>18
あれ、コツン!ってぶつかって止まるのよ(笑)

 

25: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:51:35.61 ID:YEcg2+nq
>>12
見たことある!(笑)

 

59: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 00:39:08.40 ID:26+t4K79
>>12
真っ先にこれ浮かんだw

 

29: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:59:19.40 ID:1mcr4N16

>>6
交通博物館に未来の技術として展示してたよ
「チューブ輸送」という名前だった

この方法はね、二点を結ぶ方式なら可能性があるんだよ
だがね、線路は分岐して合流するんだ。追い越しもあるんだよ
その設備が大型すぎて採算とれないの

だから実用化できなかったの
昔から構想はあるけどコストの壁を破れないの
それを実現できる技術があるなら、既存の鉄道がもっと安くなるのよ

 

31: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 20:14:08.25 ID:9bY4pAx3
>>29
チューブ輸送の分岐施設が安く実現するなら、
なぜ既存の鉄道が安くなるんですか。
また、既存の鉄道のどこら辺が安くなりますか。

 

7: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:12:24.81 ID:A7CAoJLS
廃線になりそうなレールに自動運転車を走らせよう
蜜にならない個人電車でディストピアの足だ

 

8: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:13:09.79 ID:UnInYtGH
>>7
保線は誰がやるんだよ?

 

9: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:13:37.39 ID:JJxJAKZH
ああ ニューヨークの地下鉄以前にあった移動システムね

 

10: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:16:20.32 ID:oXb+Fv0P
真空を維持すること
そのための外壁が突然、崩壊しないために点検すること
そのコストがかかりすぎると思うけど
どうなん?

 

72: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 09:58:15.50 ID:LUoMd2O+
>>10
減圧で充分だけどね
無風、天候の影響無しでもリニアの安定性が増す。
日本のリニアも全部シェルで覆うべき。

 

11: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:21:20.94 ID:cL89UhZk
リニアがサンクコスト化

 

13: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:23:41.80 ID:py4hiiTk

>>1
> 2020年11月には「XP-2」ポッドが時速172kmで初の乗客走行テストに成功したことがありました。この時に進んだ距離は500mでしたが

加速度すご過ぎない?

 

77: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 20:30:39.69 ID:DOesGjYo
>>13
概算1.X Gで、下向き重力1Gとベクトル合成で2Gに近い大きさ。
営業運転する時は路線が長いからもっと低Gにできる。

 

14: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:24:51.14 ID:LxaPdXbN
まんま真空砲だろ

 

37: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 20:35:12.93 ID:E5nWjAoy
>>14
真空ループ砲の 真空パック輸送
駅基地からの中距離 短距離のみ。とかね

 

45: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 21:39:40.00 ID:WpI/JJVH
>>37
吊り下げ式リニアモーターカーへ変更してた
時速536km/h
初期のハイパーループから大幅に変更
デモムービーで紹介してた

 

16: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:27:17.69 ID:PUeJI2rG

>>1

ネットによる情報伝送の効率化が
さらに進むから、人より貨物輸送に
使うべきじゃねえかい?

だから、大平洋に敷設された光ファイバー網のように
海底にハイパーループを敷設して、ロス⇔東京の間に
超高速貨物輸送ルートを建設すればどうでえ?

東京からアジア各国へは、高速貨物船でコンテナ輸送する。
東京都は儲かるよ♪

 

19: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:48:16.82 ID:YEcg2+nq
木目のパネルって・・・(笑)

 

20: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:48:34.96 ID:E+8jCv4o

この速度だとリニアモーター?
もしそうならチューブの素材に鉄は使いにくいと思うけど、どうするんだろ

減圧に耐えられる強度と密閉性、長期的な品質維持、メンテナンス性…なんかの樹脂かな?

 

22: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:49:31.71 ID:YEcg2+nq
駅もホームも真空・・・死ぬやろ(笑)

 

23: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:50:12.49 ID:YEcg2+nq
F1ドライバー並みにクビを鍛えとかないと(笑)

 

24: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:50:51.98 ID:YEcg2+nq
真空にするのに電気代どれぐらいかかるの?

 

27: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:53:11.86 ID:1TqXtg2y
サンダーセプター

 

28: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 19:55:05.58 ID:OBcSNjU0
昔テレビマガジンとかに載ってたあれか

 

30: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 20:10:33.46 ID:Nt7rDP3g
真空ではないとおもうが
ゴミをゴミ箱へいれると地下道で輸送されるのは実用化されてるだろ

 

33: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 20:19:40.24 ID:WpI/JJVH
モノレールとリニアモーターカーを略してリニモ?

