【動物】「ネコにマタタビ」の謎、解明
1: すらいむ ★ 2021/01/21(木) 11:51:43.51 ID:CAP_USER

ネコにマタタビの謎、蚊よけ成分付けるため 酔うのは?

ネコはなぜ、マタタビにすりすりと体をこすりつけるのか。
江戸時代には既に知られていたネコにまつわる謎の答えを、岩手大や京都大、名古屋大などの研究チームが実験で突き止めたと発表した。
マタタビに蚊を寄せ付けない成分が含まれ、それを体に付けるためだという。
研究成果は21日、科学誌サイエンス・アドバンシズに掲載される。

マタタビはつる性の植物で、ネコが匂いをかいだときの反応は、江戸時代の浮世絵にも描かれている。
「ネコにマタタビ」ということわざやマタタビ入りのペット用おもちゃがあるなど、イヌなどネコ科以外の動物には見られない特徴として広く知られる。
一方でこの反応の理由は詳しくわかっていなかった。

チームは、マタタビの葉をすりつぶして、含まれている成分を分離し、1種類ずつネコに匂いをかがせてみた。
すると、「ネペタラクトール」という成分に反応を示すことがわかった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 1/21(木) 4:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/83e184faec25932509a388e5f990ef5a76ef7c6b

引用元: ・【動物】「ネコにマタタビ」の謎 解明 [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 11:54:18.00 ID:KJlQKU+E

ネコにマタタビ

女にカネ

 

4: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 11:59:19.98 ID:05b0S4Rz
猫にマタタビ
鬼に稀血

 

5: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:04:19.57 ID:++CGFqk0
>>1
なんで酩酊するの?

 

99: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 20:04:29.44 ID:tOf993dT

>>5
進化は、たくさんの偶然の変化のなかで、生存性に影響するものが優先して残って・・・・の繰り返し
マタタビ好きが生存性に影響するんか? という疑問への答えがこれなんだけど、
俺たちの疑問はそうじゃなくて

マタタビのどんな成分がどんな作用を示して酩酊するの?
っていうのが自然な疑問だよな
本文の後半にいちおう軽く説明はされてる

 

7: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:06:25.86 ID:1qqlHYKd

 

8: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:12:04.79 ID:bEaq6WQs
>>1
なんやねん
核心部分は解っとらんやないけ

 

9: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:18:16.98 ID:xzylo5vD
猫にキウィ

 

11: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:24:06.06 ID:ftdyP1bX
>>9
キュウイの苗を植えると、猫にかじられて育たない。

 

98: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 19:56:40.71 ID:CNj2tAbX
>>11
有袋類型肉食獣しかいなかった
豪州・ニュージーランドだから
奇跡的に原木が生き延びてきたんだな。

 

104: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 20:35:02.20 ID:CYKtdi07
>>98
キウイは中国原産だし、サルナシならそこらに生えてるぞ

 

130: 名無しのひみつ 2021/01/23(土) 12:26:34.70 ID:JQMiYU/U

>>104
マタタビ科でもサルナシには猫は反応しないという実験結果を聞いたことがある。
中国産サルナシであるキウィとサルナシでは若干含有物質が違うのかもしれない。

古い話だが、TBS放映のわくわく動物ランドでライオンはマタタビの実には反応しないが
枝には反応する他ヒノキにも反応するという実験結果があった。猫はヒノキに反応せず。

 

114: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 11:19:23.04 ID:bT3R8ZH3
>>11
マタタビ科

 

121: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 12:34:59.58 ID:5R4/4Ql2

>>11
ブドウ畑にキウィ

猫がキウィに集中的に向かってくれるので
大切なブドウの樹が守られる
ワイン作る超高級ブドウは樹にならせたまま
冬場凍るまでならせておくことあるからねー

 

10: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:22:41.36 ID:JQCEqzX0

>イヌなどネコ科以外の動物には見られない特徴として広く知られる。

犬には犬万があるだろうが

 

12: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:27:38.86 ID:3bf2HP4m
猫にマタタビをやった時の狂いっ振りからしてそんな原因じゃない

 

81: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:35:26.20 ID:kL6LeIi0
>>12
普通にそうだよね。
どう考えても、マタタビの分子が鼻の奥の視床下部下垂体に至る神経になんらか
作用しているはず。

 

13: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:28:47.77 ID:VIaeAH3m
猫に不凍液

 

102: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 20:28:53.48 ID:cfGBEYbE
>>13
それ以上いけない

 

103: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 20:33:12.83 ID:CYKtdi07
>>13
お巡りさん、こいつです!

