木登りカンガルーの化石、なぜか「木のない平原」で発見 豪
【AFP=時事】オーストラリア南西部で、推定体重40キロながらも樹上生活に適応するという謎の進化を遂げたカンガルーのほぼ完全な化石が見つかった。
古生物学者らをさらに驚かせたのは、この化石が「木のない平原」と呼ばれる場所で見つかったことだった。
Congruus kitcheneriという学名が付けられたこの絶滅種に関する論文は24日、英学術誌「ロイヤルソサエティー・オープンサイエンス(Royal Society Open Science)」に掲載された。
化石が見つかったのは、ナラボー平原(Nullarbor Plain)。ナラボーはラテン語で「木がない」という意味だ。
一帯は、この木登りカンガルーが生きていた約5万年前も、現在同様高木の生えていない平野だったと考えられてきた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
AFP=時事 3/26(金) 0:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b5818c34ddbec005d0f4564c24056f8124b866
引用元: ・【古生物学】木登りカンガルーの化石、なぜか「木のない平原」で発見 豪 [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/03/26(金) 10:34:50.34 ID:x7g8bRQT
たまにアスファルトの路上で干からびて死んでるミミズ見かけるが
そんな感じじゃねえの?
そんな感じじゃねえの?
3: 名無しのひみつ 2021/03/26(金) 10:57:10.72 ID:Z36ZeIMn
禿げにも毛ジラミは付くだろ
4: 名無しのひみつ 2021/03/26(金) 11:28:41.36 ID:atphD/iz
昔、平原に出てった俺たちの先祖みたいにこいつもその蛮勇をふるって外の世界にでたかったんじゃないのか
結果は残念なことになっただけでさ
結果は残念なことになっただけでさ
5: 名無しのひみつ 2021/03/26(金) 12:16:13.06 ID:yTXkHf4z
これ 論文には2019年のも含めて草原の事書いてないよ
木に登るカンガルーってオポッサムみたいな動物
現生種有袋類ははねる・歩く・登るものがあるけど
それらの起源や枝分かれ進化がなかなかわからない
そこである洞窟からでた骨を分析したところ
その原始的種でもはね・歩き・登れたらしい と
草原云々は別の学者の話でないかな
木に登るカンガルーってオポッサムみたいな動物
現生種有袋類ははねる・歩く・登るものがあるけど
それらの起源や枝分かれ進化がなかなかわからない
そこである洞窟からでた骨を分析したところ
その原始的種でもはね・歩き・登れたらしい と
草原云々は別の学者の話でないかな
6: 名無しのひみつ 2021/03/26(金) 12:36:15.14 ID:X64z6A8O
岩場を登ってたのかな
7: 名無しのひみつ 2021/03/26(金) 12:37:56.68 ID:F4cpJOgZ
大雨で流されてきたんじゃないの?
8: 名無しのひみつ 2021/03/26(金) 13:08:32.13 ID:1oleMFJO
木に登ってなかったんだろ?
9: 名無しのひみつ 2021/03/26(金) 15:39:37.68 ID:HfaaGQ85
ヤギみたいに岩場を移動するためだったりして
10: 名無しのひみつ 2021/03/26(金) 22:11:04.79 ID:enL4k0eV
おだてるやつがいなかった?
11: 名無しのひみつ 2021/03/28(日) 02:15:32.94 ID:xeM8+31Y
冬眠前に肉食獣に狩られて持ち去られて土の中に保管されてたんじゃないの
12: 名無しのひみつ 2021/03/28(日) 15:06:28.84 ID:vbFG30st
鳥だろ