【物理学】暗黒物質(ダークマター)は「5次元に移動できる素粒子」だとする理論が発表される
1: すらいむ ★ 2021/02/15(月) 18:48:07.46 ID:CAP_USER

暗黒物質(ダークマター)は「5次元に移動できる素粒子」だとする理論が発表される

宇宙の約25%は「暗黒物質(ダークマター)」と呼ばれる謎の物質で構成されていると考えられています。
ダークマターの詳細を明らかにするべく、さまざまな研究が行われていますが、記事作成時点では、ダークマターの観測は成功していません。
そんなダークマターを、5次元の世界に存在する粒子を用いて説明する理論が新たに発表されました。

A warped scalar portal to fermionic dark matter | SpringerLink
https://link.springer.com/article/10.1140/epjc/s10052-021-08851-0

Particle Could Be Portal to Fifth Dimension | What Is Dark Matter
https://www.popularmechanics.com/science/a35471480/dark-matter-fermion-portal-fifth-dimension/

宇宙を構成する最小の単位である素粒子に関する研究は盛んに行われており、素粒子に関するさまざまな事象を説明できる標準的なモデル「標準模型」が確立されています。
しかし、標準模型では宇宙を構成する要素の約25%を占めると考えられているダークマターを説明することができません。
このため、ダークマターを説明できる新たな物理学モデルの確立が求められています。

そんなダークマターを、「宇宙は高次元の時空に埋め込まれた膜のようなもの」とする「ブレーンワールド」と呼ばれる理論を駆使して説明する理論が、ヨーロッパの物理学誌European Physical Journalに掲載されました。

「ブレーンワールド」では、標準模型の素粒子の相互作用は4次元世界面に閉じ込められ、重力だけが5次元目以降の余剰次元に移動できるとされています。
研究チームは、ブレーンワールドを説明するモデルの1つである「ランドール=サンドラム模型」や湯川秀樹によって提唱された素粒子の相互作用「湯川相互作用」といったモデルを用いて、「『フェルミ粒子』と呼ばれる素粒子の中に、5次元に移動できるものが存在すれば、その素粒子こそがダークマターである」という理論を導き出しました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年02月15日 17時00分
https://gigazine.net/news/20210215-dark-matter-fifth-dimension/

引用元: ・【物理学】暗黒物質(ダークマター)は「5次元に移動できる素粒子」だとする理論が発表される [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 18:49:57.91 ID:5WCzwWbj
だぁ熊たぁ

 

3: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 18:51:24.93 ID:AyowPJu7
ちょっと前に、
宇宙は、11次元言うてたんちゃうの

 

22: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:52:59.67 ID:3Bpdkc8S
>>3
そう、11次元
数学上11次元が都合がいい事が何となく見えてきた
しかし、人類の英知ではまだその11次元のシェイプ、形がよく見えてない
自分の生きてる空間の実像がまだ見えてないんよ

 

23: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:53:21.72 ID:mW3AWzfS
>>3
ダークマターだけじゃなくダークエナジーもあるから
宇宙の説明するには多くなるのとちゃうか?

 

28: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 21:01:32.56 ID:2T9kTQPy
>>3
超弦理論だと11次元
宇宙ホログラム理論だと2次元

 

29: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 21:09:53.87 ID:QFr03duM
>>28
いやちがうだろ
それはどっちも繋がっていて、同一線上の話で
おそらく次元を間違ってるかと
一次元低いところへホログラムされるって話で
元が11次元だったら10次元へ
そこまで次元は重要ではないかもしれないが

 

38: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 21:23:51.77 ID:awtkWlRB
>>3
最低11次元だ
なんかしらの要請で次元を追加する可能性を否定しているわけではない

 

6: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 18:56:20.95 ID:H+i2L6Io
次元間で行き来するなら夢がある

 

9: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:06:00.85 ID:qmg7ByIT
>>1
グラビトンがそうだと思ってたんだが、違うのか

 

10: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:13:24.77 ID:RxTkUxzV
三次元の人間には見えない世界だし言いたい放題だなw

 

11: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:20:14.91 ID:Kdy2jEn/
この理論はどのような事実が発見されれば否定されるのか
つまり、論文著者によって反証可能性が示されているのかで、信憑性が大きく変わる
ソースには書いてないが、どうなんだろう