 

14: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:32:37.84 ID:xMy1l3Ih
結局わかって無いw

 

15: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:32:49.62 ID:fTaBg2tc
イグ・ノーベル賞候補! か?

 

16: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:34:14.61 ID:mr555sqv

ラクトンは若い女性の体臭の物質
20代から減る

だが非モテで現実の人間のオスすべてをストレスに感じるような女性は
ラクトンよりネペタラクトールを浴びて
ネコに懐かれるほうが確実に精神を満たされる

 

17: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:34:42.92 ID:6f7C8VrB
猫に柑橘類

 

18: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:35:32.26 ID:KWD8w62u
マタタビ成分の虫除け作ったら
ネコにモッテモテやね

 

19: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:36:46.23 ID:gTztcmdy
蚊を寄せ付けない効果が原因なら、蚊が苦手な生き物全て、つまり犬や牛や人間もマタタビに体を擦りつけたくなるはずじゃない?

 

21: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:40:21.13 ID:KWD8w62u
>>19
猫はフィラリア罹ると即死だから必死なんやろ

 

25: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 13:00:04.68 ID:wMnD7qnm

>>21
でも猫って、蚊に刺されるのは耳ぐらい。

後は鼻の頭と肛門ぐらい?

 

20: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:38:34.50 ID:KWD8w62u

> そこでネコの頭に塗って蚊30匹を放つ実験もした。すると、蚊が頭に止まる数は、何も塗らない場合と比べて半減した。

なにげに酷い実験してるなw

 

80: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:34:17.33 ID:qvp44WgE
>>20
用意した蚊は全部オスだったかもしれない。
それなら止まっても血は吸われないし・・・

 

22: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:51:01.53 ID:MLJYVD7X
うちの猫はマタタビでウッフーん通り越して
興奮しまくって凶暴化するっす
かみ殺されそうで怖いっす

 

79: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:33:12.92 ID:/tNyblKS
>>22
うちの黒猫も悪魔になる

 

23: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:53:27.98 ID:/J8ygsTC
チュールってまたたび入ってんの?

 

71: またたび 2021/01/21(木) 17:25:21.38 ID:tGTU0Tk+
>>23
知らないの?
チュールはまたたびを小麦粉で練ったもの!
おぼえとけ!!

 

24: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 12:58:59.16 ID:wMnD7qnm
>>1
>イヌなどネコ科以外の動物には見られない特徴として広く知られる。
「ネコ科以外の動物(例. 犬)」なのか「ネコ科(例. 犬)以外の動物」なのかどっち? 犬って確かネコ科だよな?

 

48: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 15:39:14.56 ID:xBZzyxG8
>>24
ネコ ネコ目ネコ科
イヌ ネコ目イヌ科

 

26: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 13:06:05.84 ID:3VZH3uFU
>>1
ガンモにコーヒー

 

27: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 13:09:55.15 ID:49iykeIt
おっさんにパンツ

 

30: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 13:23:28.16 ID:G41mgdXL
結論:わからにゃい

 

32: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 13:38:27.79 ID:zS4bfcP/
対ネコ媚薬爆誕の予感

 

