犬は生まれた時から人間のジェスチャーを認識する能力を持っているがオオカミは持たない
犬は生まれながらにして人間のジェスチャーを理解して行動することができることがわかっています。
しかし、人間のジェスチャーを認識する能力は動物界では珍しいとされています。
デューク大学を中心とする研究チームが、犬の近縁種であるオオカミは人間のジェスチャーを認識する能力を持たないと発表しました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年07月13日 21時00分
https://gigazine.net/news/20210713-dog-wolf-puppies-cognition/
引用元: ・【動物】犬は生まれた時から人間のジェスチャーを認識する能力を持っているがオオカミは持たない [すらいむ★]
2万8千年かけて教えるのか
気長だな
人間になつくキツネは3世代程度で作れたんだし、厳選すればすぐできると思うで
犬と何が違うのって話になるけど
>>15
品種改良とかの基本わかればそこまで時間かからない。今や遺伝子コード観れる時代だから、共通した遺伝子調べりゃ
人間に懐く遺伝子を特定できる時代
ペット飼ってると明らかに
人間社会にドンドン慣れてきてるよな
ブリーダーの所でそんなに人間に慣れる生活してるんかな?
遺跡からも犬の骨が発掘されているから当時から犬と同居していたとの見方も
あるくらいだ。対する狼には当然と言えば当然だくらいは素人でも推測できるわな。
だって野生動物じゃないもの
自然選択ならぬ人間選択の賜物
人間に慣れるではなく、人間が自分たちにとって都合いい形質を持つ固体だけ拾い上げた
植物の品種改良と同じ
そんなだから化け狐伝説なんかができたんだろうな
犬みたいになるそうだね
ジェスチャを理解しない駄犬はバンバン殺処分されて行ったんだろ
「えーっと、ほらアレ」でたまに正解を持ってくるのも怖い
試しに中指衝き立ててみ
イカ耳にしてから、ガブっとくるから
猫は時々、無言で話しかけてくるからな
人間に逆に察しろと要求突きつけてくる
てかさ、逆に不思議じゃない?
なんで犬だけがあんなに人間に懐くようになったの???
同じような大きさの猫、ウサギ、狸、アライグマ、キツネ、色々いるけど犬のようには
なってない。昔から人間と共にあったのにさ。
飼ってはいないじゃん
うさぎは食用か毛皮目的がメインだし
>>22
犬は群れで行動するから
人間がリーダーと餌付けしたら
狩りを手伝ってくれたからだろ
猫だけはホント例外だから
>犬は生まれた時から人間のジェスチャーを認識する能力を持っているがオオカミは持たない
人間も家畜化された結果なのかもしれない
昔から犬に会うたびに同じことを試してるけど差した先を見た犬はガチで1匹もいなかった。
うちの犬、おやつ食べたいとちゃんとお座りして
「ちゃんとおすわりしたんだからくれなきゃ”けしからん”」ってフンッ!と鼻鳴らすんだけど・・・
さらにテレビ見てると視線を遮るようテレビとの間に割り込んで「ちゃんと自分の話を聞け!」って叱られるんだけど
うちの猫、夜更かししてると「もう寝るよ!」っとニャーニャー文句言ってベッドまで先導して
こっちが布団に入った後「やっと子供が寝た」と言わんばかりにキャットタワーから窓の外を眺めてなにやら
交信してるんだけど・・・
社会性のない犬
木に登れない猫みたいなもんで
帯に短し襷に長しで利点がない
何万年前かは知らないが、リビアヤマネコ時代の習慣が今でも残っている
生物学的にいう共進化というやつでしょ
敵対的共進化?
微生物と哺乳類ではなく、哺乳類と哺乳類
あるわけがないw
イヌに見つめられながらおかしを食べてたら
うちのイヌは真似してエサ自慢をするようになった
わざわざ目の前に持ってきて食べずに遊び始める
楽しいこと(例えば独り占め)というのはある程度共通のものだと思うので
イヌとオオカミとではヒトに対する仲間意識の問題で
遺伝子でいえば捕食、仲間、天敵タグというのがあるのかもしれない