 

35: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 20:30:06.78 ID:TedDP7Ma
隔壁開かずグシャグシャに

 

36: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 20:32:43.34 ID:84jBINy8
完全な円筒形じゃなく、懸下式なんだね
外壁と車両の間に空間ができちゃうけど、それはコスト的に許容できるという判断なのかな

 

38: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 20:38:36.76 ID:Nlxc3u8I
東京からベーリング海峡経由でアメリカ東海岸までいっきに

 

39: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 20:44:49.50 ID:E5nWjAoy
それか自動運転の大型輸送機

 

40: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 20:53:06.99 ID:ZMhhFiq6
事故って止まったら中でミンチになっちゃいそう

 

41: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 21:02:21.66 ID:l1vrSXc5
当初来年位に人載せて営業運転するって言ってたのヴァージンだったっけ?
いつの間にか2030年以降に切り替わってたけど。

 

42: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 21:12:54.81 ID:hC3s28BY
万博位なら余裕で実現できる。
でも何十年も安定して稼働させるとなるとハードル高い。

 

43: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 21:31:33.77 ID:s0zB18WR
>>1
完成したら教えてくれ

 

46: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 21:52:08.06 ID:dXTEPxFY
みんなもう忘れたのか?
イーロンが中東で建設しようとして失敗してるじゃないか。

 

47: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 22:15:58.65 ID:t3G/3G1J
>>1
このローテク移動手段が実現するころには任意座標地点への転送装置が完成してそうw

 

48: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 22:17:17.64 ID:I0l9g0oN
通学費が月に500万円とか掛かりそう

 

49: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 22:19:45.57 ID:LAFn9gVQ
なお、移動中はオナラ禁止です

 

50: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 22:22:30.79 ID:hC2Z/abM
これだけの長い距離で気密がちょっとでも漏れたらどうなるか・・・
考えただけで恐ろしい。

 

53: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 23:19:53.53 ID:CNW5lnsO
>>50
空気抵抗が増えて止まるだけでは?

 

55: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 23:54:05.74 ID:zfouXd6f
>>53
車内の気密の話では?
真空車輌で絶命した数百人が自動運転で終着駅まで、、、

 

67: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 07:10:09.25 ID:pIZdui5I
>>55
ちょっとくらい破損しても問題ないことは宇宙開発で立証済
ちょっとどころじゃない破損なら他の高速鉄道事故と同じ

 

51: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 22:38:21.67 ID:u5vOyAxn
静岡県が反対しそう

 

52: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 22:47:36.18 ID:Pk9bWffh
相変わらずハリボテを作って金集めか

 

54: 名無しのひみつ 2021/01/31(日) 23:41:30.55 ID:bbzns7KK

こんなんで自爆テロやられたら運行は無期限停止だろ

リスクの方が高いから実現しないよ

 

57: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 00:04:50.52 ID:c/3/ZjDV
>>54
空気なくて火がすぐに消えるんすよ

 

58: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 00:29:52.20 ID:QWCyqfrg
>>57
乗客は全員窒息死じゃねーかwww

 

60: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 00:40:49.40 ID:c/3/ZjDV
>>58
命の灯火も消えるんすよ

 

62: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 00:49:39.40 ID:ir0bBO1s
>>58
そのうち電気とか光だけで動けるように生体改造が進むさ

 

56: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 00:01:48.77 ID:+y3E1Ig6
常識的に考えてチューブの中は完全真空じゃないやろ
素人だけど進行方向が0.5気圧で後ろが1気圧でもすごいんじゃね?

 

68: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 07:15:26.58 ID:MXsFduIu
>>56
科学の世界では大気圧より僅かでも低ければ真空と呼ぶ
実際にやるなら1/1000~1/10000気圧じゃないかな

 

61: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 00:44:23.36 ID:4uZ4ZGL5
こういうのテロに弱い気がするんだよな。
ライフル狙撃だけで全てのシステムが破壊されるとか。

 

63: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 01:07:21.39 ID:IfMtrXZO
次の停車駅は「まくはり」です。

 

64: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 01:19:52.65 ID:Z0qidg40
この筒にザラメを入れたら大量のわたあめができるんでしょ

 

65: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 02:36:25.06 ID:D+r3pO2C
JR総研で試算をやったら、小断面トンネルにすれば建設費はかからん
ネックなのはトンネル湧水、真空にすると湧水を吸い取って大変なことになる

 

66: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 03:59:20.01 ID:260SK6Fc
これって昔の病院にあった
カルテとか筒に入れて送るヤツの巨大版だよな

 

73: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 10:00:55.32 ID:yaPsMfGB
>>66
もしくはラブホの精算

 

69: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 08:39:11.89 ID:OIeuXUA0
電車と航空機のデメリットを併せ持つ画期的なアイデア

 

70: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 09:23:26.44 ID:NgTV8tE5
運賃高そう

 

71: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 09:31:27.68 ID:7Sr8cByU
動力はなに?
真空で引っ張るの?
リニアモーター?

 

74: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 10:01:09.98 ID:LUoMd2O+
>>71
高い所へ上げて重力利用して加速だな。
途中で3回転ループとか作るとお客さんも喜ぶ

 

76: 名無しのひみつ 2021/02/01(月) 20:04:33.21 ID:sJGPOWIa
ハイパールプは「SF映画に出てくるような」とよく言われとるけど、
実際なんて映画に出てくるか知ってる人おらん?
わいはガキのころ、テレビでやってたSF映画で、丸いトンネルチューブの中を、
弾丸みたいな形した乗り物が進んでいくのを後ろから見たアングルで見た覚えがあるんやけど、タイトルを覚えてないねん。
乗り場で、鍵に該当する道具を差し込むと、乗り物を呼べる仕組みになってたような気がするんやけど、
もう数十年も昔のことやから記憶も断片的でおぼろげにしかおぼえてないねん。
心当たりのある人は教えたってや

 

 

 

山本 康正 (著) / 新品価格 891円から (2021/2/3時点)

 

おすすめの記事