33: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 13:39:53.76 ID:aBPiWsoX

>>1
以下略じゃねぇよ全部載せろよクソすらいむ
>この成分を含ませたろ紙を、ネコがいるおりの壁面や天井に置くと、ネコは地面に転がらず、頭を壁面や天井にこすり付けた。ネコの反応は、ネペタラクトールを体に付けるためだとわかった。
>ほかのネコ科動物でも同じ反応があるか確かめるため、天王寺動物園(大阪市)や神戸市立王子動物園の協力を得て、ジャガーやアムールヒョウ、シベリアオオヤマネコにネペタラクトールをかがせたところ、ネコと同じ反応を見せた。
>チームは、ネペタラクトールの性質を調べ、蚊を寄せ付けない効果を持つことも突き止めた。そこでネコの頭に塗って蚊30匹を放つ実験もした。すると、蚊が頭に止まる数は、何も塗らない場合と比べて半減した。チームは、マタタビ反応は寄生虫フィラリアや病気を運ぶ蚊から身を守る重要な行動だと結論付けた。チームは、ネペタラクトールを使った新たな蚊よけ剤の開発につなげたいとしている。
>蚊よけの目的と、ネコがマタタビで酔ったようになる陶酔状態の関連性はわかっていない。チームは、ネコがマタタビをかいだ時の脳内の状態を血液検査で調べ、いわゆる脳内麻薬の濃度が上がっていることも確かめた。チームの宮崎雅雄・岩手大教授は「茂みに潜んで狩りをするネコは蚊に刺されやすく、(陶酔の方は)鎮痛の意味があるのかもしれない」と話す。(野中良祐)

>>『ネコがマタタビで酔ったようになる陶酔状態の関連性はわかっていない。』
一番肝心なことがw

 

35: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 13:47:06.35 ID:qe+1WhEm
>>33
著作権に配慮してるのさ.
ソースのページも開いてあげないとね

 

112: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 09:13:52.27 ID:0gpx/73E

>>33
>チームは、ネペタラクトールの性質を調べ、蚊を寄せ付けない効果を持つことも突き止めた。

すげーなー
ちょっとペットショップ行ってくる

 

120: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 12:26:05.03 ID:tL6gLV2V
>>33
麻酔だってなんで効くのかよくわかってないって
でも便利だから使ってる
それでいいじゃん

 

36: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 13:48:33.34 ID:XlMsjBkP
普通に鋤鼻器で感じるんだろうに

 

38: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 14:20:51.67 ID:Yv4BiLln

昨年5月30日に既に発表済みだよ。このPDF資料の第65ページ目を見たまえ。
新聞記事はそれの書き写しのようなかんじだ。

http://square.umin.ac.jp/JBS-Tohoku-2020/tohokubiochem2020.files/86abstracts.pdf
主催:日本生化学会 令和2年5月30日(土) 郡山商工会議所 6階
日本生化学会東北支部 第86回例会・シンポジウム プログラム・講演要旨集 (最優秀ポスター発表)

第65ページ (一般口頭発表O-11)

 

63: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:50:43.95 ID:ZjeuLpxF
>>38
今になって記事になったのは論文が出たからだけど
昨年5月末にポスター発表していながら今になってやっと論文が出たってことは
おそらく論文出した時にレビュアーにデータの不足を指摘されて差し戻しになって
解決に半年かかった感じじゃないかな
思った通りに動かない動物相手の実験は大変だろうな

 

39: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 14:22:20.36 ID:Yv4BiLln
第62ページの間違い

 

40: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 14:30:58.73 ID:Y/KdCVHZ

>蚊が頭に止まる数は、何も塗らない場合と比べて半減した

半減かぁ
虫除け効果のある植物は他にもあるから
単純に好きなだけだと思う

 

41: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 14:42:33.49 ID:Yv4BiLln

Your Cat Isn’t Just Getting High Off Catnip
https://www.nytimes.com/2021/01/20/science/catnip-mosquito-repellent.html

ニューヨークタイムズにまで引用されてる。猫好きは世界を巡る。

 

42: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 14:43:58.49 ID:Gcslmyf+
洋猫はマタタビに反応しない。
2匹と一緒に生活したことがあったが、
2匹ともマタタビに無反応だった。

 

51: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:06:30.33 ID:TySI+Xmm
>>42
洋猫とかじゃなく個体差がある
ライオンやらトラでも酩酊するんだからネコ科ほとんどに効果があると思ってもいい

