赤キャベツから青の着色料 合成から切り替え期待 名大など
青の食品着色料として広く使われる化学合成の「青色1号」とほぼ同じ色で、長期保存時の安定性に優れた天然着色料が赤キャベツ「アントシアニン」から発見された。
名古屋大や米大手食品企業マース、カリフォルニア大などの国際研究チームが8日、米科学誌サイエンス・アドバンシズに発表した。
名大の吉田久美教授は「青は天然色素による安定した発色が困難だった。合成着色料から切り替えが進むのではないか」と話している。
赤キャベツのアントシアニンは10種類以上の色素の混合物。
酸性で赤、中性で紫、アルカリ性で青になるが、中性やアルカリ性では不安定な上、熱が加わると分解するため、これまで赤や赤紫の着色料として使われてきた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
時事通信 4/8(木) 13:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7df18ccc6ca0cea1693240c229f6d3a0789b09d
引用元: ・【色素】「青色1号」とほぼ同じ色…赤キャベツから青の着色料 合成から切り替え期待 名大など [すらいむ★]
ほんまや
フグ毒も天然といえば天然ですしな
青色1号より安全ならいいやん
農薬や添加物を原因とする食中毒はほとんどない。
悪名高い厚労省の統計からも明らか。 豆知識な。
片っ端から農薬一気飲み頼むわw
ぜひ安全性を実証してね
中毒しなくて大丈夫
FFのポーションが販売停止になるくらいには悪評ある
味が同じなら着色料必要ないと思うんだけどね
かき氷のブルーハワイ
かき氷の緑と赤は同じ味なのに見た目でなんとなく違う味食ってるように感じるだろ
目から入る情報も必要っちゃ必要
冷たさを表現するための青
マクドナルドのバーガーだって、その広告や写真では旨そうだろ?
それがキャベツとアルミで置き換わっても健康的に思えない
アルミのアルツっちゃりれりゃるリスクはやっぱりまだ怪しいしな
腎臓だか肝臓にも悪い
もう戻ってくるなよ
使いみちあるんかね?
ガリガリくんとか
あるっちゃあるか
紫キャベツ、赤きゃべつ、レッドキャベツ は同じものらしい。
こういうこと↓もあって、いろいろな名前がついているのだろう。
>紫キャベツを酢漬けなどにすると紫色ではなく赤いキャベツになります。
銀皮症患者差別とか言い出したら、ガルマン・ガラミス星人の青い肌も、検閲されかねない。(´・ω・`; )
近未来。地球の人口は膨れ上がり、環境は劣悪を極めていた。世界各国は人類最後のフロンティア=「海」に希望を求め、新たな世界を築こうとしていた。そのために設立されたのが、会場及び海中の安全を守る超国家組織「青」。各国は協力して自国の潜水艦を「青」に派遣することになった。日本の自衛隊から「青」に送られた潜水艦も6号艦として「青」の任務に就くことになった。 |