
悪い癖で済まないことも? 子どもの「鼻」をほじる行為、原因や対処法とは?
■子どもが鼻をほじる理由は?
大人も子どもも鼻を触るのが癖になっている人は多いですが、子どもの中には、鼻をほじることが癖になっている子もいます。
「指を鼻の中に入れる行為は衛生上よくない」といわれているため、親はすぐにでもやめさせたいと考える一方で、子どもはなかなかやめないこともあります。
そもそも、子どもはなぜ鼻をほじるのでしょうか。
子どもが鼻をほじる原因やその対処法について、わしお耳鼻咽喉科(兵庫県西宮市)の鷲尾有司(わしお・ゆうし)院長に聞きました。
■「違和感があるサイン」認識を
Q.子どもが鼻をほじることがありますが、なぜ、そのような行動を取るのでしょうか。また、鼻をほじると鼻にどのような影響を与えるのでしょうか。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
オトナンサー 3/25(木) 8:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2a211fb754ba9957b66ee5b25c62c5f7f8cb61
引用元: ・【健康】子どもはなぜ鼻をほじるのか? 原因と対処法 [すらいむ★]
鼻はほじるためにある
おまい頭いいな
鼻の頭とか痛くならないか?鼻の肉が膿むぞ。
鼻毛抜くならカットしたほうがいいぞ
めっちゃハナクソ溜まってそう
風呂入ったとき、柔らかくなって出てくるんだろうね。風呂上がりに鼻かむとごっそりとれる
その指で鼻をほじくる
色々感染しやすい
よってアオバナが出てハナクソになる
子供はウンチが大好きなのに
人前ではほじらないけど
鼻くそがついた鼻毛も一緒に取れる
呼吸の乱れは精神の乱れ
ゴミ掃除して通りを良くするのは本能
それを対外に示唆する
それを本能で行う
そんなもんかな
あれが平気な人がいるのか
人目も気にしないでな
大人だってほじるだろう
何故ってわざわざ言わないと分からないの?
鼻くそ取っているんだよ
今の時期なら花粉症で鼻が痒いからも考えられる
勿体ないだろ?子供の頃には膝等にできたカサブタも食べてた。
子供の頃はハンネリタイプだったのが大人になると液体になる。
つまり子供の頃はほじりたくなるような鼻くその形態だった。
少なくとも、わるい事じゃない
恥ずかしい事でもない
秘め事でもない
プライバシーという程の事でもない
なぜ、大人になると
人の前では、ほじらなくなるのか
ティッシュでグリグリする回数増えた。
それがデフォで見えてる奴を小学校の頃見たことある
まさに今鼻ほじくってた
ことおじ47歳
おまいも頭いいな
外人は鼻の穴がデカいから親指でほじるw
これ豆知識な!w
人に見せないだけで
鼻糞はほじらなくなったな。
鼻の穴の中がこそばゆい時だけ指入れるかも?
せめて指を消毒してから
齢とってるが硬くなった鼻クソがゴワゴワするので普通にほじる
というか、あんなに取れるのにほじらない人は鼻クソだらけで平気なの?
だから自分でほじるしかない。
クシャミして事故るなよ
オナラと一緒だろ
たまにウェットティッシュも一緒に