 

45: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 15:11:07.81 ID:R2OS9LwS

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/082200316/?P=3
この記事の3ページ目

>トラからイエネコまで、ネコの仲間はすべてキャットニップに反応を示すため、
>この反応は今から少なくとも1100万年前の、現代のあらゆるネコ科動物たちの祖先が
>中央アジアに現れた時代に獲得したものだという。

1100万年前からネペタラクトンにゴロンゴロンしてたんだな

 

50: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:02:18.31 ID:iJ/TZxqj
>>1
まぁ「ちゅーるほしいの?」って声かけた方がよっぽど反応しますけどね

 

52: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:07:17.17 ID:Q3UStfGt
キウイもマタタビ科
ただ身は効果薄いけどね

 

53: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:17:38.56 ID:YUmeLX9r

 

54: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:19:23.13 ID:8hj/xlDr
>>53

 

56: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:26:17.51 ID:uUhJUs62
>>53
猫ジャンキー

 

57: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:26:44.69 ID:XcY2XH73
実験に付き合ってもらってるネコさんを
カレ >>53 に変わってもらってやり直したほうがいい

 

59: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:34:56.51 ID:lz5ttPn7
>>53
爆笑www

 

60: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:42:50.81 ID:YmTw4mZ0
>>53
アへ顔やん

 

55: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:21:31.53 ID:/8D1MD7n
ネコにはきゅうり

 

58: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:29:39.99 ID:OJPe8/m+
酔うのはなぜ?
あ、朝日か。
なら無理だ。

 

62: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 16:44:41.14 ID:4xflvT+e
サルナシの実や葉っぱにもやはり猫は身体をこすり
つけるのかな? ニュージーランドのキュウィに反応
するなら日本のサルナシにも反応するんじゃない!

 

66: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:11:53.24 ID:wEOV/fnQ
ネコと和解

 

67: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:21:15.82 ID:3VZH3uFU
>>1
今まで飼った猫はどれもマタタビに興味を示さなかった。

 

72: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:25:47.57 ID:u9v+t93v

 蚊よけの目的と、ネコがマタタビで酔ったようになる陶酔状態の関連性はわかっていない。チームは、ネコがマタタビをかいだ時の脳内の状態を血液検査で調べ、いわゆる脳内麻薬の濃度が上がっていることも確かめた。チームの宮崎雅雄・岩手大教授は「茂みに潜んで狩りをするネコは蚊に刺されやすく、(陶酔の方は)鎮痛の意味があるのかもしれない」と話す。

全文読んでもやっぱりわかっていなかった

 

73: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:27:43.41 ID:TNNcUOk2
猫にマタタビ
人間に大麻

 

74: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:27:50.59 ID:6CtKawVY
蚊を寄せ付けないためにゴロゴロするのはおかしいだろ

 

75: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:28:25.71 ID:qlAgiK/4
酔っぱらいみたいになるのはガセ?

 

76: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:28:58.56 ID:Onw+O3Xj
マタタビにラリって好んで摂取したネコの種だけ
環境適応して生き延びたということか

 

77: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:29:56.49 ID:2HVbyP8T
猫にマタタビやると
麻薬にでもかかったようになるな
蚊の予防はそれほど大事なのか

 

82: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:37:18.90 ID:jdYx0gx0
んじゃあ蚊のいない時期や場所だとマタタビ欲しないの?

 

83: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:52:33.38 ID:6f7C8VrB
猫に柑橘類

 

84: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 17:57:01.04 ID:N9FpmMqS
みかんにめっちゃ反応するネコいるよね

 

85: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 18:21:35.24 ID:keDOM+PA
ちゅ~るにマタタビを混ぜてやると…?

 

86: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 18:28:26.21 ID:6CtKawVY
蚊を寄せ付けないためなら
他の動物もやってないとおかしくないか
真面目に研究してんのかこいつら

 

87: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 18:32:10.77 ID:kOxgIuhC

意味不明

猫が好む成分に蚊が忌避する成分が含まれていたとして、なんで
猫がそれが理由でマタタビをこすりつけると断定できるんだよ。

岩手大や京都大、名古屋大って馬鹿しかいないの?

