NHK(2021年4月27日 18時58分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210427/k10013000961000.html
JR東海の金子慎社長は、リニア中央新幹線の品川・名古屋間について、総工事費がこれまでの見通しより1兆5000億円膨らみ、7兆円余りに上ることを明らかにしました。目標とする2027年の開業が難しくなっていることについては、静岡県内の工事が依然として着工できていないとしたうえで、「見通しが立てにくい」と述べました。
JR東海の金子社長は27日、名古屋市で開いた会見で、2027年の開業を目指すリニア中央新幹線の品川・名古屋間について、総工事費がこれまで示していたおよそ5兆5200億円から1兆5000億円膨らみ、7兆円余りに上る見通しを明らかにしました。
理由については、
▽品川駅や名古屋駅のターミナルの工事が想定より難しいことや、
▽地震対策をより強化する必要が明らかになったこと、
▽工事で発生した土の運搬費などが増えることの3点を挙げました。
工事費を確保するめどについては、鉄道収入が段階的に回復し、2024年度以降、2028年度までに感染拡大前の水準に戻る見通しだとしたうえで必要な資金を確保できるとしています。
品川・名古屋間の工事をめぐっては、静岡県が水資源への影響の懸念から着工を認めておらず、JR東海が目標とする2027年の開業が難しくなっています。
これについて、金子社長は「見通しが少し立てにくい」と述べ、2027年の開業が難しいという認識を改めて示しました。
■リニア中央新幹線とは
リニア中央新幹線は、東京・品川と大阪を結ぶ次世代の交通の大動脈としてJR東海が建設を進めていて、早ければ2037年の全線開業を目指しています。
このうち、品川・名古屋間は、先行して2027年の開業を目指していて、総工事費はおよそ5兆5200億円と見込んでいました。
しかし、想定より工事が難しいことなどから、JRは今回7兆円余りに膨らむ見通しを明らかにしました。
リニア中央新幹線は、走行試験で出した最高速度が時速603キロと、ギネス世界記録にもなっています。
営業運転での最高速度は時速500キロの予定で、
▽品川・大阪間を最短で1時間7分、
▽品川・名古屋間を40分で結びます。
そのスピードを最大限に生かすため、先行開業を目指す品川・名古屋間は、なるべくカーブが少ないルートをとっていて、東京、神奈川、山梨、静岡、長野、岐阜、愛知の7つの都県を通ることになっています。
停車駅は、静岡県を除く6つの都県に1つずつ設けられる予定で、品川駅と名古屋駅のほか、中間駅が相模原市と甲府市、長野県飯田市、岐阜県中津川市に設置されることになっています。
JR東海は、2015年12月から本格的な工事に着手し、品川駅と名古屋駅の地下に専用の駅をつくる工事のほか、岐阜や長野、山梨の山岳地帯にトンネルを掘削する工事など、難所とされる場所から優先して工事を進めています。
政府は当初、2045年とされた全線開業を大幅に前倒しするため、低い金利で資金を供給する「財政投融資」を活用して融資を行うなど、建設を全面的に後押ししています。
ただ、静岡県が水資源への影響の懸念から県内の着工を認めておらず、目標としている品川・名古屋間の2027年の先行開業が難しくなっています。
JR東海と静岡県の協議が難航する中、国土交通省は、水資源やトンネル工学などの有識者による会議で議論を進めています。
今月17日にまとめられた中間報告の案では、南アルプスの地下に掘るトンネル内に地下水が湧き出すことで、大井川の水量が減るという静岡県の懸念について、水の通り道となる別のトンネルをつくり、湧き水を川に戻すなどの対策をとれば、中下流域の水量は維持され、地下水への影響も極めて小さいとしました。
そのうえで、工事の影響を把握するため、JR東海に対し、川の水量や地下水のモニタリングを行い、地元と情報を共有するよう求めています。
有識者会議は中間報告の取りまとめに向けた作業を進める方針ですが、静岡県の同意を得られる見通しは立っていない状況です。
引用元: ・【経済】JR東海 リニア中央新幹線 品川・名古屋間 総工事費1.5兆円増に [凜★]
静岡県知事カムサハムニダ
とっとと工事しろ
サイコパス静岡。
どんだけどんぶり勘定だったんだよ
ゼネコン「さらに倍!」
公共工事は小さく生んで大きく育てる ゼネコン
リニアなんて東京一極集中を更に進めるだけだから
日本全体で考えると無い方がいいぞ
人口減ってるんだからむしろ一局集中させるべき。
リソースを全国に分散させる余裕なんてもう無いよ。
最終的に北海道も沖縄も外国に売り渡せ的な論理だぞ
アホか
東名阪を繋がないと余計に東京集中するだけだぞ
名古屋大阪が遠いから東京に来るんだぞ
いやいや、現実は新幹線開通でその地方の事業所を出張所に格下げ、出張は日帰りになってるだろ。
時間的に近くなったら支店を置かずに、用事にある時だけ要員やキーマンが東京から来るようになるだけ。
でも、新幹線が開通したことで発展した都市は多数あれど、衰退した都市はいままで1都市として無いんだな。これが。
北九州は?
