PC Watch(2021年4月27日 13:56)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1321531.html
中国科学技術大学は25日(現地時間)、コヒーレント光を1時間保存することに成功したとし、「量子USBメモリの実現に向け重要な一歩を踏み出した」と発表した。
光は時速30万kmを達成できるため、今や通信分野で重要な役割を担っているが、光(光子)を減速させ、止まらせて保存することは実現できていない。光を保存できれば、低損失で量子を中継して大規模量子ネットワークを構築できるため、今後量子通信技術を確立する上で極めて重要だという。
アメリカのハーバード大学では1999年にも冷却原子の気体で光の速度を17m/sに低減させることに成功し、2013年にはドイツのダルムシュタット工科大学がフッ化プラセオジム珪酸イットリウムの結晶を用いて光を1分間停止させることに成功させていた。
また、2015年にはオーストラリア国立大学のチームが、ゼーマン効果が0の磁場(ZEFOZ)において、ユウロピウム-珪酸イットリウム化合物が6時間のスピンコヒーレンスを持つことを観測し、光の保存に希望を見出したが、この化合物のエネルギーレベルの構造が解析できず、光の長時間保存を実現できなかった。
今回研究チームでは、この化合物のエネルギーレベルの構造の解析を進めるとともに、原子周波数コム(AFC)による量子記録方式とZEFOZを組み合わせ、光子の長時間保持を実現。光信号はまずAFCに吸収され、ユウロピウムイオンの光励起となり、その後スピン励起に変化。スピンパルス操作を経て、最終的に光信号として読み出すことに成功した。
研究チームでは今後、保存効率とS/N比の改善により、量子USBメモリを実現させる技術を確立。従来の移動手段で量子データ転送を実現させるとしている。
引用元: ・【IT】中国、光子の1時間保存に成功。量子USBメモリ実現へ [凜★]
俺のオカンの名前だぞ
カミオカンデで事務やってたのか
光を停止させる事なんて、できるの?
どうやって?
イオンの励起エネルギーの形で保存する
光は「波動性」と「粒子性」の両方を持っている。
粒子っぽいだけで粒子性と呼ぶのは抵抗感ある
光でブラックホールも作れる。光にはエネルギーがある。
E=mc2 エネルギー=質量 m × 光速度 c の2乗
光に質量できたのか
円錐形状の結晶に光を当てると
先端で止まるんだよ
そんな特異点の話をされると物理法則が崩壊しそうだ
>>4
光にも寿命が過労があって
150億後年ぐらい進むと、疲労でだんだん速度が遅くなって、やがて寿命を迎えて死亡する
と、科学番組で言ってたが、意味がわからなかった
>>4
光が秒速30万kmで走るのは真空中だけで、その時の速度が一番早い。
水やガラスのような透明な物体を光が通る速度は、光速よりもずっと遅い。
遅くなる理由は、光が通過する原子に吸収され、いったんエネルギーの形
に変換されて、その後再び光として放出されるというプロセスを繰り返すから。
だから吸収されたエネルギーが1秒間保持され、一秒後に放出される
ような条件を造れれば、「1秒間光を停止させる」ことができる。
すげえなげんこちゃん
いや!お前何を嘘書いてるん?
だから光通信でも遅延するんだな!
それ、太陽の中で起きてる事だな。
中心部で起きた核融合反応のエネルギーが減衰して光として
表面から出て来るまでに100万年かかるとかなんとか
波と思ってよい
光とは光子が集まってできた波
その光子の集まり方を確率的に記述したものがシュレーディンガー波動方程式だ
ハイゼンベルグの不確定性原理により、光子のような粒子は運動量を決めようとすると位置が決まらなくなり、
位置を決めようとすると運動量が決まらなくなるため光子をコントロールするのは非常に困難
だがそれを中国はやったのけたのだ
21世紀は中国の時代
日本は中国との科学技術協力をもっと推し進めるべきだ
前半は雑学だから誰でもそれっぽく答えられるけど、
後半の問いには誰も答えられていなw
時速30万kmじゃなくて秒速30万kmな
ググると時速と間違えてる人の多さに驚くと思う
あ、ほんとだw
これじゃ人工衛星とかだよなw
歯車のタイミングとか利用すれば、速さを測れそうな気がする
ソースもてきとうなんで、これはデマだな
>光(光子)を減速させ
意味分からん
どゆこと?
