気温は平年並み……の「平年」って何?10年ぶり「天気の基準改定」知られざる秘密
「桜の開花は平年より早め」「今後1カ月の気温は平年並」「今年の梅雨の降水量は平年を上回った」というように、天気予報でよく聞く「平年」という言葉。
実は来る2021年5月19日、この「平年」を示す数値が10年ぶりに新しくなる。
新しい平年はこれまでの平年と比べてどのような傾向にあるのか。
そして、天気予報はどう変わるのか。
観測値の統計や新しい平年値の策定に関わる気象庁の村井博一・統計技術管理官に話を聞いた。
■「平年」とは?
平年には、はっきりとした定義がある。
細かい気象条件の平年の値である「平年値」は、過去30年間の観測値を平均したものだ。
気象庁の予報はもちろん、民間気象予報会社なども共通してこの平年値を基準に日々の天気を予報している。
その項目は、気温や降水量、日照時間、積雪の深さ、風向、風速、気圧など多岐にわたる。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
BUSINESS INSIDER JAPAN 4/8(木) 8:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac603515c6a6fe4c888dfeea713a1474ff87270
引用元: ・【話題】気温は平年並み……の「平年」って何? 10年ぶり「天気の基準改定」知られざる秘密 [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/04/08(木) 11:32:09.10 ID:nZMo6v/O
近年の気温はすでに温暖化している平年すら上回り続ける
3: 名無しのひみつ 2021/04/08(木) 12:07:00.29 ID:Ymbl6Kh1
父島の最寒月である2月に平均気温が17.9℃から
18.1℃に上昇した。
2001年から2021年までに絞るとさらに18.4℃まで上昇してる。
18.1℃に上昇した。
2001年から2021年までに絞るとさらに18.4℃まで上昇してる。
4: 名無しのひみつ 2021/04/08(木) 12:13:03.13 ID:5EOQzCKF
冷夏や寒冬が多かった1980年代が消えるから基準が上方修正されるな
旧基準だと猛暑や暖冬が平年並みになるかもしれない
旧基準だと猛暑や暖冬が平年並みになるかもしれない
5: 名無しのひみつ 2021/04/08(木) 13:35:43.28 ID:lESdoxnl
>>4
00年代から夏の気温が33℃、35℃と連日並ぶようになったが次第に平年以上から平年並の表記になっていったのはそれが原因なんだな
00年代から夏の気温が33℃、35℃と連日並ぶようになったが次第に平年以上から平年並の表記になっていったのはそれが原因なんだな
6: 名無しのひみつ 2021/04/08(木) 14:29:53.68 ID:f732je8B
外れ値を取り除いた上での過去のデータの平均だと思っていた。
7: 名無しのひみつ 2021/04/08(木) 19:00:07.80 ID:+J/c16pR
では問題です
2月29日の平年値はどうやって30年分平均するのでしょうか?
2月29日の平年値はどうやって30年分平均するのでしょうか?
2月29日の前後の平均値、2月28日と3月1日の平均気温を足して2で割った数値を使っているそうですよ