神戸も絶賛衰退中だった
山陽沿いはだいたいだめだね
最近行ってないけど、米原とかもやばいんじゃね?
滋賀県は関西の中では一番可能性のある所だよ
特に米原など東部は交通の要所なうえに開発余地もあってポテンシャル高い
新幹線開通で発展して、今は他の理由で衰退だろ。
今の衰退は新幹線が開通したのが原因か?
一時的なドーピング効果はあったけどそれが剥がれてきて今の姿なのでは
は?北九州や釜石が衰退したのは産業の変化だろ。
炭坑の街が衰退したのと同じで。
その地域の産業の栄枯盛衰に関わらず新幹線に乗って転出していく住民より転入してくる数が多い都市はひとつとして無いよ
それ、新幹線ないとこでも同じだろ
小諸
阿久根
鹿島
駅ねーやん。
リニアは将来考えられない大赤字になり、税金投入する羽目になる
静岡以外でも工事ストップ確定じゃないのか?
こいつら無責任だから
地盤沈下ありきで
地価の下落も賠償逃げるぞw
すでにすべてにおいて
破綻してるww
なんで被害者が損害賠償すんだよw
何の被害を受けているのか説明よろしく
もちろん、トンネルを掘ったら被害が生じるというのが話の本筋だが、
そうでなくても無茶な計画に対応するために、県や流域市町の職員の手間=税金が使われてる。
スーパーかいじ
富士山観光用で3両編成でいいだろ
鵜飼いがあるやろ
リニアは作らなくて良い
大阪延伸なんてとっくに飛んでしまってたんだ
その金は利用者に回されるわけだろ?
根本的にそれだわ
9割がトンネルとか、液体ヘリウムで冷やすとか
コスト的に無理があり過ぎるわ
その金はアンチが出すんだぞいいな
その金額で何があっても知らんって言うなら安すぎる
アメリカにでも売り込めばいい
株主の力で計画を止めるしかないやろね
電磁波ぱねえぞ
よろこんでると死ぬよ
止めるとはとても言えないよ。
このへんが日本のガンなんじゃね?
>>1
税金で補填かな?
それともJR東海の運賃上がるかな?
リニア中止するしかないんだがな
これ、静岡県内の新幹線&在来線運賃値上げで対応されるんじゃね?
>>50
まあ、それやられたら
東京 神奈川 愛知 岐阜
滋賀 京都 大阪
兵庫 岡山 広島 山口 福岡
も困る事になるよと
困っても別に構わないけど。
羽田枠が大幅に空くことなんだよなあ。
また地元の自治体に金を出せっていうのかな
>>56
富士山噴火は、火山灰で東京神奈川埼玉を数年スパンで機能停止にするため
首都圏がダメになるから
それまでにリニアができてないと逆にやばい
意味不明、リニアが必要な理由になっていない
静岡以西に経済を分散する方がよっぽど建設的
北陸もいらん
在来線で十分間に合っている
と北陸と無関係の人が言ってます。
民間企業なんだから
トンネルだけで10年確定でしょ
2027年なんて絵に描いた餅
下手すりゃ2050年でも厳しいかもしれんのにw
坂を登れないし降れないから永遠にたどり着けない。
40‰以内に抑えているから登れる
N700S以降ならばバッテリーもあるからさらに力を加えられるので問題ない
鴨川からの7倍の運賃だけどな
それは外環道や
Microsoft Teamsなのであったってオチ。
経営上やると言っているのだから外野は何も言う権利無し
リニアって近未来の科学進歩の象徴みたいな存在だったけど、もうリモートもあるし、東京から名古屋40分、大阪60分ちょっとで行く事に余り意味ないような気がするんだ。新幹線くらいの所要時間で、弁当食って、携帯いじって、うとうと出来るくらいでいいかなって思うんだ
当然、運賃もお高くなるんだから、使わないと思うんだよなぁ
そして静岡を走る新幹線も廃止でいいよ
