
認知症の10%が慢性腎臓病に起因
腎機能の低下に伴い認知症リスクが上昇することが分かった。
スウェーデン・Karolinska InstituteのHong Xu氏らは、ストックホルム居住者約33万人を対象に腎機能と認知症リスクの関係を検討した結果をNeurology(2021年5月5日オンライン版)に発表。
認知症の10%が慢性腎臓病(CKD)に起因することが示唆されたという。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
時事通信 5/12(水) 8:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf6602832a3c714c224a496e28da731ee3a1d66d
引用元: ・【健康】認知症の10%が慢性腎臓病に起因 [すらいむ★]
水分一杯とると認知症改善するって本当だな
腎臓わるいと水とったらダメなんでしょ
>>3
糖尿病よりリスク高いんだと
うーんアルツハイマーって全身の臓器病ってほんとかもしれない
脳から遠いって理由で無視しちゃあかんのだろうね
この先待ってるのは認知症かーい
俺もCKD、GFRが20割ってしまった。
認知症いやだなあ。
「降圧剤・降コレステロール剤」が最大の原因。
降圧剤で脳の血流が悪くなり脳虚血を起こし
降コレステロール剤(スタチン)は認知機能をも破壊する。
若年者層人口は減っているのに
若年性認知症は増えている。
https://www.tmghig.jp/research/release/2020/0727-2.html
https://www.tmghig.jp/research/release/cms_upload/20200727.pdf
毛細血管にダメージ有る人は脳の毛細血管も異常が出ているからな
重度認知症病棟で働いてたけど
確かに、原因不明の内出血と、体がむくんでる人多かったな。
皮膚が、青紫色になってるの、広範囲で それと
足がすっげーぶっといの、浮腫で、さ。
だんだんと作れる物は無くなっていくんだわ
親を見ていると
膀胱炎になるのは女に多い
それとも糖尿病&腎臓病のダブル攻撃になるの?