 

115: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 20:27:12.77 ID:pZ0XLnRP
>>11
余剰次元のスケールがこのくらいあるはず、という目安を何らかの理論的根拠に基づいて推定した上でそれ以下の距離で重力の相互作用定数が測定できれば、マクロスケールより定数が大きくなっているはずなので判断つくことになる。
理論上は

 

118: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 21:48:18.03 ID:Zzq3WLPm
>>115
やってる人いたよね
ブルーバックスで読んだわ
超近距離で重力の強さを測るみたいなの

 

12: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:20:18.90 ID:0ZijQel8
考えてみれば我々も3次元に生きているとはいえマクロで見れば2次元のようなもの
3次元が見えなくなってしまう
逆に4次元だって見方を変えればふと目に入ることがあるかもしれない

 

13: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:23:00.36 ID:IEXiBOxg
いよいよ異世界が見えてきた

 

14: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:23:05.62 ID:cV/ZmB7D
宇宙空間がたとえば2枚貼り合わせの構造になっていて、我々の居る側が
その片方であって、あんぜかもう片方には行けないのだけれども、
重力だけは空間の歪みを通じてお互いに染み出て伝わっている
というようなふしぎなことがあったら、どうだろうか。

 

15: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:24:12.84 ID:Kdy2jEn/

>>1
>>『5次元に移動できるフェルミ粒子』を観測できる重力波検出装置があれば、ダークマターを観測できることを示しています」と語り、ダークマターの詳細解明に対して期待を寄せています。

=「ダークマターを観測できる装置があれば、ダークマターを観測できます」
もちろん間違い
観測したうえでそれをダークマターだと証明しないといけない
その証明は、事実上不可能

 

16: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:24:58.73 ID:a8f0PrQG
ダークエネルギーとかいうやつは?

 

17: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:26:25.57 ID:mObgw22v
ブレーン宇宙論ですか 重力だけが膜の外の世界に伝達できると
だから重力だけ極端に弱い
ダークマターも重力関係の素粒子という説があるし、じゅうぶんありそう

 

18: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:30:12.39 ID:f6YkX+44
物理学も曲がり角かな
素粒子関係は莫大な費用をかけて巨大な実験装置をつくらないと
新しい事実を確認できなくなってきてる
理論的にモデルを提案することはできても
それが現実世界をきちんと表せているのか確認できない

 

97: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 13:08:51.64 ID:eJM0aIVP
>>18
確かに
確認がどんどん大がかりになって来てるな
自分が生きてる間はもう理論だけかな進むのは
少し寂しい

 

20: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:34:54.23 ID:7ru0UxmX
極小の粒子なんだろうが、この3次元世界に顔を出すこともあるだろう。
観測に全くかからないとなったらおかしい。

 

21: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 19:47:27.58 ID:R5S261fg
>>20
ひとたび痕跡でもみつかればいくらでも出てくるってことかね

 

24: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 20:27:40.70 ID:7BKreVJO
まーた実証不可能な説が出てきたよ

 

31: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 21:17:03.18 ID:aHnrfDgQ
>>24
まあSFですから楽しみましょう

 

25: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 20:49:37.98 ID:RYL6ywKB
インターステラーも似たことを言ってたな。

 

103: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 15:26:24.84 ID:7+hWl5Ha

>>25
> インターステラーも似たことを言ってたな。

>>1
> ブレーンワールドを説明するモデルの1つである「ランドール=サンドラム模型」

インターステラーの前半は、映画「Fiedld of Dreams」が元ネタ(これは監督のノーランが言及してる)
一方大人マーフのモデルは、女性物理学者リサ・ランドール
こちらは言及はないが、書籍がヒットした点でもおそらくノーランが影響を受けた可能性が高い
なのでインターステラーでランドールの理論と話が被ってて当然

https://news.harvard.edu/wp-content/uploads/2019/05/101415_Randall_Lisa_003-e1557846880716-900x600.jpg
https://www.you
tube.com/watch?v=arKlj3pJQnc

 

26: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 20:57:56.96 ID:3bMZ4zfm
ここで湯川秀樹の名が出てくるとは

 

27: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 21:00:50.27 ID:mObgw22v
ウィキ読んだら超弦理論は実証不可能 永久に仮説って書いてるな
でも直接実証は無理でもうまいこと間接的に証明できないかな

