10分話しただけで認知症をAIが判断…どんな会話なのか? 担当者「精度は87.8%」
厚生労働省によると、日本の認知症患者は2018年に500万人を突破し、65歳以上の約7人に1人が認知症と見込まれるとしている。
さらに2050年になると患者が1000万人を超えるという推計もあり、もはや誰もが認知症となる可能性があると言えそうだ。
そのような中、患者と医師が10分ほどの会話をするだけでAIが認知症を判断するシステムが登場し、期待が集まっている。
株式会社FRONTEOが「会話型 認知症診断支援AIシステム」の臨床試験を始めるため、3月12日に治験届を提出したのだ。
このAIシステムによって医師・患者双方の負担を軽くするとともに、認知症の早期発見に活用されることを目指しているという。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
FNNプライムオンライン 3/28(日) 17:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd15dfa51be8341de4c9cb7d7f06c44c859c3b6d
引用元: ・【医療】10分話しただけで認知症をAIが判断…どんな会話なのか? 担当者「精度は87.8%」 [すらいむ★]
視力検査みたいに素人でも判定できれば
老害の排除に役立つ
そんな触れ合いのない医療は患者は求めてない。
10分で診断できても1時間かけて親身に診るのが日本の医療の目指すものだろ
そんなの求めてるのおまえだけさ
>>4
お前だけだよ
そんな暇じゃない
今どき10分診てくれる医者なんていないよ
1時間で1人しか診れないのと6人診断できるなら後者の方が合理的でいいじゃん
診断なんて治療のさわりだぞ
そこから長い長い終わらない治療の日々が待ってる
それに医者はずっと付き合ってくれるから安心せい
保険料を払う世代がいっぱいいる前提ならな…
↑
こういうのが即時即断でわかるってことか!
>>5
おじいちゃん、さっき食べたばかりでしょ
↑
これを10分で答えてくれる
診断を受けて、残りの12.2%が見落とされるとしたら、この人達はどうやって治療する機会を得るんだ?
それは極論。
この世の診断と呼ばれるもので100%の診断なんてものの方がむしろ少ないでしょう?
>>8
>この世の診断と呼ばれるもので100%の診断なんてものの方がむしろ少ないでしょう?
普通にあるよ
そもそも日本において問診で認知症診断しているのは、単にコストの問題
脳のMRIを撮れば、くっきりはっきりわかるのにそれをしないだけ
医療費を抑制したいだけなんだよな
まあ、認知症とわかったからと言って、治療はないのだから
金をかけるだけ無駄って考えは確かにあるw
>>80
>脳のMRIを撮れば、くっきりはっきりわかる
アルツハイマーはMRIだけじゃ分からんよ
>治療はないのだから金をかけるだけ無駄
遅らせることは出来るぞ
別にこいつに全部任せなくてもスクリーニングにいいだろ。
医者でも85%と記事に書いてあるんだが
しかも、こっちは87%
残りの12.2%の人を再検査すれば医師の診断回数が1/10まで削減できるんじゃない?
恥をさらしたくないよ
ぜひアレクサに組み込んでくれ。
と言って騒いで、余生は税金で暮らす。
毎年のクリスマスとお節料理は確保
はい、〇いいえ
適切ではありません
100から7を引いてください
そこから7を引いてください
ADHDでも認知症と診断されそうだな
今日も買ってきた
座布団一枚やりたいところだが、笑えない話なので微妙
「私の財布のお金盗まれた アンタでしょ」と言うことが多くなるよな。
盗まれると思ってしまう場所を変えて、
変えたことを忘れちゃうんだよ
性格も出ると思う
認知症だった祖母はお金どこにしまったかはすぐ忘れるが無くしたとは言っても盗まれたと言った事は一度もないな
昔の経験も影響するかもな。
77歳のうちのばぁさんは、ボケが進行しないよ、うわざと一人暮らしさせてるが
無くなった物はみんな誰かが持っていった、もしくは、盗んだことになっているw
昔から片付けができず、すぐ物を無くす。
掃除も面倒、探すのも面倒、面倒くさいんで人のせいにして終わらせてる。
昨日の夕食の献立がいえない→やばい
今日が何月何日か言えない→さらにやばい
今の季節がわからない→末期に近い
家族がわからなくなる→末期
献立を忘れるのはやばくない
食べたことを忘れるとやばい
じつは人間全員がレプリカントの反応をしめしたりしてw
認知症判定もらう自信がある!
