ISSで培われる「無重力の科学」
【AFP=時事】地球の軌道を周回して20年──国際宇宙ステーション(ISS)は最先端の宇宙実験施設となった。
滞在する宇宙飛行士らは、ブラックホールから病気やガーデニングに至るまでのさまざまな研究を微小重力環境で行っている。
地球の上空約400キロを周回するISSはサッカー場ほどの大きさで、ハチの巣のように区画が分割されている。
各区画では、乗組員が地上の研究者らからの指導に基づき実験を行うことができる。
ISSでは、有人ミッションが開始された2000年以降で、3000件以上の科学実験が実施されている。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
AFP=時事 4/23(金) 17:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f80dc83ba6634cc3a70398346da162f44e269c9
引用元: ・【宇宙】ISSで培われる「無重力の科学」 [すらいむ★]
3: 名無しのひみつ 2021/04/23(金) 17:37:45.71 ID:ePUJw9Rm
5CHで培われる「無気力の科学」
4: 名無しのひみつ 2021/04/23(金) 17:38:22.32 ID:/LrFcIjB
たまにオッパイだけ無重力みたいな女の人いるよな
5: 名無しのひみつ 2021/04/23(金) 17:40:51.92 ID:8pupt2SR
説明から40年経った
「結晶の仕方が変わって新しい効果を持つお薬」や
「重力の影響が変わってできる新しい合金」は
どんな場面で使われてるの?
「結晶の仕方が変わって新しい効果を持つお薬」や
「重力の影響が変わってできる新しい合金」は
どんな場面で使われてるの?
6: 名無しのひみつ 2021/04/23(金) 17:46:18.16 ID:awzw/JLt
ISISで培われる
7: 名無しのひみつ 2021/04/23(金) 17:49:28.84 ID:a6Tn1evQ
無動の科学
8: 名無しのひみつ 2021/04/23(金) 17:50:31.03 ID:dcgOOntH
なにか実用化された実験ってあるの?
9: 名無しのひみつ 2021/04/23(金) 17:58:02.37 ID:+LxAIArQ
夫婦でISSに行ってSEXした人はまだいないかな
重要だよな
重要だよな
10: 大小暦 ◆svxaNrF2IF6. 2021/04/23(金) 19:28:18.03 ID:vxemwgDX
ただ、子供が「無重力」というものが本当にあると信じてしまうのが恐いな。
この宇宙で重力の働かない点はないんだな。
このステーションは地球に落下し続けていて、ちゃんと重力は働いておる。
「無重量状態」か「疑似無重力」がより正しい。
記事の中では「微小重力環境」とさらに正しく書いておる。
見出しがお馬鹿さん向けになっているということか。
この宇宙で重力の働かない点はないんだな。
このステーションは地球に落下し続けていて、ちゃんと重力は働いておる。
「無重量状態」か「疑似無重力」がより正しい。
記事の中では「微小重力環境」とさらに正しく書いておる。
見出しがお馬鹿さん向けになっているということか。
13: 名無しのひみつ 2021/04/24(土) 06:35:45.81 ID:5GjlxOqy
>>10
そのこだわりはムダじゃね?
それらを簡易に無重力と呼んでいるだけだろ
それを否定するのは「完全な安全は世界のどこにも存在しないから、安全などという言葉を使うのは誤り」と主張するようなもの
そのこだわりはムダじゃね?
それらを簡易に無重力と呼んでいるだけだろ
それを否定するのは「完全な安全は世界のどこにも存在しないから、安全などという言葉を使うのは誤り」と主張するようなもの
11: 名無しのひみつ 2021/04/23(金) 19:38:31.55 ID:QGS9WeZC
>>1
年間400億円もつぎこんで成果ほとんどゼロのゴミプロジェクトw
これが選択と集中の結果なんだろうなw
年間400億円もつぎこんで成果ほとんどゼロのゴミプロジェクトw
これが選択と集中の結果なんだろうなw