 

30: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 21:16:37.54 ID:5c4ccv5g
>>1
ブラックマターって単純に既存の理論モデルと現実との解離なだけかもしれんぞ

 

32: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 21:17:19.05 ID:JIz5wuCK
高次元のパンチラを捉まえるのだ

 

33: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 21:20:00.10 ID:joWekGfk

見えないけれど重さはそこにある。

なるほど、姿が異次元に偏ってるから見えないと。

35: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 21:22:11.75 ID:JcJbfnLH
ダークマターなんか存在しない。
この宇宙は2次元宇宙から投影された三次元世界で其処から支点となる点と点が結び付き、それによって銀河は固定され、霧散する事もない

 

40: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 22:00:30.01 ID:Zl4Cpheg
反重力とかワープっていつできんの?

 

135: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 14:05:42.52 ID:RRn8sxvj
>>40
少なくとも5次元に干渉できる技術が開発されてからじゃないかな

 

41: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 22:05:41.36 ID:9dYU0npw

観測可能な宇宙の長さとプランク長は大きさが61桁ほど違う。時間も然り。
観測可能な宇宙を4次元の方眼とすると、この方眼の個数はせいぜい10^250には収まってしまう。
各方眼の取り得る状態数をNとすると、観測可能な宇宙の状態数はN^10^250以下になる。
言い換えれば、観測可能な範囲外にN^10^250倍に広がっていれば、全く同じ「観測可能な宇宙」が現れるわけ。
更に言い換えれば、これは並行世界でもある。

インフレーション理論によれば、観測可能外も含めた全宇宙の大きさは10^10^10^122だそうである。
あまりに桁がデカすぎるので単位はプランクでも光年でも何でもよいそうだ。
桁数が観測可能な宇宙の全素粒子数どころではないので、桁数が60や100どころか1億異なろうが誤差の範囲だそうである。
つまり、全宇宙は「観測可能な宇宙」の10^10^10^122倍の大きさに広がっているわけ。
これは「N^10^250倍」よりも遥かに大きくて、ある観察者から見た「観測可能な宇宙」の連続体を世界線とするなら、
恐らくは全ての世界線の宇宙を含む程にデカい。
全ての世界線とは、観測可能な宇宙のあらゆる観察者から見た全ての変化形を含むってこと。
「あらゆる観察者」を「全ての方眼」と置き換えてもよい。
つまり森羅万象です。

全宇宙には無数の今現在と同じ自分が居る事になります。そこからある程度の時間が経過すれば、変化して違うバリエーションになるかもしれないが、
今現在と同じ自分が無数にいて同じことを思っているわけです。

宇宙の時空はほぼ無限に平坦に広がるわけだけど、時空を構成する次元を超越して「意識」或いは「霊・魂」と呼ぶべき次元を通して「自分」は全宇宙に広がっている。
或いは、「自分の余剰次元」を通して「全宇宙」が無数に折りたたまれピン止めされている。
「自分」とは意識を持つ者全てについて言えます。
あらゆる場所のあらゆる時間の「意識を持つ者」全てが「自分」です。

まとめると、全宇宙は光速度により無数の「観測可能な宇宙」に切り分けられ、そのコピーのあらゆるバリエーションを含むほどに広がってるわけです。

 

55: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 00:45:08.66 ID:Xw7/YXUh
意識が宇宙を構成する次元を超越してるのは >>41 の仮説で述べた

 

58: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 01:01:54.82 ID:XnhlbzTn
>>55
すまん、適当言ったから>>41がさっぱりわからん
でもカスッてたのがちょっとうれしい

 

59: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 01:08:59.10 ID:Xw7/YXUh
>>58
「全宇宙」は偶然に全く同じ「観測可能な宇宙」が沢山現れるほど広大って事ですよ
複数の全く同じ「観測可能な宇宙」が在るなら全く同じ人物が同じことを思ってるわけで
それって、別次元で繋がってるのと同じじゃね? って理屈です

 

46: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 22:29:42.22 ID:0ycpnYT6
25世紀のドラえもんは5次元ポケットを持っている

 

47: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 22:36:36.61 ID:pLgYhW1A
これがマジならお前らの黒歴史も異次元へ葬れるのか?

