1: すらいむ ★ 2021/01/14(木) 12:24:45.64 ID:CAP_USER
10年前に見つかっていた光源がついに「太陽系外惑星」だったと判明! 生命体発見の可能性は?
2009年、太陽系外惑星を探すべく、ケプラー探査機は宇宙に打ち上げられました。
今や4,300個ほどの系外惑星が見つかっていますが、約3分の2はこのケプラーにより発見されたものです。
しかし、ケプラーの最初期の任務で、「系外惑星の可能性が高いものの正体不明」として放置されていた光源がありました。
その光源が今回、NExScI(NASA太陽系外惑星科学研究所)により、ついに太陽系外惑星と特定されました。
さらに、その惑星が属する連星システムの詳細も明らかになっています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021/1/13(水) 19:00
https://nazology.net/archives/79584
引用元: ・【宇宙】10年前に見つかっていた光源がついに「太陽系外惑星」だったと判明! 生命体発見の可能性は? [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 12:30:02.84 ID:zZB2XceY
いいとこ最寄りの恒星からの反射光だろ
4: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 12:45:11.30 ID:GRF6Zf7l
>>2
惑星なんだからそうりゃそうだ
惑星なんだからそうりゃそうだ
11: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 13:15:00.64 ID:ZV18p3DJ
>>2
この光自体は恒星のもので惑星が反射している光というわけではないよ
対象の恒星の光度の変化を10年前に観測していて
もしかして恒星の前を惑星が通過したから光度が変化したのかな?
って思われてたのが、調べたらやっぱりそうでしたって話
この光自体は恒星のもので惑星が反射している光というわけではないよ
対象の恒星の光度の変化を10年前に観測していて
もしかして恒星の前を惑星が通過したから光度が変化したのかな?
って思われてたのが、調べたらやっぱりそうでしたって話
5: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 12:46:08.17 ID:jxz9APB9
プラズマでしょ
6: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 12:47:18.15 ID:RqhCXIz3
>>1
つまりなにかしらの生命体の街の明かりとして発見されたわけか!
つまりなにかしらの生命体の街の明かりとして発見されたわけか!
8: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 12:51:35.16 ID:WIZYhZmv
>>6
肉眼で見るような発光じゃないからそういうんじゃないよ
肉眼で見るような発光じゃないからそういうんじゃないよ
10: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 13:05:03.99
>>8
決めつけ良くない
決めつけ良くない
7: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 12:50:14.70 ID:Cn5SNqXm
昭和脳のままアップデートしてないと、
太陽系外惑星なら凄い発見じゃん!とつい思ってしまう。
太陽系外惑星なら凄い発見じゃん!とつい思ってしまう。
9: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 13:03:35.22 ID:l8w4/2XI
自分のハゲ頭から反射したんだろ馬鹿が
12: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 14:13:39.27 ID:HwjLEWnO
まあ、その光源が何十、何百光年離れてるか知らないけど今の俺たちの人生の大勢に影響はないな。
17: 名無しのひみつ 2021/01/16(土) 00:17:04.24 ID:JafuWV05
>>12
宇宙の広大さを知ると自分の存在がいかにちっぽけか実感できる。
人生には全く影響ないけど、人生観には大きな影響があると感じる。
宇宙の広大さを知ると自分の存在がいかにちっぽけか実感できる。
人生には全く影響ないけど、人生観には大きな影響があると感じる。
13: 名無しのひみつ 2021/01/14(木) 20:24:07.17 ID:g6Eti4WL
光源が惑星という事はその惑星には電気があるのか
14: 名無しのひみつ 2021/01/15(金) 00:39:14.45 ID:VxmdZN74
三重連星なんて初めて聞いた気がする。
あるんだな、そんなのが。
あるんだな、そんなのが。
15: 名無しのひみつ 2021/01/15(金) 23:41:40.02 ID:/2ASeK0b
六重連まである。双子座のカストル
16: 名無しのひみつ 2021/01/15(金) 23:53:19.48 ID:k10WlIDF
ケンタウルス座α星は
AとBで連星扱い(距離的には太陽-土星ぐらい離れてる)だけど
赤色矮星プロキシマ・ケンタウリも重力的には束縛されてるから
3重扱い?
プロキシマ・ケンタウリはABから0.2光年ぐらい離れてるけどね…
18: 名無しのひみつ 2021/01/16(土) 01:45:08.13 ID:f5EQMHl9
この惑星の一日ってどんななんだろな。
1日中昼間かな?
1日中昼間かな?
19: 名無しのひみつ 2021/01/16(土) 08:13:59.88 ID:jEeuxQRs
宇宙の広さを知った俺は全ての自信を失った
20: 名無しのひみつ 2021/01/16(土) 12:11:39.66 ID:TCVWzIxV
↑しかもたぶん宇宙の広さを本当には分かっていない
太陽系外惑星は、既に4300個以上確認されているとか。
太陽系惑星は、8こ(水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星)・・・うちゅうはひろいです
太陽系惑星は、8こ(水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星)・・・うちゅうはひろいです