俺はまだ米寿も来てないぞ
ワロタw
時間止めてみたに続く新AVが発売される
あれって95%ウソでしょ
最近は88%くらいまで嘘が減ってきた
本物も結構あるよ
明るいニュースで草
こういう奴のせいで日本は廃れたんだよ
昔 阿Q
今 ネトウヨQ
>>103
江戸っ子「カルパッチョとはなんだてやんでえ!そんなもくえるか」
今のネトウヨの中国の反応はこんな感じ
だよな、相手の実力を認めないと危機感が生まれないし対策しないからな
見て見ぬ振りするんだよな、欧米ばっか見てるくせに
中国文化は凄いんだからポテンシャルでは向こうのが上。
日本が槍持ってウホウホ言ってた時代に官僚機構や大学があって
お前も使ってる漢字や、民間からのエリート発掘システムや、
火薬や羅針盤等々、なにげに人類に貢献しまくってるやん。
日本はこの分野どうなのよ
すごいw
中国人爆釣れじゃんw
テム・レイもいるからな
レイン ミカムラ
光子の保存なら分かるが光子の停止って本当に出来るの?
光子が停止している状態の確認方法も分からん
Newton のバックナンバーで詳しく載っているやつある?
波動関数の重なりの揺らぎを抑え込んで
ピークに絞り込み定常波にして、
観察時間が1秒ということでないかな。
核融合実験のプラズマ封じ込め密度時間が何秒とやってることは同じだと思う。
>>19
光子で原子を励起してエネルギー状態でとどめて置いてると言う事じゃ無いか?
中国と韓国メディアの特徴
続報がない😂
月の裏側に到達できたのは中国やで 北斗もあるし
そうやって余裕ぶっこいてだめになった国もある
それな
はやぶさ2の方がケタ違いに凄い
> 光信号はまずAFCに吸収され、ユウロピウムイオンの光励起となり、
保存できてなくねえか?
光速度不変の原則とかなかったっけ
真空中なら秒速約30万kmだけど
物質通過するときに減速は普通にあるぞ
光は何を動力にしてそんな猛スピードで飛んでるんだろ
干渉されなきゃ俺らも宇宙空間では高速で移動してるぞ
単三くらいかな
光は進んでいる訳ではない
飛んでるんじゃなくて伝わってるのでは
真空中と媒質中では光速は違うぞ
取り出す時は蓋開ければ全部出て来るし
会わせ鏡にして光放り込んでもすぐに消えるのはなぜなんだ
凄い距離で減衰したからなのかな
位相をあわせて減衰を減らせばなんとか
レーザがそれで増幅してるはず
どうせならどんどん技術革新していってフルダイブVRを完成させてくれ
シナなら実験体確保するのが簡単だしな
個人情報抜き取りアイテムもセットでなw
量子って語を使うな。
止まったら目に飛んでこないからそのものが見えないじゃん
超大容量で転送速度が速いってことでいいのか?
どこの情報?
>>54
大学ではないけれども各国の科学技術予算総額
https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2019/RM283_12.html
科研費も総額では徐々に伸びてるけど、ポスドクは悲惨な状況を脱せるほどではない。
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/1-1/1-1_r2.pdf
これでは研究者にならず、皆外コンに取られる
東大ですら修士でいなくなる人が多い現実をなんとかしないと
その分の金、外国にばら蒔やってっからなw
なんだろう
量子って言葉にUSBメモリって言葉がくっつくこの安っぽさ
例えて言うなら
「バーチャル 毛沢東」みたいな
量子による情報技術が確立される頃には誰もUSBメモリなんて使ってないでしょうよ
そこなんだよ
中国人の言葉は何か臭いんだよ
それはニンニクの臭いなんだよ
不覚にもバーチャル毛沢東で吹いたw
>>51
「バーチャル 毛沢東」
例えがビンゴwww
どーせガセだろ
電子の励起エネルギーとして電磁波をエネルギーに変えて吸収させて、電磁波としてまた取り出すかんじかな。身近なところで蓄光物質とかが近いかなーと勝手な解釈w
任意のタイミングで準位を落とせる電子なんでは
すごいじゃないか
本当ならな
そのほうが建設的だわ
今度、会社に遅刻したら「光子が減速したせいで」って言い訳しよう。
量子力学はそんなもんだろ
まあ重力波に全部繋がってる気がする
光が重力だったら面白いな
原子も似たようなふるまいをするじゃろ
個体になったり液体になったり気体になったり
むしろ、光子が電子に変わることの方が面白い気がするが。
光子は質量も大きさも存在していない。
無理じゃよコナン君
例えば光速の50%で進む宇宙船から前方に光を放っても
停止した宇宙船から前方に光を放っても速度は一緒なんじゃよ
この話が全くの嘘だと思えるくらいスゴい
財務省中心に、文系職人が墓掘り。