
キウイが皮膚に付着することでアレルギーを発症する可能性、近大が確認
著者:波留久泉
近畿大学(近大)は10月15日、キウイを口から摂取した場合だけでなく、皮膚に付着した場合にもアレルギー関連抗体が産生され、アレルギー発症の原因となる(経皮感作)可能性があることを、マウスを用いて明らかにしたと発表した。
同成果は、近大農学部 応用生命化学科 応用細胞生物学研究室の衣笠芹菜大学院生、同・財満信宏教授、同・森山達哉教授らの研究チームによるもの。
詳細は、食品に関する学術誌「Food & Nutrition Research」に掲載された。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
マイナビニュース 2021/10/19 18:31
https://news.mynavi.jp/article/20211019-2163986/
引用元: ・【食】キウイが皮膚に付着することでアレルギーを発症する可能性、近大が確認 [すらいむ★]
>>5
やっぱそれ思い出すな
ちゃらりー
皮膚から小麦粉
食べると口の中が荒れ放題になる
うん?害のない果物ってあるの?
ミカンなんて食べた後、手が真っ黄色だぞ( *´艸`)
キウイがマタタビの近縁だと知ってる人がいて安心した
数年前からヌカカに刺されると数ヶ月アレルギーの皮膚症状出て大変だった
タンパク質の毒を注入しながら皮膚を抉り取るのだけど
そんなヌカカに刺された時に
タンパク質を溶かすキウイを皮膚に塗り込んだら…
…二重のアレルギーが起こりそうでやっぱ怖くて出来ないか
まったくだ。
キウイはどっちなんだよはっきり書いて下さいよ
キウイはマタタビ科
皮をむこうとしたら指の皮が溶けるよね、しばらく指紋が薄くなってつるつるになるw
あとよく石鹸で手を洗わないとかゆくなる。
きみらサルナシしらんの?
同じものを毎日食べない事
自家製トマトパスタにハマってて3日目くらいで蕁麻疹出たわ
10年前に食べるのやめた
2週間前に39種類パッケージのアレルギー検査やったら
何一つひっかからないんだけどwww
6000円もかかったのに
そんな安かったっけ
一般的に血液で調べるテストは精度が低いんだよな、
正確にやろうとしたら皮内抗原テストかスクラッチテスト
なんだけど腕がボコボコになるし手間もかかるから
現在ではあまり行われなくなっている。
そんな研究他に任せてウナギとマグロだけやれよ
ということで生のサバやイカも触るだけでアレルギーになると言えるよね
経験的にそうだろうなーって思っていて日々利用している
これってとても便利なもので、触るだけで腸が反応して活発に動き出すという素晴らしい機能を得られる
便秘知らずに腸が元気に頑張ってくれる
安心安全触るダイエットなので試してね!
アレルギーのトリガーになる