 

48: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 22:59:01.19 ID:RRtf5SUT
ミノフスキーなんたら

 

49: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 23:35:41.05 ID:aKBXjksQ
超弦理論では
重力子だけが閉じたヒモで、次元の移動が可能だったな

 

50: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 23:48:20.46 ID:kRAetZTC
>>1
この世の中が仮装現実で
スーパーコンピュータのシュミレーション
だとしたら
暗黒物質の謎が解ける

 

51: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 23:57:25.48 ID:CAVqci1Y
ダークコンドルは何次元?

 

52: 名無しのひみつ 2021/02/15(月) 23:59:40.81 ID:WHoSFn4l
なぜ人間は5次元に移動できないの?

 

53: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 00:24:28.04 ID:RjQbHFcK
>>52
(ミクロな折りたたまれた次元としてではなく、マクロな次元として)5次元に移動した瞬間、ぺらっぺらの薄紙なんだから
内臓がぜんぶ露出してこぼれ落ちる……
という話では

 

69: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 05:43:28.56 ID:Al0+RMTU
>>52
マジレスすると、
電磁気力が3次元に属しているからだと思う

 

54: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 00:30:48.47 ID:XnhlbzTn
俺もそう思ってたわ
おそらく意識なんかも次元移動されてる
天国なんかもそれ

 

56: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 00:48:46.27 ID:yp0gyA/F
ワクワクが止まらない

 

57: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 00:53:05.87 ID:I7Vkro1l
みんなバレンタインにダークマターもらえたか?

 

60: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 01:13:44.82 ID:n9mmDI+7
よう分からんけど、よう分からん素粒子が25%もある理論を「標準」理論て呼んでんの?ガバガバすぎへん?

 

61: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 01:14:45.91 ID:4HwOZ7nH
だかだね君たち
君たちが宇宙くらい大きくなればいいんだよ

 

62: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 01:16:39.87 ID:BQefddZv
鳥には見える紫外線が我々に見えないように探知能力ないのだもんなあ哀しい。

 

63: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 01:32:42.31 ID:Xw7/YXUh
サイコロ2個振って1のゾロ目が出るには36人が一斉にやれば多分一人ぐらいはそうなる。
サイコロ10個振って全部1になる確率は約1/6000万 なので日本人全員でやれば多分2人ぐらいはそうなる。
サイコロ12個振って全部1になる確率は約1/21億8000万 なので世界中の人がやれば多分3人か4人はそうなる。
と同様に、
観測可能な宇宙を1プランク長のサイコロに切り分けると10^250個近くのサイコロになるが
この膨大な数のサイコロも全宇宙が無茶苦茶デカければ全部同じ目が出る事も有り得るわけ。
確率はN面体のサイコロならN^10^250 以下である。
で、インフレーション理論によると、「全宇宙」は「観測可能な宇宙」の10^10^10^122倍あるわけだから、
これはN^10^250よりも遥かにデカい。無量大数倍よりもグーゴル倍よりも遥かにデカいわけ。
つまり今この瞬間自分等が居るのと無数の全く同じ「観測可能な宇宙」が有って、次の瞬間に様々に変化してるわけ。
全く同じ自分が無数にあって次の瞬間様々に変化してるわけさ。

 

79: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 07:47:38.41 ID:HaJDwNxd
>>63
パラレルワールドに近いのか
波動関数が収束する度に新しい宇宙を選ぶわけか

 

82: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 08:23:46.71 ID:nQ0HId6I
>>63
この仮説は全時間も内包できるのか?
過去や未来も既に確定したパターンがあったとして神はサイコロを振って1パターンを選んで行くわけだがRNA(記憶)は過去パターンの情報を呼び出す仕組みをミクロな機構で持っているとか考えたんだが

 

64: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 01:45:39.56 ID:Xw7/YXUh

次の瞬間に変化した自分と同じ自分もまた「全宇宙」には無数に有るわけだけどね。

ちょっとだけ違う世界・自分も無数に有るし全然違う世界・自分も無数に有る。

 

65: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 02:24:23.62 ID:Z2dAoWi0
別次元じゃ実験で調べることすら不可能
人類の科学もここでストップするよさよなら

 

66: 名無しのひみつ(武蔵國) 2021/02/16(火) 03:05:22.82 ID:pUiVxdR6
フラスコの中に宇宙を作ることができたらなぁ

 