鈍行と新幹線を値上げして、最後は税金で助けてもらう計画だろ
マジでいらん
技術大国を「アピール」したいだけ
失敗して負の遺産になるだけ
それが2時間30分かかっていたのが、1時間になるなら、どれだけ経済的波及が凄い事かと。
ビジネスは時間を制したものが勝つゼロサムゲームやからな。
対した効果ないだろw
バイトの掛け持ちかよw
リモート用投資をどこで回収するんだよw
>>109
なくならないからそれでいいんだとかいうシンプル思考で草
確実に会う頻度は減るだろ
ゼロサムゲームのためにリニア作ったらマイナスサムじゃん
会う頻度が減るから移動時間が多くかかっても良いと言う理論にはならんよ。
ゼロサムゲームで金の奪い合いをするのに、移動時間というタイムロスは少ない方が良いのよ。
それに、リニアでJR東海が儲かるかどうかとか、こっちには関係ないからな。
昔は、ひかりとこだまだけで、ひかりは東京~名古屋ノンストップだった。
宇宙開発に7兆投じた方がまだいい
国が30年返済据え置きで3兆円くらい貸してる
つまり静岡県は国民の敵ということだな納税者としては貸した金を返して貰うためには一刻も早く開通させて利益を出してもらわないといけないと良く分かった
( ^∀^)「損失しか計上しないぞ」
静岡が開通阻止してるお陰で工事費が少ないと考えられんのかアルプス突貫に水保証
そもそも東海はリニアで利益は出ないと言う発言してるし
もしも大井川に深刻な被害が生じたら、JR東海一社では購えず国家賠償になるかもしれんというのにか?
小銭に目が眩んで財布落とすタイプだな、お前は。
それまだ信じてるの?
大井川の水量のほとんどはリニアと関係ない所から流れて来てるのに
最悪の事態を想定しているだけだけど?
JRは減ることは認めてるんだから、影響が皆無であるとも思ってない。
調査も報告も不十分なのに理解しろと言われても無理。
最悪の事態って何なのさ?
事実上涸れるってことだろうな
>>196
涸れるなんてあり得ないと有識者が科学的に証明したのに
いくら言っても信じようとしない静岡人
選挙に弱い菅政権は振り回されるばかり
だからあれは、倒壊の妄想を正しいと決めつけて論じただけだろw
そりゃ前提が倒壊の妄想なんだから当たり前だわなw
そうではなく静岡県と有識者会議が要求する調査をさっさとやれ
だから想定しうる最悪を挙げただけだろ。前後関係調べてから書けよ。
お前は「俺が事故なんて起こすわけがない」と自動車保険に入らないタイプだろ。
あり得ないと胸を張れるなら、いかなる補償でも約束できるはずだ。なぜ口を濁す。
信用を得る努力もせずに何が信じようとしないだ。どうあれ、地元の理解無しには進められん。
>>294
>いかなる補償でも約束できるはずだ。
いかなるは無理。
影響が確認できた範囲が対象となる。
だから倒壊が信用されてないだけだろw
山梨とかでやらかしてるしなw
>影響が確認できた範囲が対象
それを巡って事前から逃げ腰なんだからさ。信用なんてされるわけねーだろ。
そうなのw
無期限の補償は表明済み
無制限の補償は無いよな
期限だって、こんなに拗れなきゃ30年で知らん顔する腹でいたんだぜ?
通常は1年らしいよ。
リニアより新大阪ー名古屋に鈴鹿山脈トンネルの350km対応の新幹線バイパス
これで無事に北陸新幹線の米原乗り入れ可能
東京ー新大阪2時間と
北陸新幹線米原ルートで完成
大深度シールドトンネル工事も予算2倍くらいになるだろな
外環道みたいなことやらかしたら2倍じゃ済まない
リモート推奨だし移動はなるべくなしなんだしよ
もう他のルートにした方が早いぞ。絶対
リニアどころじゃないだろ
着工しないんだ、
静岡回避ルート
は考えてるの?
