新たな言語を学ぶときはタイピングよりも手書きの方が優れているとの研究結果
新型コロナウイルスのパンデミックによりオンライン授業が増加し、授業内容を手書きでメモする機会が減っている学生も少なくないはず。
しかし、文字を手書きする生徒がより良い成績をあげる傾向にあることが研究で明らかになっているように、手書き学習がタイピング学習よりも優れた効果を発揮することは広く知られています。
そして新たに、新しい言語を学ぶ際にPCやスマートフォンで文字をタイピングするのではなく、手書きで文字を書いた方がより効率良く知識が定着することが、最新の研究により判明しています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年07月12日 21時00分
https://gigazine.net/news/20210712-handwriting-better-typing-new-language/
引用元: ・【学習】新たな言語を学ぶときはタイピングよりも手書きの方が優れているとの研究結果 [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 15:59:09.78 ID:/OTijXlu
書かないで暗記出来るわけ無かろ?この研究にナンボつこうた?
14: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 18:15:07.36 ID:2FELajiy
>>2 >>3
こういう人たちは騙されやすい人
こういう人たちは騙されやすい人
3: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 16:01:32.96 ID:+6iVyYA8
研究するまでもないことだと思いますがwww
4: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 16:06:13.25 ID:qaE0D3Sb
知ってた速報
改めて実証したことに意義がある系の研究かね
改めて実証したことに意義がある系の研究かね
5: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 16:14:53.22 ID:e2wnpRVq
そらそうやろ、としか言えんな。タイピングなんて反射的に
文字を打ってるからな。
文字を打ってるからな。
6: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 16:16:20.64 ID:e2wnpRVq
研究結果:ワープロソフトで文章作成をすると漢字を忘れる。
16: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 18:45:47.31 ID:/LAV25WV
>>6
知ってた。
知ってた。
7: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 16:17:26.03 ID:GaZ+3Hlm
逆に聞くが、お前ら「知ってた」なんてことに、何の価値があるんだ
論文になるのか?世間に受け入れられるのか?
論文になるのか?世間に受け入れられるのか?
8: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 16:23:54.03 ID:e2wnpRVq
>>7
そういうのは皆だいたい経験的に分かってるから、世間には
受け入れられるんじゃないの? 価値と言うけど、どういう意味の
価値を言っているのかわからん。
そういうのは皆だいたい経験的に分かってるから、世間には
受け入れられるんじゃないの? 価値と言うけど、どういう意味の
価値を言っているのかわからん。
9: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 17:35:17.23 ID:HhJ/FvSV
遅ればせながら、Python学ぼうと思ってるんだが?
18: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 19:26:51.12 ID:vWcQ7lEp
>>9
できるだけ使いなされ
言語は使えば使うほど身につく
使う対象が簡単なものでもかまわない
できるだけ使いなされ
言語は使えば使うほど身につく
使う対象が簡単なものでもかまわない
10: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 17:55:03.43 ID:UMxCO6Du
パソコン使ってると字が書けなくなるのは実感あり
11: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 17:59:08.38 ID:pGieYXPb
特に、体の部位の漢字が書けなくなるw
病院の問診票に手書きするのが苦痛になる。
病院の問診票に手書きするのが苦痛になる。
13: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 18:11:28.67 ID:HCmpnnYF
でも、ノートPCの小さい画面だけで上手いことレポートまとめてくる若いやつら見てると時代が変わればこの結果も変わっていくのでは無いかな。
アイツら絶対画面に映って無い部分も見えているとしか思えない精度と速度でまとめるもん。
アイツら絶対画面に映って無い部分も見えているとしか思えない精度と速度でまとめるもん。
15: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 18:34:06.95 ID:hBb2tVtS
当たり前
17: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 18:48:31.67 ID:todZHst7
確かにAPLは手書きのほうが早い
19: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 21:22:28.23 ID:CIKQBRM+
手書きは相当時間が掛かる。暗唱などのほうが学びは早い。
20: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 21:26:53.97 ID:176Q8O7K
言語と聞いて、そっちの言語を想起する理系脳
21: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 22:01:54.06 ID:CFPaOOrw
書くことの意味を教えてもらってる学生は少ないでしょう
書くことからもたらされるのは、正確性です
ですから、多少はやったほうがいいのです
ちなみに英語の勉強にディクテーション(聞いて書き写す)というのがあります
正確に聞き取ろうとする意識、書いて正確性を脳に取り入れる訓練になります
「時間の無駄」というとしたら、正確性なんていらねーって場合だけです
書くことからもたらされるのは、正確性です
ですから、多少はやったほうがいいのです
ちなみに英語の勉強にディクテーション(聞いて書き写す)というのがあります
正確に聞き取ろうとする意識、書いて正確性を脳に取り入れる訓練になります
「時間の無駄」というとしたら、正確性なんていらねーって場合だけです
23: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 22:23:34.71 ID:6oZL920J
元記事読むと、これはアラビア語を学習させた実験の話。アメリカの大学での研究だから、被験者もおそらくはほどんとアメリカ人だろう。
アラビア語の場合、まず文字を手書きしなければ覚えられるはずないから、実験するまでもない当然の話だ。
すでに習得している文字体系(例えばラテンアルファベット)を使った別の言語を学習する場合にも当てはまるのかは分からないと思う。
アラビア語の場合、まず文字を手書きしなければ覚えられるはずないから、実験するまでもない当然の話だ。
すでに習得している文字体系(例えばラテンアルファベット)を使った別の言語を学習する場合にも当てはまるのかは分からないと思う。
24: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 22:39:22.87 ID:KKBxTNDG
別に言語だけじゃない
書かないとただの分かったつもりに過ぎない
書かないとただの分かったつもりに過ぎない
25: 名無しのひみつ 2021/07/13(火) 23:44:57.41 ID:a9X2Eisi
書くときに「どんな字してるんだっけ」と思う事はある
手書きは大事
手書きは大事