98: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 13:23:27.17 ID:aQHpMEDX
>>66
それペンダントにして売ろう
きっと儲かる

 

67: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 05:25:31.24 ID:AIO5yXeF
3次元以上はraid1+0構成
ミラーリングされてるからシムテムに許可された信号しか行き来できない
ストライピングだからこの世界だけ見ても理解できない

 

68: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 05:35:56.96 ID:OM1piDj/
>>1
最近の宇宙論は言ったもん勝ちの様相を呈してきたな

 

70: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 05:44:13.41 ID:Z4sQRHpz
縦、横、奥行きの3次元に、時間の1次元を足して4次元時空
でも三次元空間はいいとして、時間ってのがよくわからない
こんなんで1次元プラスされるなら、不確定性原理とかでもプラスできない?
よくわからん要素をぜんぶ次元で足していけば11次元なんかあっという間

 

71: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 05:54:29.62 ID:Al0+RMTU
>>70
映画のフィルムを1枚ずつ重ねると3次元の立方体になるけど、
この時に重ねてる方向が時間軸

 

77: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 07:37:08.51 ID:OfGc3Cwa
>>70
4次元の展開図が3次元、って言うから
4次元目が時間って言うのは違うんじゃないの?

 

78: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 07:41:38.15 ID:/I79mD9l
この理論は間違い。
この世はπ次元。
3より大きく4より小さい。

 

85: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 08:51:12.37 ID:L+4AcYzt
>>78
元次π?おいしい?

 

89: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 10:05:45.88 ID:/E11M596
>>78
次元の数は整数に決まってるだろ‥‥
次元って何のことか分かってる?

 

80: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 08:00:34.26 ID:L+4AcYzt
今日の5次元目の数学は自習だと発表される

 

81: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 08:08:22.65 ID:c9saHo4F
ダークマターって霊体とか精神体みたいなオカルト的なものって定義になりそうな気がする。

 

83: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 08:34:25.64 ID:Ke9L/lhS
はい。何でも頭の良い方のおっしゃる通りだと思います。

 

86: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 08:55:24.18 ID:tOmbWnHY
余剰次元って便利な概念だよな

 

87: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 08:58:39.97 ID:xvUjl22+
5次元ってどう言う方向へのベクトルなの?
3次元人の人間には認知できないじゃねーの?

 

91: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 10:56:55.38 ID:L1/tp0Bd
>>87
3次元の物体を2次元に投影出来るように5次元だって低次元に投影されるから認識は出来る

 

88: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 09:55:05.48 ID:7qBETVNg
多次元世界 ルービックキューブ説
https://note.com/masamin_tetugaku/n/n4526d3ca10fe

 

90: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 10:08:42.72 ID:nQ0HId6I
フラクタル次元というのがあってだな…

 

93: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 11:18:41.70 ID:l3NYDy32
90スレまできて誰も「ランドール=サンドラム模型」に反応してないだと?

 

94: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 11:21:49.90 ID:nQ0HId6I
日本語Wikiに無いから分かんない

 

95: 63 2021/02/16(火) 12:52:59.48 ID:Xw7/YXUh

「全宇宙」に全く同一の方眼パターンの「観測可能な宇宙」が複数あるとすれば、
その同一の「観測可能な宇宙」は意識・主観という余剰次元で折りたたまれている、とも言える。
「全宇宙」があまりに広大(「観測可能な宇宙」の10^10^10^122倍)なので。観測可能な宇宙の範囲(観測可能な宇宙の直径と1プランクは61桁しか違わない)では
曲率を検出する事は出来ない。
「観測可能な宇宙」に存在しうる意識・主観(プランクの方眼に切り分けたとして最大10^250個)の数だけ全宇宙は折り曲げられている・・・
全宇宙は4次元時空間を意識・主観を通してその数(10^250)だけの次元数で折り畳んでいるとも考えられる。

「全宇宙」に存在する全く同一の「観測可能な宇宙」は無量大数(68桁)よりもグーゴル(100桁)よりも多い。
観測可能な宇宙はプランク長、プランク時間で切り分けてもせいぜい61桁しかない。
つまり意識・主観を次元とするなら、「観測可能な宇宙」においては長さや時間よりも深いのである。