同意してたのがリニア着工してから静岡空港の真下に新幹線地下駅を作ってくれと言い出して断ったらゴネだした
最悪だよなあ
もう創価学会信者が来る見込みが亡くなったのに
静岡に交通手段増やしてどうすんだよって
水利を巡って大喧嘩って江戸時代の農民かよ静岡県民はw
まぁ許されないだろうな
実際に南アルプストンネル掘り始めたら、工事難航と湧水対策で更に何兆円も増えそうだ
JR東海支援の米リニア、着工手続き前進 新政権も追い風
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD024TL0S1A200C2000000/
もうアメリカのから先に作ったほうが早い
あっちはトンネル少ないから工事費がずっと安い
簡単にはいかない
リニアはまだ技術的に未完成だし通常の鉄道より遥かにコストが高いのがネックになる
もうリニア作っても乗る人間がいないよ
ほとんどの自治体が消滅してるだろうし都道府県だって今の半分くらいになってるかも
>中下流域の水量は維持され、地下水への影響も極めて小さい
何の問題も無い。
良かったね❤
静岡とは無関係に工事費が1兆5000億円も膨らむのが問題ではないとでも?
東京大阪が同時建設なら中間の名古屋を基点という選択ができる
東京名古屋で建設止まったら名古屋が東京に吸われて名古屋が終わる
その後大阪まで建設してももう戻らない
まだまだ増えるよw
リニア500キロ 品川-名古屋-新大阪-広島-博多 1時間58分(+停車21分)=2時間19分
リニア600キロ 品川-名古屋-新大阪-広島-博多 1時間46分(+停車21分)=2時間7分
リニア700キロ 品川-名古屋-新大阪-広島-博多 1時間34分(+停車21分)=1時間55分
リニア800キロ 品川-名古屋-新大阪-広島-博多 1時間22分(+停車21分)=1時間43分
vs
品川-博多 1時間59分(+所用時間)
品川-羽田空港国内線ターミナル14分(京エ快特) 羽田空港-福岡空港1時間40分 福岡空港-博多5分
ガチで福岡までリニア延伸しろ
品川-甲府 リニア15分
品川-原宿 山手線15分
品川-秋葉 山手線14分
「富士山登頂(ご来光)→伊勢神宮(参拝)→奈良の大仏(柱くぐり)…1日でまわれる」
新大阪-奈良 リニア5分
奈良-奈良公園 徒歩5分
「新大阪から10分で奈良公園」
2027年 「1時間短縮」
品川-名古屋-京都 1時間13分 のぞみ+リニア
品川-名古屋-新大阪 1時間28分 のぞみ+リニア
2037年 「1時間30分短縮」
品川-名古屋-新大阪 1時間7分 リニア
品川-名古屋-京都 1時間13分 リニア+のぞみ
リニアの乗車人員1000人、ANA/JALは最大261席、LCCは70~100席
リニアは飛行機の4~10倍の輸送能力を持つ
「全線開通すると成田羽田~伊丹神戸関空の年間利用者600万人がリニアに移る」
国内線やLCCは不要になりJR東海の収益力はさらに増すというわけだ
これが狙い
営業速度500km 最高速度603km(仕様上は700km) ※現車両
東海社長「2040年代には700-800kmを目指す」
乗車人員 1000人
2027年 1時間5-6本(直通4本、各駅1本) 2037年 1時間8本(直通6本、各駅2本)
運賃 品川名古屋はのぞみ+700円 名古屋大阪はのぞみ+300円
リニア
品川-名古屋 40分(直通)
品川-相模原 5分
相模原-甲府 10分
甲府-飯田 10分
飯田-中津川 5分
中津川-名古屋 10分
名古屋-亀山 5分
亀山-奈良 10分
奈良-新大阪 5分
名古屋-新大阪 20分(直通)
品川-名古屋-新大阪 67分
はよ作れ
中津、飯田の糞田舎に駅を作る意味よwww
大江戸線の六本木駅と同じ深さ
地上に出るまでに10分はかかる
こんなヤバイ
トンネルやっちゃったら
維持費だけで天文学だぞ!
リニア開業はよ
名古屋からその先の新大阪も
投資開発利便快適快速で日本経済活爆誕
「リニア凄ぇ~」見てみたい
検察と公取と静岡県県知事は
絶対にリニアに乗るな乗らせるな
JR東海が大動脈独占はあり得ないから、分割されるだろう
リニアが大阪まで行ったら、東海道新幹線はお荷物、廃止かも知れないな
そうされるのが嫌だから全額私費負担でやっていま最大の危機
工事費はもっともっと膨らむだろうね
そしていずれそのツケは国民に回ってくる
コンコルドは飛行機潰せば消えるがリニアは廃墟が未来永劫延々と続く