1: すらいむ ★ 2021/02/06(土) 16:41:06.91 ID:CAP_USER
安全に水素を蓄え、充電池比10倍のエネルギー密度のペースト、独Fraunhoferが開発
水素燃料電池バイクが実現できるかも
独Fraunhofer研究所が、リチウムイオン充電池の10倍のエネルギー密度で水素を蓄えられ、圧力容器も不要という歯磨き粉状の素材「Powerpaste」を開発したと発表しました。
水素燃料電池車が使う水素は、圧力容器に35MPa(約345気圧)という高圧で圧縮して貯蔵され、使用されます。
しかしこのタンクは大柄で重く、電動バイクやスクーターの水素燃料電池に利用するには不都合となります。
Fraunhoferの研究者らは、この問題を解決するため水素化マグネシウムを使って水素を化学的に保存し、必要なときにすぐに放出可能とする安全な方法を作り上げました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
engadget 2021年02月4日, 午後 04:00
https://japanese.engadget.com/fraunhofer-powerpaste-packs-hydrogen-safe-070029644.html
引用元: ・【素材】安全に水素を蓄え、充電池比10倍のエネルギー密度の歯磨き粉状の素材、独Fraunhoferが開発 [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 16:43:48.89 ID:U1LuSG3Y
水素、マグネシウム
爆発するイメージしかわかない。
3: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 16:45:32.15 ID:Dtir8447
なんで歯みがき粉なんだ???
チューブタイプのが一般的じゃね?
4: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 16:47:46.87 ID:igisteYa
要はスラリーなんでしょ。バインダーはなんでしょうね。調べてみますわ。
5: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 16:51:21.55 ID:oDbvX3Q4
独が猫に見えてしまった・・・
6: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 16:53:54.53 ID:Dgfi2Ekw
他に水も積まんといかんのか。面倒くさ
7: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 16:53:56.47 ID:Ne84vdmv
水と反応させた後のマグネシウムを再び使えるようにするのに大量にエネルギーが必要とか?
8: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 16:55:03.77 ID:Dgfi2Ekw
そりゃそうでしょう。
水素は1次エネルギーじゃないから。
9: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 16:57:11.61 ID:rYmZcMMi
だれか 前後を大型トレーラーに衝突させる実験して。
10: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:06:27.26 ID:DW00BzgX
mp3で知った研究所だ
44: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 02:00:03.55 ID:KOoJLs31
>>10
だよな!それだけにこれはガチ感ある
11: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:18:20.77 ID:nyMh7bww
水と反応させて水素を取り出すってことは
水素化マグネシウム+水 → 酸化マグネシウム+水素分子x2
ってこと?
12: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:20:55.73 ID:jMP9JW36
どうやって補給するんだろ。
13: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:21:42.67 ID:F7tbMW5d
ペーストは扱いが難しいだろ
液体みたいにポンプで送るわけにもいかないし
しかも有機ハイドライドと同じ水素を吸着する媒体なわけで、水素を放出したら元の場所か別の容器に移さないといけない
39: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 22:32:01.92 ID:HNp5yRnG
>>13
歯磨き粉とおんなじチューブで売るんだろ
53: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 10:31:17.99 ID:l+hCC/9n
>>39
で、使い終わったモノはどうすんのって話
またチューブに戻してリサイクルすんの?