各観察者は折りたたんだ宇宙を内包しており次の瞬間に無数に分岐するが、その一つに「今ここにいる自分」の意識が乗っている。
分岐したその他は並行世界線である。

 

96: 95 2021/02/16(火) 13:05:33.28 ID:Xw7/YXUh
「今ここにある自分」を現世とするなら、「自分の並行世界」は変化しつつ球面として無数に繋がっている。
同様に各他者も各々の「並行世界球面」を持ち、主観数の次元で全てが絡み合っている。
各並行世界球面の中心はその主観の誕生点である。

 

100: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 13:43:17.64 ID:nQ0HId6I
>>96
多分未来も波動関数が収束する前から量子の重ね合わせの全状態が存在するんだろうな
どういうわけか意識があるところのみ時間次元が一方通行でのみ知覚できる
ボルボックスなんかは脳細胞なくても細胞間でRNAで記憶を共有できるし恐らく人体内細胞もそうなのだろう
プラナリアも分裂した瞬間意識が収束(選択)されるのだろうな
人(大脳皮質)では分からないなんか良く分からない次元?でつうじあってる

 

99: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 13:28:50.42 ID:uPHirH+o
だから観測されないのか

 

101: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 15:07:17.23 ID:nQ0HId6I
しかしこれは膨大なDBに情報が羅列されるに過ぎない
確率的であっても一定の法則(マクロではかなり単純な)は必ず存在するのであってそれに沿ってしか結果が出ないようになってるから統一理論を目指す試みは無駄ではない
つまり神はサイコロを降るが出鱈目な世界は作らなかった
…まあ別宇宙だと量子のパラメータが変わるので多分別の法則になってるだろうけど

 

102: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 15:23:50.86 ID:gC/yZFF0
>>1
なんかファンタジー作品のネタにされそう

 

104: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 15:45:35.61 ID:4HwOZ7nH
>>102
もうこんな時代なのに未だにタイプリープとかネタにされるとしらけちゃうんだよなw

 

105: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 16:07:09.97 ID:Pphgksfq BE:118128113-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
Dブレーンはcosmologyでは観測的に否定されてる

 

106: 暇人 2021/02/16(火) 18:11:03.21 ID:9B1rxpy5
リサ・ランドール教授も同じような説を上げていたな。
そもそも重力だけが余剰次元の空間に移動できる場合は重力の及ぼす影響が箇所ごとに
バラつきがでないのかな?

 

107: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 18:12:56.78 ID:6ssP6BQ7

ダークマターにしろ、重力にしろ、高次元もちだしてくる理論は辟易だな。
数学的には正しくても実証できないんじゃずっと仮説のまま。

仮説と言えば超弦理論、超対称性粒子がとうとう見つからないと結論づけられて風前の灯火のようだな。

 

112: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 18:43:18.64 ID:EmN/9+XK

>>107
ほんそれ

一次元、二次元さえ認識できないんだしそもそも次元というのは概念だけでそんなものはないんじゃないかと最近思い始めてきた

 

108: 暇人 2021/02/16(火) 18:20:21.08 ID:9B1rxpy5
僕はこの世界は無限に近い様々な違う法則の宇宙が混ざり合っていると思っている。
それらの宇宙は互いに影響を与えることはないが時々ビックバンのような事が起こり
例外的な宇宙が定期的に誕生していると思っている。(重力はバグ)観測も認識もで
きないが目の前には異なる宇宙が身近に多数存在しているのかもしれない。

 

109: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 18:22:14.54 ID:4HwOZ7nH
ついに2つ目を定義できたか

 

110: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 18:23:15.39 ID:4HwOZ7nH
ダークマターと重力をコネコネしたらこの宇宙ができるのけ?

 

113: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 19:51:40.86 ID:rXVyW/0L
こういう理論が出てくるのは今の想定のダークマターはやっぱないっぽいてことでおけ?

 

114: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 19:55:38.97 ID:/RYUHtL9

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/61/%E4%B8%E7%A9%E3%AE%E7%86%E8%AB%28ToE%29.png

つまり、
カラビヤウ多様体のような、見えない余剰次元の方向に、
ダークマターなる素粒子が漏れてるって理解でok?

