1: すらいむ ★ 2021/03/15(月) 11:24:06.84 ID:CAP_USER
ゴキブリに寄生する冬虫夏草の新種確認 世界で3種目
南西諸島などの森林にすむクチキゴキブリに寄生してキノコを生やす「冬虫夏草(とうちゅうかそう)」が新種であることを確認したと、琉球大などの研究チームが国際菌学連合の学術誌に発表した。
ゴキブリに寄生する冬虫夏草の確認は国内初、世界でも3種目だという。
冬虫夏草は「子(し)のう菌」の仲間で、昆虫などに寄生する菌類の総称。
宿主(生きた昆虫)に感染して、体内で増殖を続けてキノコに成長し、胞子を放出して別の宿主に感染する。
ニイニイゼミの幼虫に寄生する「セミタケ」など世界で数百種以上が知られ、漢方薬として使われる種もある。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
毎日新聞 3/15(月) 9:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/752c8b77bcfcb52a4259fd28ffa4c2c92f962ae5
引用元: ・【生き物】ゴキブリに寄生するタイプの冬虫夏草の新種確認 世界で3種目 琉球大など [すらいむ★]
4: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 12:12:46.82 ID:iY+W/kdB
よし、中国人に高く売れるな!
5: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2021/03/15(月) 12:20:01.19 ID:4xwijwSG
高等脊椎動物のような免疫システムもなく、スカスカ気管呼吸だから
菌類に侵入されたらお仕舞いなのよ。
じつは鳥類も気囊が多いのでペンギンがアスペルギルス症にかかりやすい
キノコがはえることはないけど
菌類に侵入されたらお仕舞いなのよ。
じつは鳥類も気囊が多いのでペンギンがアスペルギルス症にかかりやすい
キノコがはえることはないけど
24: 名無しのひみつ 2021/03/16(火) 01:09:47.47 ID:ZBbi17Ie
>>5
虫って免疫システム無いの?
すげえな、そんなコストがかかるものは要らないのか
虫って免疫システム無いの?
すげえな、そんなコストがかかるものは要らないのか
6: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 12:21:03.12 ID:0yW2hXMQ
駆除に使えねえのかなあ
10: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 12:31:13.70 ID:AtAA0Xlj
なんか指が生えてるみたいでキモカッタ
11: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 12:32:11.99 ID:56vPNA7u
ゴキブリにつくキノコを薬として使うのは嫌だ―
12: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 12:36:42.70 ID:9l8UElx9
>>11
ゴキブリはフェノール類が多いので食用になりにくいが
その臭いゆえ薬にされる
その薬の材料につく冬虫夏草なら高値だろうな
13: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 12:43:55.65 ID:YAg1dbQP
人間に寄生するようになったら
マジで怖い
マジで怖い
14: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 12:49:31.32 ID:g6KVxV6d
>>1
新種発見は
5期ぶりだそうだ
新種発見は
5期ぶりだそうだ
15: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 14:38:12.21 ID:CLHoQF/d
Gよさらばじゃ
人類の逆襲のはじまりだ
人類の逆襲のはじまりだ
16: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 15:07:31.34 ID:4nRNbKmB
中国で量産されそう
18: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 15:55:14.54 ID:8OLgSA3x
漢方薬材のシャ虫は駆瘀血薬になるからな、野外のゴキブリに生えた冬虫夏草にも薬理効果が期待できる、実験したいね!
21: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 20:10:28.10 ID:vMGBcXXs
これを品種改良して日本の家庭に出るゴキに付くように…
あらてのパニックものの導入かな
22: 名無しのひみつ 2021/03/15(月) 20:36:09.66 ID:Ra8W+C/4
ゴキブリがカサカサするのと、キノコが生えたゴキブリがカサカサするのでは、どちらが増し
25: 名無しのひみつ 2021/03/16(火) 06:20:03.89 ID:t1Q/2OyB
抗体ではないが抗菌タンパク質は持っている
でも血球が無いから入ったらやられっ放し
怪我をしたら、体液がちょっとベトベトになって乾いてそれで固めるというだけで
脊椎動物のようなフィブリンで固める仕組みも無い
だったかな