 

88: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 18:39:42.61 ID:75nO+y/9
そもそも蚊がさほどいないような寒冷地に生息するネコ科の動物で試してみれば

 

90: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 18:55:36.77 ID:K6fLN2Vf

やったにゃー、これで蚊に刺されなくなるにゃーと
マタタビ見つけて喜んでるとは、人みたいでびっくり。

てか、何で名古屋大の研究チームは蚊よけにマタタビ擦り付けて喜ばないの?
そちらの研究結果も知りたい。

ネコは蚊以前に蚤に困っていると思うけど、マタタビは蚤には効果がないの?

 

91: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 18:58:37.15 ID:CvC54p+g

マタタビの実を巨大にした品種がキウイフルーツなんだよな

ということはネコにキウイの匂いをかがせるとヘロヘロになっちゃうのかな?

 

92: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 19:04:46.00 ID:WeQ9lXwx
取りあえずネペタラクトールを主成分とした虫よけプリーズ
蚊は寄り付かないし猫には集られる、最高!

 

93: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 19:06:03.87 ID:K6fLN2Vf

猫に蚊が止まる様子を嫌というほど観察してきたけど、猫は蚊が止まると
直ぐに毛(皮膚)をピクッ!ピクッ!っと動かして蚊を飛び立たせてた。
子供のころ、蚊の多い夕暮れ時に猫と一緒にじっとしていたときとか、
鼻先と肉球しか汗をかかないから、猫の方にはあまり蚊が寄り付かない感じだった。

キウイの茎が襲われたのは、蚊のいないお日様の元でのことが多かったけどな。

 

94: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 19:16:27.85 ID:uvHbAQRI
猫ってミントも好きだよな

 

95: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 19:29:59.30 ID:K6fLN2Vf
>>94
ミントの臭いが好きな猫とか、1/20くらいの確率じゃね?
ミントの歯磨き粉の臭いが好きなのはメス猫1匹しかいなかったな
あとは臭くて嫌だってしかめ面したぞ

 

100: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 20:09:21.99 ID:BXnXbzks
マタタビ成分の防虫スプレーあったら買うわ
うちの猫にペット用防虫スプレーかけようとすると殺されそうな勢いで逃げてくんだよね

 

105: 名無しのひみつ 2021/01/21(木) 20:46:02.65 ID:iis4TFq8
人でいうところのドラッグみたいなもんじゃないのけ

 

107: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 04:10:37.75 ID:XekR/EZF
まま-、また猫がトリップしているよー。
あら、だからあれをまたたびっていうのよ。

 

108: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 04:33:24.71 ID:hd/rvG9K

猫にマタタビと言いますが
集まるのは雄猫だけですよ

雌のフェロモンみたいな臭いだと思ってました
マタタビで集まった猫は酔ったように成るって言われてますね

 

116: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 11:24:44.18 ID:rkY8acxU

>>108

猫でも股旅ってオスだけだよな

 

122: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 12:37:32.67 ID:W2Nm+iFF
>>108
メスにも効くよ
マタタビに反応する遺伝子は特定されていて
それを持たないネコはマタタビに全く反応しない
あなたの周囲のメスネコが皆、偶然この遺伝子を持ってないだけだろう

 

109: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 05:02:18.49 ID:DUKWqnUc
禁断症状とか副作用ないかな?

 

110: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 05:34:29.21 ID:40VPYrwn

蚊よけの目的と、ネコがマタタビで酔ったようになる陶酔状態の関連性はわかっていない。

なんだこれ

 

118: 名無しのひみつ 2021/01/22(金) 11:52:11.38 ID:mMPhBaSh
あくまで個人の意見です。

 

 

深谷 かほる (著) / 講談社 (2017/3/23)

キャット&チョコレート 日常編 (Cat&chocolate) カードゲーム

新品価格 ¥1,064から
(2021/1/25 00:00時点)

おすすめの記事