地球のコアには大量の水素が取り込まれている? 長年の謎に迫る研究成果
東京大学大学院(研究当時)の田川翔氏らの研究グループは、地球のコア(核)に大量の水素が取り込まれていることを示唆する研究成果を発表しました。
研究グループによると、誕生したばかりの地球には現在の海水と比べて数十倍もの水がもたらされた可能性があるようです。
■海水の約30~70倍に相当する水素が地球のコアに取り込まれたか
地球はコア(液体の外核と固体の内核に分かれる)をマントルと地殻が取り囲む構造をしています。
コアは金属、地殻とマントルは岩石でできていますが、研究グループによると、液体の外核の密度は純粋な鉄の密度と比べて約8パーセント小さいことが知られているといいます。
「密度欠損」と呼ばれるこの事実は、鉄やニッケルよりも軽いケイ素、酸素、水素といった元素(軽元素)がコアに大量に含まれていることを意味しますが、研究が70年近く続けられてきたにもかかわらず、軽元素の正体は突き止められていなかったといいます。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
sorae 2021-05-13
https://sorae.info/astronomy/20210513-earth-hydrogen.html
引用元: ・【地球科学】地球のコアには大量の水素が取り込まれている? 長年の謎に迫る研究成果 [すらいむ★]
あるかも。生物の死骸だけで説明でいないしね。
おおありですね。
フィッシャー・トロプッシュ重合反応というやつです。
ソースは結構断定口調なんだが
なせsoraeは「示唆する」とか勝手にぼやかしているのだろう
地球コアに大量の水素
〜原始地球には海水のおよそ50倍の水〜
本研究グループが世界をリードする超高圧高温実験と微小領域化学組成分析により、
地球形成期の超高圧下(約50万気圧)でおきた、コア-溶融マントル間の水素の分配の
決定に世界で初めて成功しました。その結果、当時地球に存在した水の9割以上が
水素としてコアに取り込まれたことがわかりました。
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2021/7309/
>>4
図を見ると水素が質量で0.27~0.56%になってる。水素原子は軽いから
鉄原子が10個に対して水素原子が1.5~3個もあるんだな。
CH4からなどの寄与がなく水からだという事は何から分かるんだろう
模擬実験でコア-マントル様物質間の軽減その分配係数を決めただけで、
地球のコアを直接分析した結果じゃないから、ってところかねえ
どこから水素が混入するのか説明してみそ?
13: 名無しのひみつ 2021/05/14(金) 04:35:35.11 ID:0lSiNGIp
ではどうぞ証明してください
オカルト脳ですか
__
| _>―< ̄ ̄〉
|/  ̄\ /
/ ィ / ヽヽ
/レ |_L|| |_L|||\
Vヽ|ハノヽ|リハ|||/
||| ⌒ 、 ⌒/イノ|
レヘ|\ ヽフ /||ノ
ヽハ>ー< レリ
f7777777777t \
|知ってるが|_ノヽ
/マお前の態度|/ /|
L_ノが気に入ら|_ |
| |ない。 (三Y ヽ|
ヽ|_____`ー| |
水素は軽い
水素が軽いは物理学上間違い
水素は昼間浮き上がり、夜間下がる特徴
理由 水素は反磁性体の為、外部からエネルギーを貰うと反磁性体になり
エネルギーを奪われると常磁性になる
どこに今の地球環境で取り込まれたと書いてあったんだ?
それに圧力が高いほど、軽元素の侵入型固溶体は安定だぞ
今、取り込まれていないのであれば
すでに水素が不足している状態
> レーザー加熱式ダイヤモンドセルを用いて30–60万気圧・2,800–4,300度の
> 高圧高温状態を作り出し、マグマと金属鉄の間で水素の分配実験を行いました。
> 金属鉄中の水素とマグマ中の水の量を、大型放射光施設SPring-8におけるX線回折測定(図1)と
> 北海道大学の同位体顕微鏡による微小領域化学分析(図2)によって、それぞれ決定することに成功しました。
これが洪水伝説の元か
少しずつ海水はコアまで落ちていったんだな
地磁気の起源も、地球内部の金属水素だったりしてwww
ヘリウムは地中から出てきては去っていくし
どうやってα崩壊由来じゃないと証明する?
地球の温度が理屈より高いくてその理由が議論される中で、
とんでも論で中心部で常温核融合が起きてるて説がある
AI「常温核融合ください
>>30万~60万気圧・2800度~4300度という超高圧高温状態
原爆が作れるんじゃないかな。
原発事故でメルトダウンが起こったら点火したりして
核融合が起きるには熱も圧力も足らんわ
地球の中心核程度で核融合が起きるなら、木星が恒星化してる
さらに、原発事故によるメルトダウンで引火とか荒唐無稽過ぎる
なんで、お前みたいなアホが科学ニュース板にいるんだよ?
爆縮技術を日本が持っていないとでもいうのか。
20年以上前にウラン、プルトニウム以外で実験済みだろ。
その圧力でもって反応率は非常にゆっくりとではあるが、
核融合が起きているとしたらどうだろうか?
その場合には、鉄やニッケルは反応の触媒になっているかもしれない。
コアって鉄じゃないの?
隕石が計り知れない程の水の素を宇宙から運んできたのか・・・・
昔から水で溢れてたんだな
誰も確認してないから無いと言ってるだけ。だからといってあるとは言えないけど。