54: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 14:51:02.54 ID:1WamKovx
>>53
戻すと言うと元のチューブに戻すって手法っぽいな
前回のチューブに入れてリサイクルかな
61: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 22:46:05.21 ID:l+hCC/9n
>>54
どうやってって話だ
ピストンとかで押し出すのか
チューブの中に残ってる新しいペーストと使い終わったペーストが混ざらないようにもしなければいけない
有機ハイドライドみたいな液体でさえ難しいのに
65: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 07:48:10.82 ID:aG1cJ8UV
>>61
既存のグリスガンと同じにする形かね
圧力でチューブからペーストをチャンバーに押し出し
チャンバーから押し出された使用済みペーストを別の使用済みチューブに詰める
新品のチューブから押し出しきれず容器に残ったペーストが使用済みペーストと混じる事に問題はないでしょう
チャンバー内で少しずつ反応させて行くのが成り立ってる以上は
66: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 08:31:04.64 ID:SzqdL/25
>>65
だったらペーストが入る容積の容器が2つも必要になるな
しかも圧力をかける機構が必要だしチューブの外側にさらに圧力に耐える容器も必要になってくる
さらにカートリッジ式らしいから交換できるようにしないといけない
これら全部考慮して果たしてどれくらいの容積エネルギー密度になるだろうね
67: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 08:44:39.18 ID:aG1cJ8UV
>>66
グリースガン用の蛇腹チューブ方式なら、チューブ自体の長さが内容量に応じて変わるから、容器を収める体積は兼用化できるだろう
圧力を加える機構やら圧力に耐える容器と言っても、握力で絞り出せる程度なのだから、どうとでもなる
と言うかグリースガンが成り立ってる
68: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 09:38:40.99 ID:I0t7+DZP
>>67
何十L、いや100L越えるような容量を蛇腹でやるのか?
しかも繰り返し使うのに?
いくら安全性が高いとはいえ軟質な樹脂に貯めるのは恐ろしいわ
14: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:26:15.58 ID:0b6o/D5s
水素化マグネシウムを使った水素入浴剤が様々なメーカーから発売されており、水素風呂として生活に取り入れられている。
15: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:30:35.12 ID:la1HvQlE
マグネシウムの粉末は約350°C、大気圧の5~6倍のプロセスで水素と結合し、水素化マグネシウムになります
そこにエステルと金属塩を加えれば、カートリッジ型の容器に入れられる、歯磨き粉のようなペーストになります
エネルギー収支かんがえろよフラウンホッーファさんよ
18: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:42:32.98 ID:w0rHQpER
>>15
お、なんかウチのプロパンガスレンジと圧力釜でできそうだな
59: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 16:04:25.15 ID:b5nS2NyV
>>15
水素製鉄とか始まったら、設備にちょいと手を加えれば作れるんじゃね?
16: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:31:28.39 ID:fhK4CGJw
安全に水素を蓄えるのはH2O
19: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:44:11.62 ID:Ne84vdmv
>>16
安全すぎてエネルギー放出しきってるけどな
20: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:46:40.73 ID:YYIyX6md
>>19
じゃあガソリンで運搬
エネルギーは充分貯えてる
17: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:37:19.14 ID:jiJogvw5
ドイツと水素だと悲惨な歴史が想起される。
29: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 18:34:34.26 ID:rZpqOhxW
>>17
ツェペリン号は水素爆発では無く、塗料が燃えたらしい
31: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 18:40:25.52 ID:YYIyX6md
>>29
水素は空気や酸素と混ぜてから火をつけると爆発するけど、混ざる前に火をつけるとただ燃えるだけだからけっこう安全
21: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:50:52.76 ID:nyMh7bww
残った酸化マグネシウムは便秘薬に使えて便利
22: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:51:58.10 ID:0gz69FSA
潜水艦に使えよ
23: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:55:25.87 ID:IqkOSGZp
歯磨き粉には研磨剤として確かマグネシウムが入っているのでは?
24: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:57:25.83 ID:a1XcwvKI
これで歯を磨くと
歯が生えてきそう
28: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 18:30:43.65 ID:z2g07HpF
アルコールでいいじゃん。
なんで水素として放出しないとダメなの?
