
“目の前の人の情報表示”メガネ形端末発売
目の前にいる人の名前など、情報を映し出せるメガネ形のウエアラブル端末が発売されます。
メガネのような端末、これをかけると、目の前にいる人の名前などの情報が、フレームについている透明の四角いディスプレーに表示されます。
顔や情報を事前に登録する必要がありますが、例えば、企業が多くの客を迎えるパーティーの場面では、視線を変えず、さりげなく客の情報を確認できます。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
日本テレビ系(NNN)7/15(木) 22:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e9d089798d218dfa5adbec2969e5b8c0935e6cc
引用元: ・【ウエアラブル端末】“目の前の人の情報表示”メガネ形端末発売 [すらいむ★]
勝手に人の情報を表示するウエラブル端末って
個人情報保護法違反じゃねーの?
まあ公安組織向けだな。スパイや犯罪者、在日は
どんどん取り締まってくれ、
Lv:999
> このスマートグラスはグーグルが開発したもので、
> NTTドコモが日本で初めて法人企業向けに発売するということです。
これを装着して仕事しろってことですね!(作業監視
> 顔や情報を事前に登録する必要がありますが、
> 例えば、企業が多くの客を迎えるパーティーの場面では、視線を変えず、さりげなく客の情報を確認できます。
情報を盗み見するようなマネをするんじゃなくて、堂々と本人に聞いたらどうなのよ
発想がすでに終わってる
それを記事にするメディアも
趣味嗜好でフィルターかけたりしてね
ロリペドの危険人物は赤囲いとかね
20歳以下の子の顔が判別つかなくなってきてる
反対に昔はジジババ認識しかなかった60以降は覚えられる
相手「〇〇さんがこう言ってた」
自分(〇〇って誰だ?)
って所までサポートしてくれんかね
あれは盗撮する奴のせいで無くなった