ってなると、アクシオンやWINP,超対称性粒子が発見できないのも頷ける

 

117: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 21:42:10.39 ID:ZoJQ6H9o

>>114

計算式の } の数が合ってないぞw
素人すら騙せんわ

 

122: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 00:39:11.50 ID:XcohIr2Z
>>117
バレたか

 

116: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 20:32:02.29 ID:YxkIZaui
ダークマターはみんなの心の中にあるんだよ

 

120: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 22:39:41.37 ID:adEJfG21

重力にしか反応しない「存在」って結構あるんだよな
というか重力に反応するから何か「存在」してるらしい

ほんと重力は不思議だよ

 

121: 名無しのひみつ 2021/02/16(火) 23:26:51.49 ID:RpkUY5Q9
重力と質量の関係もよくわからんしな

 

123: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 01:07:24.70 ID:tW5LHw/W
手を動かせないホーキングが物理の複雑怪奇な数式を暗算で研究していたっていうのが理解できない。
東大や京大で数年に一人の天才レベルじゃないと一流の素粒子物理学者になれないってのが分かる

 

124: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 01:17:21.58 ID:2se7XbBP
物理やるうえで天才だと有利だろうが、たいていの天才扱いされてる偉人の物理学者は天才ではないとおもうぞ
天才でない例としてはアインシュタイン
同時期のフォン・ノイマンやラマヌジャンには到底及ばない、天賦の才がない

 

126: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 01:22:29.39 ID:EJUUguV/
そんなことより早く地球を脱出できるようにした方がいいと思う

 

131: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 09:55:16.85 ID:PD3voabl

>>1
我々の宇宙は4D球の表面にある

まるで地球(3D)の表面(2D)に住んでる我々のように

ダークエネルギーは、そんな4D球の内部
風船で例えると風船の中の空気になる

これで宇宙のあらゆる謎が証明できる

宇宙の一生 = 星の一生 と同じなど

 

132: 2021/02/17(水) 10:06:44.15 ID:78S8HTya
宇宙=人

 

141: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 00:00:44.17 ID:fY5AorWo
>>132
俺=人=宇宙
そうか俺が宇宙だったのか

 

133: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 10:40:26.98 ID:x6ncZ6f6
別の次元にあるのに重力だけこの世界に及ぼしてくるの?
都合良すぎね?

 

134: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 11:22:21.14 ID:XcohIr2Z

四次元超球の表面がこの宇宙か

それなら、ずっとまっすぐ行くと、逆側に戻ってくることになるが

 

138: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 19:07:21.77 ID:1B11LIcl

>>134
あり得るような気がする。
遥か遠くに見える銀河は、我々が住んでいるこの銀河系の昔の姿を見ているのかも。
何回もグルグル巡って、沢山あるように見えるだけなのかも。
もっとスケールを小さくすると、無限にある原子も素粒子も、実はたった一つの点がグルグル巡って、沢山に見えているだけなのかも。

我々が3次元までの空間しか認知できないのなら、この世が4次元以上の時空で構成されていて、どんなに複雑に歪んでいたとしても、わかるわけがない。
たった一つの点が、万華鏡のように無限に見えるのではないのかな。

 

137: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 18:25:14.26 ID:yFffCVvZ
意識=知覚
普通はこれだよな

 

139: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 19:10:25.59 ID:000BlF+d
電子の重さが同じなのは、実は同じものの質量だから
光速が一定なのも、同じ速度を図っているから

 

140: 名無しのひみつ 2021/02/17(水) 21:34:29.00 ID:1aYPEjIL
4次元の縦横高さの次は何なんだよ、時間ではないよね2次元にも時間はあるし

 

142: 名無しのひみつ 2021/02/18(木) 00:03:10.43 ID:AiQuUZ8o

人間が宇宙へ移り住んで、ゲノム重複すれば
4次元認識出来るようになるだろう

ちなみに4次元認識出来ると、どうなるか?

現状では、夜に輝いてる星々の距離は普通わからないが
4次元が認識出来ればその距離を把握出来るだろう
宇宙空間での方向や距離感が掴めるようになる

おおぐま座の北斗七星は現状、柄杓のように見えるだけだが
4次元認識出来ると、北斗七星が立体的に見える
https://i.imgur.com/OLID0FK.jpg

これが俺の思う4次元認識

 

 

 

おすすめの記事