試してみたいww
使用を義務づけるべき
10分後に「私の名前はなんでしょう?」
これで済むだろ
あとは医者が個別に診断
いい感じ
テレビを止めて読書にすれば解決
これ政府が認めようとしない事実
早死にするからだろ
一昔前は男性ならほとんどがタバコ吸いまくっていたけど
長生きするとみんなボケてたぞ
今のシステムだと認知症でも比例選挙で政党が票を得れば
名簿上位であるなら政治家になれるわけだし。
――AIはこの発言のどこから認知症の可能性を判断している?
当社技術の機密にあたりますので、お答えできません。
うちの年寄もだけど、認知症の人って全力で取り繕うから、対人だと、普段以上の能力を発揮する、その後は疲れ切って普段以上にポンコツになる
AIが認知tp判定した人が実際に認知症の確立なのか?
取りこぼしは含んでない?
AIが入ってくるのはむしろコストのかかる部分
AIにやらせてたら幾らかかるかわからんからな
どんどんAI診断を増やして
アホな医者を削減もしくは
介護や過疎に配置転換してくれ
>>1
>「精度は87.8%」
低すぎ。フッ化水素並の精度が必要
その知能の低さに驚くよ
判定基準以下になったら重要ポジから一定期間外すとか
基準以上じゃないと昇進選考も受けられないとか
成績や点数だけ満たしてれば良い時代じゃなくなるみたいな
認知症かもしれんな。
長谷川スケールじゃダメなの?
>当社技術の機密にあたりますので、お答えできません。
会話に具体的な数字や曜日が出てこない人はやばいってことか
俺もそう受け取った
そのうちに人類全員がAIにとって認知症患者に見えてくる。
まず最初に今日の天気とかで良いので何か質問をする
↓
10分雑談する
↓
最初に何を質問したか聞く
ボケてたら答えられないと思う
そんなに凄いこと?
医者じゃなくてもある人が認知症かどうかは
簡単な質問方法で直感的に高確率で
誰だって当てられるのでは?
認知症予備軍まで高い確率で当てていたら凄いけどね。
十分凄いと思うし役に立つと思うが
そもそも頭悪すぎ。そんなの確証はないだろうがよw
仮にそういう人がありうるとして、そいつが正しい判断をできるという保証がない
である以上、意味はない
概ね正しい判断ができるという保証があるのが医者な。
AI「ヤハリボケテマスネ」
国会、都道県議会、市町村議会を聞かせてみたい
その人が認知症かどうか判断つかない?
それの延長線上で10分でおかしなことを話し出すんじゃないかな?
それをうまく引き出すシステムなんだろ?
分かるとか言ってる奴は殆どがそうだ、ちょっと問題がある奴を全員認知症にするなら
そりゃ誰でもできるだろうさwそれじゃ意味ないけどなw
性格に判定するってのは別に認知症を当てる事だけじゃない、そうじゃない人も判断できるということだ
あほな奴と賢い奴が会話するとあほな奴は賢い奴のことをあほな奴だと思う現象があるからな
知能が違いすぎると会話が通じない
>患者が1000万人を超える
2050年だと人口9千万人だろ
その内の1千万人が認知症って…
恐ろしすぎるwwwww
現状より何も進歩してないじゃん。
それに少々抜けてたり忘れる事が多いだけで正常な人も正常、と判断しないと駄目だからな
それをお前は本当にほぼ正確に判断できるんだろうな?