30: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 18:38:46.55 ID:F7tbMW5d
>>28
そりゃCO2が出るからでしょ
48: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 02:31:19.30 ID:0xqrsmfZ
>>30
収支がマイナスになりさえすれば、別にCO2排出は正直どうでもいいんだよね。
今は数億年分の太陽光エネルギーを化石燃料としてバカスカ放出してるから化石燃料が害悪とされているだけで、
別に森林との収支やバイオディーゼルのような炭素をサイクルさせるだけのような奴も問題ない。
問題は大気中CO2が増加することであって、CO2を排出する燃料が問題なのではない。
56: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 15:39:37.61 ID:r85h3SrQ
>>48
江戸時代程度のエネルギー消費だとCO2は増えないと思う。
32: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 19:03:32.86 ID:TlXZ3P1g
終わった後、口濯ぐの楽だなw
33: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 19:28:43.91 ID:tjreOLxP
FraunhoferといえばMP3コーデック作ったところだな
34: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 19:41:01.99 ID:n4CHtDbs
>>1
なるほどなるほど
37: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 22:08:57.35 ID:uWjvCVxt
太陽光レーザーで還元すればって最近見ないが
40: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 00:50:06.29 ID:Yit8Jx8H
歯磨き粉じゃなくてペースト状じゃないか
歯磨き粉って、粉だからな
昔は粉だった小麦粉みたいに乾いていたよ
昭和40年代には存在した、祖父が使っていたから知ってる
俺は使ったことないけど
41: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 01:20:09.83 ID:evuwrkKh
ノーベルさん的な
43: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 01:49:09.60 ID:w4jbEPUv
ライオンの株買っとけばええっちゅーこっちゃな!
45: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 02:04:21.76 ID:8yIHKeU3
46: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 02:08:26.95 ID:8yIHKeU3
47: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 02:25:35.47 ID:mbq1wgvz
音声だけでなく水素まで圧縮しているのか
50: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 03:34:45.48 ID:DznOgzUZ
安全性はどうなんだろ
使い方次第で爆薬になりそうな
51: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 03:49:02.70 ID:5ZqxW7X+
ハイドライドと違いすぐに取り出せるってのが良いな
52: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 09:36:07.76 ID:N3BWheK0
爆発力はガソリンより高いけど、すぐ拡散するから着火しにくいんだよね
55: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 15:33:38.69 ID:EKsQ3spo
トルエンに水素を添加すれば安全に常温で輸送できるから、それじゃダメなの?
57: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 15:50:37.15 ID:rIFccUyR
化石燃料が枯渇したらそれ以上CO2出そうとしても出せないからいずれCO2の排出は激減する
58: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 15:53:58.31 ID:1WamKovx
>>57
地球の大気の酸素も無くなって
多くの生物が生きて行けないかと
逆に言うと採掘されない生物由来の化石燃料がまだ大量に有りすぎる
60: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 16:27:14.50 ID:MAReg51Y
第二のノーベル賞的展開かな。
62: 名無しのひみつ 2021/02/07(日) 23:29:27.82 ID:yr8NqwUT
マグネシウム枯渇するぜ
63: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 01:55:41.93 ID:HeOUEi1k
リンク見ると
>マグネシウムの粉末は約350°C、大気圧の5~6倍のプロセスで水素と結合し、水素化マグネシウムになります。そこにエステルと金属塩を加えれば、カートリッジ型の容器に入れられる、歯磨き粉のようなペーストになります。
最終的な水素重量%いくつよ
エスエルに使われる水素無視して
64: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 06:48:02.42 ID:T9UzSKNF
これ、単純に言うと今まで200kmしか走行できなかった車が2000km入るってこと?
69: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 09:50:45.29 ID:yR41AY6U
なんで繰り返し使うって決めつけたの?
70: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 10:10:37.31 ID:I0t7+DZP
>>69
繰り返し使えないなら巨大な蛇腹容器使い捨てるの?
それか大きなエネルギー投入してリサイクルするの?
どっちにしろ無駄なエネルギーが必要なわけで
そこ問題にされたくなかったから公表してないんだろう
そもそも水素使う時点でかなりエネルギー効率悪いのにさらに効率悪くして何がしたいんだか
71: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 10:44:30.76 ID:yR41AY6U
なんで巨大だって決めつけたの?
72: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 11:13:54.44 ID:I0t7+DZP
>>71
>>1に水素燃料電池車って書いてるから
当然大きな物になってくる
73: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 11:34:33.83 ID:yR41AY6U
車に乗る程度のものを巨大と表現してたのね
75: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 12:07:38.05 ID:nVuK3SVH
>>73
そりゃあグリスに比べたらね
76: 名無しのひみつ 2021/02/08(月) 13:33:37.96 ID:ezG6/Z+u
宇宙人「(ガソリンつかえよ・・めんどくせ