オンライン授業「カメラをオンに」 応じた学生は1%
コロナ禍をきっかけに、各大学が相次いで導入したオンライン授業。その現状と課題を探ろうと、東大が全国の大学教員を対象に調査を実施した。
寄せられた回答の自由記述欄には、教員たちの嘆きの声があふれていた。
調査は昨年10月~今年2月、東大の大学経営・政策研究センターが実施。
全国の国公私立大の教員約7300人に質問を送り、2996人(回収率41%)が回答した。
「カメラがオフだと、(学生は)いくらでもさぼれてしまう」。
国立大の40代教員(人文社会教育系)は自由記述欄でオンライン授業の欠点をそう指摘し、「(授業中に)たまたまカメラがオンになった学生が、外でマラソンをしていることがわかった」というエピソードを紹介した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
朝日新聞デジタル 5/17(月) 9:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/305baaf7bbaa8875473c8a5c75b81cde7ddede35
引用元: ・【IT/教育】オンライン授業「カメラをオンに」 応じた学生は1% [すらいむ★]
リモートを強制するんだったら、書斎を作るコストも出せよ
壁を背中にするだけのこと
マラ損してるなんてわかるかよ カメラどこ向いてんだよ
そもそもジョギング、ランニングだろうし
学生がサボってる批判とは
やましい事が無いならつけない理由がないし自宅のパソコンの前ですら遅刻するモラル
常態化してると思う
授業出てようが出てまいが合格点取れれば単位出せばいいじゃん。
過去問入手で誰でも単位取れるような試験やってるからいけないんだろ。
「学生」なんだから試験受かりゃそれで良いだろ。
出席参考にしなきゃ点数付けられない講義やってる方がおかしいんだよ。
もう昭和じゃないんだよw
せっかく総合大学だったのに。。。
点呼する時だけオンにさせて
対応しなかったら単位を没収でおーけー
国家試験などテストで判断すれば充分
その場にいればいいだろ
その場にいるか確かめるためにカメラONしろという話
女の子はもっと嫌だと思うぞ
出席せずに履修が認められるようなやり方こそ
日本のガラパゴス仕様なのが分かってない
しかも過去のものだ
底辺の馬鹿大学は別として
こんなことは先進国ではやってない
旧来のやり方を堅持してもリモートに相応しい学び方は生まれないのでは
マラソンやりつつも、後から録画見るなりで上手に単位取れるなら、それは付加価値の高いスキルだと思う
むしろ、まじめに受講するより要領のよさを身につける方が絶対社会に出て役立つ
リモートワークしてると、対面感覚のままリアルタイムの会話(電話やzoom)だけでしか情報集められないのってかなり効率悪いし嫌われる
というか事後に情報収集ができないと仕事にならない
ジョブ型にシフトしてると言われるけど、現実として寝てようが映画観ながらだろうが成果が出ればなんの問題もない
リモートってまじめな人柄や雰囲気が評価される環境じゃないていうか、現場の雰囲気とかないから真面目さを評価してあげたくてもできない