人間の寿命は「150歳」が限界だったと明らかに
科学技術が進歩すれば、人間はいつまでも生きられるのでしょうか?
最新の研究によると、人間の最大寿命は120~150歳であり、この限界ラインを超えるのは難しいようです。
シンガポールのバイオテクノロジー企業「Gero」に所属するティモシー・ピルコフ氏ら研究チームは血液・DNA・ライフスタイルに関する大量のサンプルデータから、最大寿命を決定づける要素「回復力」を導きだしました。
研究の詳細は、5月25日付けの科学誌『Nature Communications』に掲載されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.05.27
https://nazology.net/archives/89883
引用元: ・【ナゾロジー】人間の寿命は「150歳」が限界だったと明らかに [すらいむ★]
結婚し直すと、若返るみたいだぞ
泉重千代さんですか?
昔ユダヤ人は長生きだったのか
昔は人工加工食品なかったから、裕福なら
高級自然食品毎日食べてたんじゃね
聖書はつぎはぎで出来たインチキ文書だよ
>>6
百歳なんて旧約聖書じゃ若い方だよ
200歳・300歳… 最高齢は969歳だ
方舟のノアの叔父さんでメトセラと云う有名人だw
SF小説じゃ良くモチーフになってるしタイトルに使われる例も多い
季節が変わる毎に1歳カウントしてたんだろうよ。
旧約聖書に書いてあることは全部本当のことなんですか?
知能を持つと生物はわがままになるのであるな。
集合知をハードウエア内部に構築独立させて、その中の情報と個体が「生物学的にリンク」できる仕組みを作ればSFの話になってしまうか。
おもしろそうな進化なんだけどなあ。
>>8
その進化内容、50年近く前に漫画になってるよ
脳細胞がダメになっていく速度から計算すると、その年齢だったような。
元ネタ見てないけど
肉体的というより精神が150年で耐えられなくなるとか昔聴いたことある。
30歳分はロマンじゃないか?
あと保険w
細胞の絡合等を見ていると何らかの集合知をRNAで共通保存しているように見える
超ミクロなのか別次元か謎だが。
これにより有性生殖、無性生殖を決める魚などがいる
これらは各個体の情報を知っているとしか思えない動作をすることがある
あと同じ理由で死ぬ。子供を産んだサケはまだ生存力は充分あるのに死ぬ。
もうこれは遺伝子に死がセットされているとしか思えない
死ぬことで進化が速くなった。
適当に寿命が延びたことで、新たに得た知識や知恵の伝承が容易になった。
進化の頂点に近づいたなとおもったら、少し寿命が延びても良い。
伸びるに連れて、若年層、生殖可能年齢層が圧縮されないように早めに子育て、あとから学習という風な
今までと異なる人生計画が可能なように工夫しないいけない。
高学歴が晩婚化、無子孫化するとバカばっかり増えて困る事となる。
早く子育てしたら結局バカの仲間入りなんだよねww
それくらいから老眼になるし白髪も一気に増える
貰ってる国民がいたな。
たしか1226歳くらいだったはず
いいアイデアだ。
血液の冷凍がすすめば、自分の若い時の血を保存しておいて、
JJIになってから注入。
臍帯血の冷凍保存はだいぶ前から自費で可能
ウチでもやった
あとはバイオ技術で増やせば良いんだな
そういや、そういう論文マジで出てたな
人間の始祖アダムは930歳だからね
ちょっと短命だよなw
700年ぶりの大作センセは若造だなw
デーモンは人でなしだろ
猫体よりも大きな人工腎臓をひきずりながらの生活なんて楽しいのか?
ちゃんと150歳は超えてないから案外ホントのことなんかも
簡単に寿命を伸ばせるだろうな
人間は出産だけじゃなく文字や映像、教育で自身の劣化コピーを作れるわけで
個と連続性の錯覚やめれば
人間は既に不老不死みたいなものだよね
あらゆるタブーを無視したらどうだろうか?
自分のクローンを製造して、クローン体に頭部移植をすれば寿命はかなり伸びるんじゃないの?
もちろん理想は脳移植だが。これは現代の科学では無理だろう
クローンを製造した時点で意識がクローン側に行くかもな
そして自分の意識のほうが抹消される
古今東西、いろんな奇人、超人がいるけれど
寿命だけは120歳を大きく超えて生きたって人がいないのがつまらないよな
せめて200歳とかさ、それくらいのバグはあっても良いと思うのだが
多分、70の人にそう言ったら怒られるよ
伊能忠敬は56歳から地図を作り始めたんだぜしかも江戸時代に
スレタイがおかしい
こいつらの妄想だろ
大昔からロシアの科学アカデミーとかで言ってる定説のような
プロジェリアだっけか?子供が老人みたいなる老化早まる病気
アレの逆バージョンで老化が遅く寿命が長くなる病気があってもいいのにな
シナには232年生きた人がいて
500歳の人から生き方聞いたとかあったけど
人間も同じようなことになるんだろうな
①生まれて間もない頃のDNAを保存、またはそのゲノムを記録
②保存したDNAまたは記録したゲノムから任意の箇所の体細胞を合成
③任意の箇所の古い体細胞を合成したもので置き換える
①②はすでに可能で③さえできれば永遠の命は可能だろ
③をどうやるかは知らんけどw
「君たちの定年は90歳以上になる。それまで飽きないでやっていられる仕事、
またはアーリーリタイアできる仕事、またはどんどんキャリアアップして楽しくやっていける仕事をできる自分を、今、作れ!」
とおっしゃっていた。
150歳まで生きるのならば、そういう視点が大切なんだと思う。
要は連続性の錯覚させれば個体は「生き続けてる」と認識するはず
生まれたばかりの個体Bを個体Aの分身であると教育すれば個体Bは自分が個体Aだと認識するだろう
このような個体のあり方がスタンダードになれば一個体の死は若返りでしかない
人間の寿命なんて考え方次第で簡単に伸ばす事ができる
逆にいえば教育によって寿命を伸ばせる生物は人間だけだろうね
AIに人格をコピー
不動産屋が言ってたけど40代~50代の独身男性は死亡率が高いんだって
150歳は無理があっても
100歳は普通に手が届くことがいろいろわかってきてるじゃん
食事運動睡眠など必要なことを地道に続けて
酒タバコストレスなど細胞を傷つけることをやらない
ようは多くの人が体のメンテナンス法を間違えてるだけだと思う
歴代天皇の年齢も半分にすれば辻褄合うらしいし数え方がそんな感じなんじゃねえの